1: 2020/06/16(火) 07:39:40.38 ID:CAP_USER

 クルマのエンジンからオイルと冷却剤を抜き、ぶっ壊れるまで全開でぶん回すというむちゃくちゃな実験が、ネット上で話題になっていました。

no title

白煙を吹きながらも稼働し続けるホンダ車(画像は YouTubeより)

https://youtu.be/IxVfJ_4fxUY


【耐久性テスト!】自動車のオイルとクーラントを抜いて走るとどうなる?

 実験を行ったのはYouTubeチャンネル「carwow」。彼らが用意したのは、ホンダ、プジョー、フォードから、それぞれ廃車になる予定というクルマです。

 それぞれに搭載されているエンジンから「エンジンオイル」と「冷却剤」を抜いてスタンバイ。この状態でエンジンを全開でぶん回していきます。

 実験がスタートすると、開始20秒でフォードのエンジンから煙が上がり、まもなく停止。瞬く間にエンジンが壊れてしまいまいした。

 さらに47秒が経過したころにはプジョーのエンジンも限界を迎えました。47秒も持つとは、なかなか健闘しました。しかし、1分と耐えられなかった2台をよそに、エンジンが動いているクルマが……! ホンダのエンジンはまだまだ元気!

no title

ホンダ・プジョー・フォード車を用意(画像は YouTubeより)

no title

他車が壊れていくのを尻目にホンダ車は動き続けます(画像は YouTubeより)

no title

2分経過しても動きは止まらず(画像は YouTubeより)

 実験開始から2分、さすがに異音が聞こえ始めますが、ホンダのエンジンはまだまだ余裕そうです。試しに運転してみると、何とそのまま走り出しました。

 その後、3分ほど走行を続けてたところで、エンジンから火が吹き出して停止。記録はなんと6分22秒! バケモノじみたタフさだ!

つづき
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2006/13/news031.html


4: 2020/06/16(火) 07:44:37.22 ID:vNTHeGkh

ヘッドに残っていたオイル量が多いだけじゃない。


2: 2020/06/16(火) 07:41:02.21 ID:oWtQ5z6V

セガのハード


5: 2020/06/16(火) 07:46:26.10 ID:icn+C2yi

ホンダの場合はエンジンは壊れないが
内装などの一部に破損が早い


6: 2020/06/16(火) 07:52:05.95 ID:UeBeYFay

うちのダンナのポンコツピストンもメントスとコーラで奇跡の復活するかしら


7: 2020/06/16(火) 07:55:19.89 ID:KgcE5QX1

さすがホンダだ!


8: 2020/06/16(火) 07:55:54.46 ID:LrJg6fLM

まあ、F1エンジン作ってるから、市販車エンジンにもある程度、フィードバックされてるんじゃね?


9: 2020/06/16(火) 08:05:26.49 ID:zaY2B6ld

冷却材を抜いたことは無いが
オイル交換をしなくても元気に走ってたな
シビックはいい車だった


10: 2020/06/16(火) 08:07:52.71 ID:oh+LQyLx

5年ぐらい経つとエンジン本体は大丈夫でも電装品とか周辺部品がポツポツと壊れてくるんだよなあ、ホンダ


11: 2020/06/16(火) 08:11:00.18 ID:kSMM5xLW

メカに愛情がねぇのかよ。。。


12: 2020/06/16(火) 08:14:54.68 ID:mzu4Z28i

動画のコメント欄に「車がかわいそうで涙出た」的な
コメント多くて、日本人て物に魂が宿ってると思ってる人
多いなと思ふ。


13: 2020/06/16(火) 08:19:10.37 ID:oWtQ5z6V

ビルの屋上から落としても使用済みサラダ油でも動くホンダカブ


14: 2020/06/16(火) 08:19:28.19 ID:zdtaNNAM

動く分、破損が酷くなる
アメ車は、停止が速い分、内部故障は少ない

フェールセーフという考えに立つか、稼働持続という考えに立つかで違う

この実験では、必ずしもホンダの性能が良いとは言えない


22: 2020/06/16(火) 12:25:39.00 ID:99/YkPZt

>>14
アメ車にオイル入れたらまた動くとか思ってる?


