1: 2020/06/01(月) 12:22:25.90 ID:9ffdrkLO0
2: 2020/06/01(月) 12:22:53.59 ID:OGogoySt0
実際なんの穴や?
8: 2020/06/01(月) 12:23:37.92 ID:8vvBMxSu0
>>2
インタークーラーっていうパーツが構造上上に着いている車に多い穴や
上についてるから空気で冷やすために上に穴が空く
21: 2020/06/01(月) 12:24:41.93 ID:MdNb2VEg0
>>8
はえ~
28: 2020/06/01(月) 12:25:01.38 ID:vLW4Zg2da
羽根はなんのためにあるんや?
37: 2020/06/01(月) 12:25:39.97 ID:zm9xHFtha
>>28
空気抵抗のためや
53: 2020/06/01(月) 12:26:22.53 ID:EeRj+3wA0
>>37
一般道じゃあんま意味ないから足回りを強くした方がええって聞いたけど実際どうなん?
61: 2020/06/01(月) 12:26:55.46 ID:vLW4Zg2da
>>37
早くなるんか?
113: 2020/06/01(月) 12:29:01.72 ID:2PoGFad40
>>61
レーシングカーにおいてはダウンフォース稼いでグリップが失われないようにする重要な役割担ってるけど
高速道路走る程度ならただの飾りどころか空気抵抗増えるだけのお荷物やな
29: 2020/06/01(月) 12:25:05.14 ID:2i3cFe2Kd
あの穴から水入って壊れそう
165: 2020/06/01(月) 12:31:22.50 ID:3JfSXHzUr
>>29
インタークーラーに通ってるから壊れないよ
199: 2020/06/01(月) 12:32:32.30 ID:VbmcVImjM
>>29
より冷却されて好都合
246: 2020/06/01(月) 12:34:37.37 ID:Yss2iTKud
>>199
そういえばあそこに水を吹き掛けるスイッチがあったな
38: 2020/06/01(月) 12:25:41.98 ID:WImb0RoQ0
リアウイング何これは流石に知識なさすぎでしょ
66: 2020/06/01(月) 12:27:04.78 ID:gSuGPb8ta
>>38
そんなもんやで
無くてもいいでしょってなる
実際無くてもいいけど
114: 2020/06/01(月) 12:29:01.93 ID:gultWkzZ0
>>38
軽自動車は軽油で660馬力やと思ってるんような連中や
女は自分の車の機能もろくにわかってないと思うで
112: 2020/06/01(月) 12:28:59.93 ID:rvt8H2lXH
でも事実ダサくね?w
センスが中学生のまんまのオトコノコって感じw
137: 2020/06/01(月) 12:29:58.70 ID:MdNb2VEg0
>>112
わかる
157: 2020/06/01(月) 12:30:56.67 ID:MFixKbQGd
洗車機に入れてもへーきなの🤔❔
スバル乗ってるニキいたら教えて
171: 2020/06/01(月) 12:31:41.05 ID:MG+q02v0d
>>157
壊れやしないよ
202: 2020/06/01(月) 12:32:39.12 ID:MFixKbQGd
>>171
そうなんか。穴から水入ってもへーきなんかなって思ってたわ😗
289: 2020/06/01(月) 12:36:16.86 ID:MG+q02v0d
>>202
台風とかでも入るしね
ああいう車のクーラー的なのは水が入ってもそのまま抜けてくから大丈夫よ
ケルヒャーみたいな高圧洗浄機で執拗に水かけてたら話は違うけど
317: 2020/06/01(月) 12:37:07.03 ID:TnHKfShad
ケツに羽みたいなダッサイやつ付けてる車見かける度に
あれ乗ってるドライバーは本気でイケてると思ってつけたのか気になって夜しか眠れない
325: 2020/06/01(月) 12:37:24.37 ID:6FB/j6RDp
女って基本車は軽でいいと思ってるやろ
実際高い車買っても能力を生かしてるやつなんか一割もおらんし
413: 2020/06/01(月) 12:40:54.59 ID:SsI659app
>>325
能力って制限速度で走れりゃどれでもええやろ
ターボなら軽でもええやん
336: 2020/06/01(月) 12:37:47.31 ID:atSGl33zd
車高が低くしたのとか八の字にしてるのとかほんとカッコ良さがわからん
見ると笑いが止まらん
362: 2020/06/01(月) 12:38:58.74 ID:PBMHuAnO0
>>336
車高低いのはマジで意味わからん
レースするわけでもないのにガリガリ削れるだけやんけ
391: 2020/06/01(月) 12:40:02.46 ID:f+EG+dhIp
>>362
腰パンと同じやね
アレがアウトローでカッコいいと思う層がおるんや
423: 2020/06/01(月) 12:41:13.77 ID:PBMHuAnO0
>>391
サンキューガッツ
340: 2020/06/01(月) 12:37:56.92 ID:cYRkUiUwr
女受け悪い趣味の一つに車弄りとバイク弄りがあるよな
その辺理解ある女性じゃないと結婚すると大変そう
386: 2020/06/01(月) 12:39:56.96 ID:opUxvvOb0
>>340
バイクも女受け悪いよな
女はバイク嫌いな理由あるんかな
426: 2020/06/01(月) 12:41:17.28 ID:f+EG+dhIp
>>386
危ないうるさいが2トップやと思う
まあうるさいのは珍走団のせいやけど
434: 2020/06/01(月) 12:41:34.55 ID:yLDOlU0xa
>>386
危険、ヘルメットで髪が崩れる、雨の日に乗れないとか
女の子が求めてるのは快適におしゃべりしながらドライブできる装置や
そういう意味ではバイクは対極にいる
438: 2020/06/01(月) 12:41:38.65 ID:cYRkUiUwr
>>386
移動手段として車の方が利便性あるからな
バイク乗らない女性からしたら車の方が良くね?ってなるんちゃう
481: 2020/06/01(月) 12:43:44.64 ID:r6ufl5aTa
>>386
逆に男とデートするのにバイクに乗る意味が全くないやろ
そんなの許すのバイク趣味の女だけや
399: 2020/06/01(月) 12:40:27.79 ID:uJNgruuN0
八の字にタイヤ履いてるのはほんまにダサいわ
439: 2020/06/01(月) 12:41:39.87 ID:bEt84pqyr
>>399
あこまでいくとダサいとか以前にドン引きやわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590981745/
コメント
コメント一覧 (64)
あるメーカーさんは大絶賛で いい車買ったなオメ ジャネーヨ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
穴とかどうでもよくね?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
バイクも車も基本的に「興味が無い」ってだけ
女は構造上家の中で家事をするように出来てる生物だから
外で活躍する機械に興味を持たないようになってる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
日本自動車産業の没落を狙っているから産業スパイ行為で公安警察案件だね
家宅捜索や取調べ誰が雇い主かのドギツイ取調べをを受ける事になるけど
その覚悟と後ろ盾が有ってやってるんだよな?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
軽ターボとか穴無い車の方が少なかったんじゃない?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
仕事でも車に乗ってる車大好人間なので幸せ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
勝ち組
ノリ速
が
しました
デザインとして必要なのは理解できる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
たまには、世界にも目を向けてみろ。
ノリ速
が
しました
コレが外車のトップブランドメーカーだったら股濡らすくせに
ノリ速
が
しました
いちいちこんなのを真に受ける必要はない。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
女の本音はこれな。 だからこのかたちした車が叩かれてるってことに早く気が付いた方がいい。
ノリ速
が
しました
スバルはなんで辞めないの?
ノリ速
が
しました
コメントする