1: 2020/10/10(土) 14:16:06.11 ID:mXvdzeP/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf26fe844ddae3b8bf417d438871ecf8016e86fb
東京・池袋で横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子さん(同3)の命を奪った自動車暴走事故から1年半。
その初公判が東京地裁で10月8日にあった。悲惨な事故を引き起こしたキャリア官僚である、旧通産省工業技術院の元院長、
飯塚幸三被告(89)が何を語るのか、世間は注目した。
地裁では雨のなか、傍聴券20枚を求めて400人超が抽選に並んだ。2人死亡、9人に重軽傷を負わせた飯塚被告は、
介添人に車椅子を押されて入廷した。
「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からおわび申し上げます。最愛のお2人を亡くされる悲しみ、
ご心痛を思いますと言葉がございません」と頭を下げた被告。
ただ、起訴状の内容については「アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています」
と否認。弁護人も「被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し、事故に至った可能性がある。
過失運転致傷は成立しない」と、無罪を主張した。
これに対して検察側は「制御システムに異常を示す記録はない。アクセルペダルを踏み込む記録を示すデータ、
プレーキペダルを踏んでいないことを示すデータがある」と主張した。
被告側から“悪者扱い”されたのが、トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」。トヨタは初公判のやりとりについて
「裁判で真実が明らかにされるということですので、その推移を見守っています。証拠があると理解しています」(同社広報部)と応じた。
一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる。
被告の車は衝突で大きく損傷していたものの、“動かぬ証拠”が残っているはずだという。
ちなみに飯塚被告は2008年に新車で購入したとされ、今のようにアクセルの踏み間違いがあれば加速を抑制するシステムは
搭載されてはいなかった。
裁判は今後どう進むのか。被告が高齢なので「10年裁判」に持ち込み、真相をあいまいにしようとしているのではないか、とまで指摘される。
「10年は長いことを象徴する言葉だが、そこまで長くなるとは思えない。検察側は主に、車の異常はなかったということと、
被告が踏み間違えたという立証をしていくことになるでしょう」(松尾慎祐弁護士)
初公判後の記者会見で、真菜さんの夫の松永拓也さん(34)は、こう語った。
「この1年半の間は、私たち遺族は本当に苦しみと悲しみに向き合いながら生きてきました。(被告が)車の不具合を主張するのであれば、
私は別に謝ってほしくはない。謝るならば、しっかりと罪を認めて。判決が出た後に本当に申し訳ないと思うのであれば、
その時で私はいいと思っています。ただただ、本当に残念でなりません」
毎日、交通事故の遺族が生まれている。同じような事故を繰り返さないためにも、真実が明らかになることを願う。
6: 2020/10/10(土) 14:17:09.56 ID:YjsBgDK80
トヨタおこやん
125: 2020/10/10(土) 14:29:43.83 ID:NeMZeYjS0
>>6
>トヨタおこやん
まあ、あんな主張すればトヨタ本体が乗り出してくるのは当たり前だよな。
8: 2020/10/10(土) 14:17:34.90 ID:IuxstOrB0
言ってやってくださいよトヨタさん。
くたばり損ないが責任転嫁しようとしてますよ。
81: 2020/10/10(土) 14:25:41.00 ID:WcKxI4nE0
>>8
トヨタもなんかくだばりそうだけどな
488: 2020/10/10(土) 14:53:48.64 ID:rtB9gOBu0
>>81
えっ?日産と間違っていないか?
595: 2020/10/10(土) 14:59:57.62 ID:+zNRvDhE0
>>81
EVではっきりと出遅れているからなあ
51: 2020/10/10(土) 14:22:56.73 ID:6QN3mLFV0
アクセルバイワイヤーの車のアクセルは所詮ただのスイッチだからな
スイッチ自体が壊れればデーターロガーも糞もない
75: 2020/10/10(土) 14:24:46.14 ID:7tmXEaTd0
>>51
DNA鑑定や指紋だって厳密には100%の精度じゃないだろ
そんな天文学的に低い可能性を考慮する必要はないだろ
557: 2020/10/10(土) 14:57:54.42 ID:ke8KkHJB0
>>51
ブレーキ壊れても加速はしないわ
56: 2020/10/10(土) 14:23:04.34 ID:rv74pyVJ0
プリウスは静か過ぎて怖いねん。静か過ぎる事にメリットなんて無いやろ
91: 2020/10/10(土) 14:26:11.60 ID:7tmXEaTd0
>>56
あと誤作動関係なしに
踏み間違えとかはしやすい配置ではあるらしいなw
若ければ咄嗟に対応できるが
車椅子のジジイでは難しいということ
425: 2020/10/10(土) 14:49:42.32 ID:FYGstMk/0
>>56
運転時の遮音性が高くなりエンジンによる車体振動もない=ロードノイズを抑えた極上な質感になり搭乗者のストレスが抑えられる
というメリットがある。
731: 2020/10/10(土) 15:06:54.15 ID:jYpTo3kP0
>>56
機械工作物は静音の追及だろう。
洗濯機なんて静音≒性能だから
70: 2020/10/10(土) 14:24:19.41 ID:5XdiOr+n0
これで無罪になったら
プリウスのせいやろ
85: 2020/10/10(土) 14:25:57.26 ID:yqYa+qJN0
>>70
無理でしょうな、飯塚側がプリウスに欠陥があったと証明する責任あるから
130: 2020/10/10(土) 14:30:13.09 ID:V/SQWxep0
>>85
PL法どうなんだろうね
930: 2020/10/10(土) 15:20:48.51 ID:yqYa+qJN0
>>130
飯塚案件だけ、不具合起きたらおかしいからね
そんな不具合あったらリコールされてるよ既に
232: 2020/10/10(土) 14:37:00.65 ID:szSqdl5Q0
あーコレはトヨタやっちゃったねw
省庁相手に許認可貰わないとやっていけない事業なのに自覚がなさすぎwww
お上に逆らったらどうなるか思い知ることになるぞw
286: 2020/10/10(土) 14:40:05.74 ID:7tmXEaTd0
>>232
そうなったら本社移すだけやろ
380: 2020/10/10(土) 14:46:49.28 ID:szSqdl5Q0
>>286
日本から完全撤退しない限り許認可は付き纏う問題だから
拠点が一つでもあったらもう駄目じゃね?
382: 2020/10/10(土) 14:46:55.07 ID:yIBn4GRb0
>>286
中国に移せば大丈夫
日本は逆立ちしても逆らえないのでw
269: 2020/10/10(土) 14:38:57.63 ID:4wY075N40
・ブレーキが故障して効かない
・アクセルが故障して全開固定
・ブレーキランプも故障して点かない
・データレコーダーにはアクセルだけ踏んでいたという誤った記録が書き込まれる
・事故の衝撃で上記の故障が全て直る
これらの偶然が同時に起こった悲しい事故なんだよなあ
678: 2020/10/10(土) 15:04:01.85 ID:JBu4Vque0
>>269天文学的確率vs勲章
752: 2020/10/10(土) 15:08:02.02 ID:ado3oJKo0
>>269
アクセルとブレーキ踏み間違えで全て説明できますね
つまりそういう事かわかりやすいw
769: 2020/10/10(土) 15:09:03.90 ID:a8WTkp+/0
>>752
それ以外に説明つかんのよなwww
642: 2020/10/10(土) 15:01:54.75 ID:9HJC8vQL0
ああこれ裁判を長引かせ途中で飯塚が死ぬと被疑者死亡で無罪になるのを待ってるってことか
785: 2020/10/10(土) 15:09:58.80 ID:8o+w4t+u0
>>642
それを狙ってるんだろう。
家族がいれば、子供は50代、孫は20代、曾孫がいてもおかしくない。
家族全員が、鋼のメンタルなら耐えられるだろうけど、裁判のたびにニュースになったら耐えられない。
親の因果が子に祟りの世界になりかねん。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602306966/
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
コメント
コメント一覧 (49)
逆立ちしてもクソ塚の主張は通らない。
ただただ醜いだけ
日本を操ってるのはトヨタだぞ
老害が養った家族にまともな人間がいるわけぇね
瑞宝重光章一つじゃ飯塚に勝ち目ないよぉ
なんせ、豊田家は遥かに上位ランクの勲章を
ダース単位で叙勲されているんだから
まぁトヨタとしては変に刺激したくないし絶対的な自信があるから傍観って立場なんだろ
いくらお金がたんまりもらえるからって
ここまで人道外れた人間のカバーはしたくないな
認知能力の欠如での無罪を狙ってるんやろ
姑息だわ
しかも自分のために国の主力企業まで貶めようとか
たったひとつの単純(シンプル)な答えだ………
『てめーはトヨタを怒らせた』
あとは民事で相続家族をぎっちり追い込む位しかできん。
認める事が出来ない事だな。
省庁相手に許認可貰わないとやっていけない事業なのに自覚がなさすぎwww
お上に逆らったらどうなるか思い知ることになるぞw
章夫がキレて日本出てったらこの国終わるで?
ジジィが悪いんだから、とっとと有罪にして塀にぶち込んで牢獄でタヒんでもらうしかない。
資産は賠償に充ててもらえばいいんだよ。
事故後に生前財産分与したのは、違法になるのか?
そういやぁ、メリケン訴訟のとき
大学教授が配線を入れ替えて急加速させる実験をして
トヨタは悪って公聴会で吹聴してたこと思い出す
https://www.news24.jp/articles/2010/03/09/10154977.html
出力が高い無線とか誤作動起こしたみたいだな
いいねえw
死亡事故原因は全部トヨタ車の欠陥責任にして裁判長引かせて死ぬまで逃げ切るで。
トヨタのイメージどうなろうが知ったこっちゃないわ。全部責任おっ被せたろ!
俺は檻なんて死んでも入らんからな。
ホナサイナラ!
こんな感じやろあのジジイ。
マジで老害でしかないしねしね
コメントする