1: 2020/06/06(土) 14:00:36.661 ID:9PvzYK7S00606
デミオ→狭い
アクア→狭い
ヤリス→狭い
フィット→ダサい
ノート→ダサい
2: 2020/06/06(土) 14:01:21.543 ID:Q4eCygOwd0606
クロスビー
6: 2020/06/06(土) 14:02:28.295 ID:9PvzYK7S00606
>>2
うーん
営業でも使うからなあ
3: 2020/06/06(土) 14:01:54.493 ID:OkkBpLGD00606
なぜ小型車ばっか
7: 2020/06/06(土) 14:02:53.392 ID:9PvzYK7S00606
>>3
道が狭いとこに住んでるので
あと家のガレージも狭い
5: 2020/06/06(土) 14:02:22.169 ID:WLFrUdl800606
ベリーサ乗っとけば?
11: 2020/06/06(土) 14:03:31.879 ID:9PvzYK7S00606
>>5
今のところはね
しかしもう8年乗ってるのでそのうち限界がくる
75: 2020/06/06(土) 14:29:24.266 ID:FenOGWX5a0606
>>11
まだまだ
オレも乗ってるけど
12年目故障らしい故障はない
何回かぶつけたけどw
ええ車や次が見つからん
87: 2020/06/06(土) 14:54:05.678 ID:5aA8Ze3V00606
>>75
乗れよ
ボディに限界くるまで乗れ
9: 2020/06/06(土) 14:03:13.265 ID:ABjrpSrwM0606
デミオとベリーサってほぼサイズ変わらないだろ
12: 2020/06/06(土) 14:03:56.291 ID:9PvzYK7S00606
>>9
室内が全然違う
15: 2020/06/06(土) 14:04:23.506 ID:bkUs0MNc00606
>>9
昔の車は鉄板ペラペラのボディだから中が広いんだよ
14: 2020/06/06(土) 14:04:08.914 ID:ZEDYZAm900606
スイフト
19: 2020/06/06(土) 14:04:47.174 ID:9PvzYK7S00606
>>14
狭い
16: 2020/06/06(土) 14:04:23.757 ID:jT8LR6fm00606
ラシーン
22: 2020/06/06(土) 14:05:24.111 ID:9PvzYK7S00606
>>16
なにこれ可愛い
27: 2020/06/06(土) 14:07:11.937 ID:jT8LR6fm00606
>>22
でしょ(˘ω˘)
34: 2020/06/06(土) 14:10:06.711 ID:9PvzYK7S00606
>>27
でもできたら新車がいいんだよね
あと燃費も次はある程度いいのが欲しいなあ
18: 2020/06/06(土) 14:04:44.169 ID:vWiiQwLJp0606
いいじゃんベリーサ
お洒落でよく走りそう
サイズも大きすぎず小さすぎず
24: 2020/06/06(土) 14:06:19.675 ID:9PvzYK7S00606
>>18
そうなんだよ
超いい車
今のとこ故障もない
可愛いし
今となっては燃費だけは良くないけど
何故廃番になっちゃったのか
37: 2020/06/06(土) 14:11:32.086 ID:xyT9jKA7d0606
>>24
売れ筋だけ残すジリ貧の戦略でゆっくり自滅に向かってるのが今のマツダ
49: 2020/06/06(土) 14:14:21.693 ID:9PvzYK7S00606
>>37
今のデミオ、別に見た目は嫌いじゃないんだけどね
後部座席狭すぎだろ
20: 2020/06/06(土) 14:05:18.217 ID:ZEDYZAm900606
ソリオとかルーミーとかトールは?
25: 2020/06/06(土) 14:07:04.923 ID:9PvzYK7S00606
>>20
ダサい
31: 2020/06/06(土) 14:09:17.938 ID:LgHIq4rV00606
今は知らんけどベリーサってなぜか中古が安いんだよな内装よくてちょうどいい感じの車なのに
38: 2020/06/06(土) 14:11:33.341 ID:E+LT2stD00606
>>31
とっくに絶版だぞって言おうと思ったら2016年まで売ってた
40: 2020/06/06(土) 14:11:48.215 ID:9PvzYK7S00606
>>31
ちょうどいいんだよね
後部座席も圧迫感無くて、トランクにもベビーカー乗せられるんだよ
そのくせ車体はコンパクトで、見た目も可愛い
36: 2020/06/06(土) 14:11:11.316 ID:g7fcv6e600606
ロッキー良いぞ
47: 2020/06/06(土) 14:13:46.987 ID:9PvzYK7S00606
>>36
中広い?
