なんかどれもオラついてる感じが強いというか
3: 2020/06/30(火) 02:17:03.119 ID:jjWzgZpW0
ラグジュアリーっぽい雰囲気とタバコが合いそうな感じがとてもダサい
軽ですら最近そういうの多い
4: 2020/06/30(火) 02:17:48.734 ID:jwSg83Ig0
お前にとってのカッコいい車ってどれだよ
5: 2020/06/30(火) 02:18:55.064 ID:jjWzgZpW0
良いと思えるのはMINIが多いな
6: 2020/06/30(火) 02:23:30.689 ID:jjWzgZpW0
あとルノーの車も良いなーと思う事多いな
国産だとSwiftとかハスラーとか良いなーと思う
7: 2020/06/30(火) 02:24:50.078 ID:U93VtnmCa
ルノー乗り継いでるわ ダサカッコいいよ
トヨタのミニバンとか本当にきもい
8: 2020/06/30(火) 02:25:41.907 ID:YznLVG830
最近ホンダとかかっこよくなってんじゃん?
9: 2020/06/30(火) 02:26:23.156 ID:JR8rPOho0
ファスト&ラウドばっかり観てるから古いマスタング欲しくなった
10: 2020/06/30(火) 02:26:33.952 ID:U93VtnmCa
ホンダはデザインいいよね
ヤンキーくさくなくて
マツダもいい
軽自動車は全般にいいのが多い
11: 2020/06/30(火) 02:28:42.430 ID:jjWzgZpW0
そうそう
なんかやたら正面に銀のメタリック使う感じのが嫌
ヤンキー臭い
12: 2020/06/30(火) 02:31:52.074 ID:U93VtnmCa
軽自動車はカスタムって付くやつはたいていデザインがダウングレードされてる
13: 2020/06/30(火) 02:32:27.489 ID:jjWzgZpW0
若者の車離れとか言ってるけど
ぶっちゃけ作られてる車のデザインが若者の好みからかけ離れてると思う
お洒落な車作りたいのはわかるけど
お洒落の方向性が違うというか
14: 2020/06/30(火) 02:32:36.061 ID:YznLVG830
新型インサイトとシビックセダン好き
15: 2020/06/30(火) 02:33:21.733 ID:74ISWaDU0
今のホンダはデザイン終わってるでしょう
トヨタはちょっと前からドン底
マツダは金無いけど欧州車風欲しいって人にはいいかも
日産は400Rで本当に久しぶりにマシになった
19: 2020/06/30(火) 02:53:18.187 ID:0pmhvWjSa
>>15
概ね同意
16: 2020/06/30(火) 02:33:47.221 ID:U93VtnmCa
アコードもかなりええよ
トヨタの車は買い替えサイクル早めるためにワザと変にしてると思う
17: 2020/06/30(火) 02:35:55.018 ID:jjWzgZpW0
ホストが乗って似合いそうな車じゃないんだよ
そういうのもあっていいとは思うけど車のほとんどがそんな感じに見える
20: 2020/06/30(火) 03:18:34.085 ID:zJEhFuIXd
スウィフト最近いいかもって思ってきた
デミオ乗ってるけど
18: 2020/06/30(火) 02:51:06.931 ID:iy1m/aSk0
なんでみんな髭剃りグリルとか般若みたいな顔なんだろう
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593450993/
コメント
コメント一覧 (27)
アメ車のスポーツカーとかは昔から好きだった人も新しく好きになる人も両方取り込めるようなデザインしてるのに
新型フィットもそういう路線に変更したし
ヤリスは真逆にいったみたいだけど笑
どうやっても軽なんからダサいに決まってるだろ
TNGAであっという間に車種が揃ってもうそれくらいしか残ってなくね?って意味でも
ホンダがその椅子狙ってそうな感じもするけどね
服見てりゃ分かるがデザイントレンドなんてそのうち1周して戻るんだから気長に待ってろよ
少なくともここ10年間くらいは髭剃りみたいなグリルのほうが日本でも他の国でも客のウケが良いんだから我慢するしかない
もう終息するとは思う
顔だけオラついてて後ろはふっつーな車ばっか
かってる日本人、中国人の心理状態の反映なのか。情けないデザインや。
そりゃ街中ギスギスして煽り運転も増えるわ。
コメントする