jintesya_dendou_sakamichi

1: 2020/11/11(水) 22:16:53.74 0

ちょっと欲しくなった



3: 2020/11/11(水) 22:21:21.05 0

小浜島に行ったときにレンタルで借りて初めて乗ったけど
この島を観光するのには最適だと思った


5: 2020/11/11(水) 22:25:44.57 0

めっちゃ楽やで
停止してても進もうとするんはちょっと鬱陶しいけどな


6: 2020/11/11(水) 22:26:01.94 0

登坂でババアにおいぬかれた時はビビった


7: 2020/11/11(水) 22:27:40.11 0

用途としてはドラクエウォークとあとは車に乗せて旅先でブラブラ
通勤には使わない


8: 2020/11/11(水) 22:28:15.75 0

6年くらい乗ってるけど登れなかった坂はない
かなりの急坂でも平気


9: 2020/11/11(水) 22:29:22.55 0

安物でもいいんだろうか
それとも10万20万するやつは全然違う?


10: 2020/11/11(水) 22:30:18.39 0

バッテリーがめっちゃ高い


12: 2020/11/11(水) 22:37:57.05 0

登坂で真価を発揮する
これは乗ったことあるやつしかわからんと思うわ


15: 2020/11/11(水) 22:39:59.62 0

車に積めるサイズのってあるの?
折りたたみ式とかもあるのかね?


19: 2020/11/11(水) 22:43:22.45 0

若いママさんはめちゃ乗ってる


20: 2020/11/11(水) 22:43:40.41 0

原付はなんだかんだでめんどいんだよな
場所によっては車に煽られまくるし
気楽に乗れて体力的にも楽な乗り物がほしい


21: 2020/11/11(水) 22:44:22.31 0

坂多めの場所ならええんちゃうの?


23: 2020/11/11(水) 22:45:46.02 0

クロスバイクのが俺は楽だと感じた
軽いのは正義だわ


24: 2020/11/11(水) 22:48:11.98 0

デザイン的にかっこ悪いものが多いのがあれだな
あの取ってつけたようなバッテリー部分が特に


28: 2020/11/11(水) 23:24:12.29 0

ママチャリの印象しかなかったがこんなのもあるんだな


29: 2020/11/11(水) 23:25:01.41 0

ピザのデリバリーバイトで使ったけど結構楽
でも高すぎ


31: 2020/11/11(水) 23:26:10.48 0

買いたいとは思うけど買ったらすぐに全固体電池のやつが出そうで怖いのと
基地外チャリクズ共と同じレーン走るかと思うと恐怖しかない


32: 2020/11/11(水) 23:28:40.99 0

単純にダサい
かっこいいのがない


35: 2020/11/12(木) 01:00:16.76 0

はっきり言ってあれ買う金あるなら原付でいいの買えるんだよな
電動よりエンジン搭載の方が楽じゃんって言うw


36: 2020/11/12(木) 01:01:29.39 0

原付だとちょっと無茶するとすぐにつかまるけど
チャリだと見逃してくれるw


37: 2020/11/12(木) 01:02:59.78 0

原付はガソリンと自賠責と駐車スペース
何より30km制限がめんどくさい


42: 2020/11/12(木) 02:43:56.83 0

最近違反してるフル電動に乗ってるのが多いな


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1605100613/

PELTECH(ペルテック) 折り畳み電動アシスト自転車 20インチ折り畳み外装6段変速 【簡易組立必要品】(TDN-208)