81: 2020/06/06(土) 14:41:53.989 ID:g7fcv6e600606
>>47
それなりに
41: 2020/06/06(土) 14:11:59.362 ID:05z9vvD+d0606
外車はあかんの?
50: 2020/06/06(土) 14:14:57.197 ID:9PvzYK7S00606
>>41
外車はなあ
メンテナンスの不安もそうなんだが、営業車に不向きなのよ
51: 2020/06/06(土) 14:15:33.660 ID:B831Vyoi00606
俺まだDY乗ってるわ
ディーラーの人曰くDYは故障少ないんだってさ
57: 2020/06/06(土) 14:18:14.190 ID:9PvzYK7S00606
>>51
ベリーサも全体的に故障少ないってディーラーで言われたわ
気にいる車出るまで乗り続けるか
66: 2020/06/06(土) 14:23:11.565 ID:B831Vyoi00606
>>57
小型で見切りが良くて中が広くて車高155までのがなかなか無いんよね
なので乗り換えできずに今に至ってる
次は真面目にプロボックスでいいかなと思ってる
72: 2020/06/06(土) 14:26:28.063 ID:9PvzYK7S00606
>>66
分かるわ
今のコンパクトカーって基本は2人乗りでたまに後部座席使ってね狭いけどねみたいな設定が多いんだよ変
70: 2020/06/06(土) 14:25:27.225 ID:KQnSvTza00606
マジレスすると営業で使うならノートかプリウスにしとけ
74: 2020/06/06(土) 14:27:40.089 ID:9PvzYK7S00606
>>70
理由は?
プリウスでもいいんだけどちょいでかいんだよなあ
77: 2020/06/06(土) 14:32:45.298 ID:KQnSvTza00606
>>74
人気だからリセールが良い
一般大衆車だから印象も悪くない
そういう意味ではアクアやフィットでも良いけど…
93: 2020/06/06(土) 15:25:29.663 ID:MtN4xtjj00606
ベリーサは設計古いけど、機関が丈夫にできてる
まだまだ乗ればいいよ
気長に待てばノートがモデルチェンジしていい感じになるかもよ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591419636/
マーナ(MARNA) Shupatto (シュパット) コンパクトバッグ M ネイビー 一気にたためるエコバッグ S411B
コメント
コメント一覧 (38)
上質感ならリュックス
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
本当はスマートフォーツーが最強だけど1台で完結する車じゃないからおすすめはしない
乗り物速報
が
しました
超気にいっていましたが14000キロであちこち
乗り物速報
が
しました
20年前の特許だけどいまだに上回るものがない。
乗り物速報
が
しました
品質や頑丈さではそりゃトヨタとは違うが、この車こそマツダのオリジナリティの集大成だと思ってる。
カタログ上では時代遅れに見える4ATも、思い返せば不便だと思ったことは無い。
特に室内空間の広さはバーベキューをやる度に同乗者に驚かれる。コンロ、炭、折りたたみテーブル、クーラーボックス載せても大人四人乗る。
乗り物速報
が
しました
狭過ぎない、壊れない、燃費も悪くない、何だかんだで最強だぞ。
乗り物速報
が
しました
ベリーサ・3975×1695×1530
フィット・3995×1695×1515
ほぼ同寸で現行コンパクトハッチトップクラスの広さを有する。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
高級路線でもマツダの目指す方向と違ってたから後継が無かったのが惜しまれる
乗り物速報
が
しました
それにしても、このまとめでベリーサ乗りをやたら見かけるね(^_^;)
たしかにいい車だとは思うけど
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
新車ならシトロエンC3が良いかもね
知り合いが旧型乗ってたけど全く壊れなかったそうで、この前新型C3に乗り換えたな
乗り物速報
が
しました
ハッチバックで、ラグジュアリーグレードがあるニッチな
車だったよね。レザーシートやら木目ハンドルやら。Wパッキンの静粛性やら。
僕も好きだった。
4速ATの最初の踏み出しにコツがいったけどね。
慣れないとやたらローが回る。
乗り物速報
が
しました
まあカッコだけの判断だけどな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする