
1: 2020/11/05(木) 12:17:08.414 ID:rj9E4neRa
次の頭金にしようと思うんだけど
2: 2020/11/05(木) 12:18:24.421 ID:SNFlmY1sM
簡単じゃにゃい
カスタムしたパーツ外して売ったりは楽だけど
4: 2020/11/05(木) 12:19:28.578 ID:rj9E4neRa
>>2
まじか、バイク王とかクソだし買い叩かれるからそのまま売っちゃいたいんだけど
10: 2020/11/05(木) 12:21:39.850 ID:SNFlmY1sM
>>4
一括査定すれば相場では買い取ってくれる
少しでも高く売りたいなら個人売買だけど面倒さやトラブルのリスクに割に合うかはビミョー
14: 2020/11/05(木) 12:24:03.139 ID:rj9E4neRa
>>10
そしたらめっちゃ安くなりそうだな、人気車種ってわけじゃないし
5: 2020/11/05(木) 12:19:38.377 ID:R6mFAXNQ0
ジモティーで個人売買のほうがいいよ
7: 2020/11/05(木) 12:20:32.498 ID:rj9E4neRa
>>5
なるほど
売るにしても一回実物見てほしいしな
6: 2020/11/05(木) 12:19:56.096 ID:ttWOl1zn0
バイク王売ったことあんの?
8: 2020/11/05(木) 12:21:23.086 ID:rj9E4neRa
>>6
原付売ったら普通に2000円取られたわ
やり口が信用できない
12: 2020/11/05(木) 12:22:03.150 ID:ttWOl1zn0
>>8
そりゃ無価値の原付売ったら処分料くらい取られんだろ
16: 2020/11/05(木) 12:24:42.585 ID:rj9E4neRa
>>12
バイク王使った事ないならこれ以上やめとけ
9: 2020/11/05(木) 12:21:30.962 ID:T7mUZybDa
・市役所で書類作るのと
・バイク運びの手配
この2つ
そんな難しくなかったよ
14: 2020/11/05(木) 12:24:03.139 ID:rj9E4neRa
>>9
手間代って事ね
11: 2020/11/05(木) 12:21:54.717 ID:fDy5kLLDM
ヤフオクの方がまだいい
15: 2020/11/05(木) 12:24:13.290 ID:gdJ1Z83O6
なんか色々申請しなきゃいけないんじゃなかったか
18: 2020/11/05(木) 12:25:41.969 ID:rj9E4neRa
売る方も高く売れるし買う方も安く買えるし良いことしか無いと思うんだがなぁ
ポンコツ売るわけじゃないし
20: 2020/11/05(木) 12:29:01.555 ID:qWV5k9vtd
>>18
買う方にはポンコツかどうかわからんし
19: 2020/11/05(木) 12:28:40.482 ID:u93xvshFM
売るのは簡単だけどやめといた方が良い
21: 2020/11/05(木) 12:29:13.862 ID:rj9E4neRa
>>19
めんどくさい??
25: 2020/11/05(木) 12:41:22.062 ID:u93xvshFM
>>21
売った後がめんどくさい可能性がある
少しでも安く買おうとする奴なんて基本ヤバい奴くらいに思った方が良いぞ
26: 2020/11/05(木) 12:52:50.573 ID:rj9E4neRa
>>25
メルカリならそうかもしれんけど
実物見てカスタムした場所と悪い場所とか全部説明してから売りたいよね
お互い安心だと思うんだが
22: 2020/11/05(木) 12:29:54.309 ID:ttWOl1zn0
7年前に50万で買った14年落ちのスーフォアが36万で売れた
3社呼んで値段出させたけどバイク王がぶっちぎりだったぞ
23: 2020/11/05(木) 12:30:15.049 ID:bD/eY7HbM
メルカリでバイク出したことあるけど一週間で売れたよ
24: 2020/11/05(木) 12:40:10.036 ID:JCSMQVNTd
法的にめんどくさい事多いんじゃね?51cc以上ならなおさら
27: 2020/11/05(木) 12:53:14.355 ID:2NjgHxZod
レッドバロンとバイク王と同時に呼んで競売形式で買取出させたらいいんじゃね?
28: 2020/11/05(木) 12:55:11.527 ID:vJprYaot0
面倒事が湧き上がる未来しか見えない
普通にバイク買うとこで下取りに出したら?
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604546228/
コミネ(KOMINE) バイク用 アラームパッドロック Free LK-120 1057
コメント
コメント一覧 (10)
ディーラーに持っていくのが一番楽か。定期点検などでも世話になってるし。
買い手的にはあそこでも相場が高いってイメージなのかな
そのあたりを理解してない奴はやめた方がいい。
バカでも問題ない
業者に売る値段になる
コメントする