16: 2020/06/16(火) 08:53:07.34 ID:rqPul2r8

スーパーカブもタフだった。


17: 2020/06/16(火) 09:04:19.75 ID:/RmW8TUA

トヨタなら10分以上楽勝とか


18: 2020/06/16(火) 09:13:01.07 ID:/RmW8TUA

今見たけど、なんだよこの3流コメディアンみたいなお調子者
悪ふざけするのは結構だけどボンネット開けたまま走るなよあぶねえな


19: 2020/06/16(火) 09:23:07.97 ID:iKjrTzLh

入れてあったオイルの性能もかなり影響すると思うしコンディションもあるだろ
実はマイクロロン使ってたとか


23: 2020/06/16(火) 12:43:30.77 ID:/RmW8TUA

>>19
最初に止まった奴はマイクロロン入りかもねw


20: 2020/06/16(火) 11:39:10.96 ID:SyihGlYV

オイルがちゃんと抜けないだけでは?


21: 2020/06/16(火) 12:05:30.24 ID:b6/JAH8J

そういえば本田宗一郎は空冷にこだわってた。


24: 2020/06/16(火) 12:52:06.36 ID:DuguR5Cl

まぁウチのホンダは既に32万キロ。
全然壊れる気配ナシ。
マイクロロンいれてるけとな。


26: 2020/06/16(火) 12:57:35.10 ID:/RmW8TUA

>>24
マイクロロンが運よく効かなかったんだな
良かったじゃないか


25: 2020/06/16(火) 12:56:55.69 ID:K7VYUw/0

多分、シリコンエッジング加工の成果だろうな。


27: 2020/06/16(火) 13:09:33.85 ID:sItSOFEt

でもこれ
エンジンチェックランプがつけば
フェールセーフモードで燃料停止だから
どこで止めるかなんだよ
草や木があれば火災になるからね


28: 2020/06/16(火) 13:13:03.28 ID:/RmW8TUA

焼き付いて止まったんじゃなくて、焼き付かせないために止まったの?
その辺によっちゃまるで意味のないテストだよなあ


30: 2020/06/16(火) 13:22:14.70 ID:sItSOFEt

>>28
その通り
フェールセーフの基本
飛行機もそう


29: 2020/06/16(火) 13:14:11.14 ID:sItSOFEt

日本の取説にはチェックランプが点いたら
草むらを避けて停車しろと書いてるはず。


31: 2020/06/16(火) 13:23:03.20 ID:b6/JAH8J

エンジンの耐久性を実験してるのに安全装置で止まる状態でやってるわけないでしょうよなに言ってんのよ。


32: 2020/06/16(火) 13:24:52.83 ID:sItSOFEt

チェックランプついてるだろ
走行してるし


33: 2020/06/16(火) 13:32:05.92 ID:HZDkiCX7

エンジンチェックランプは空燃比係数とエアーフローセンサー等から割出してるから電子制御ならエンジンすら始動しなくなる。
草刈り機のキャブならできるけど


34: 2020/06/16(火) 13:37:40.98 ID:b6/JAH8J

オイルもクーラントも全抜きなのにそれらは検出せずに全開始動とか矛盾がいっぱい。


35: 2020/06/16(火) 13:42:48.86 ID:RqzExAR9

電子制御ならセーフモードに入ってるのよ
フェィルセーフでググってごらん


15: 2020/06/16(火) 08:33:52.34 ID:QGKS1jiQ

トヨタを入れないところがワロス。


引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1592260780/

マイクロロン(Microlon) メタルトリートメントリキッド 16oz [HTRC3]