1: 2020/11/13(金) 18:35:24.14 ID:cSx1GHke0 BE:501636691-BRZ(11001)
ホンダは新型シビックのプロトタイプを、11月17日(北米時間)に発表することを明らかにした。
11代目となる次期モデルは現在、2022年の北米導入に向けて開発が進められている。
公開されるのはセダンタイプだが、ハッチバックとはスタイリングの共通点も多いはずだ。
すでにティザー映像が公開されており、フロントとリアのデザインが大幅に変更されていることが分かる。
本記事の画像は、以前、特許出願で提出されたイメージがリークされ、ハッチバックのスタイリングの一部が明らかになったもの。
最近公開された次世代シビック・タイプRと同様に、軽微だが重要な変更が加えられている。
ヘッドライトは丸みを帯び、グリルは小型化している。ボディは全長・全幅ともに大型化されているように見える。
おそらく高級セダンのアコードとデザインを合わせているのだろう。
新型シビック・ハッチバックの外観は現行モデルよりもマイルドになり、スポイラーも見受けられない。スポーティな印象は薄まった。
ホンダは2022年までに欧州でのラインナップをすべて電動化すると宣言しているため、AUTOCARは次期タイプRはハイブリッド車になると予想している。
標準モデルのシビックにもハイブリッドが採用される可能性は高い。
また、新型タイプRはNSXにも似たパワートレインを採用すると言われている。3.5L V6ツインターボガソリンエンジンと3基の電気モーターを組み合わせたものだ。
特許画像からはインテリアについての手がかりはほとんど得られないが、タイプRの写真からは、ステアリングホイールやダッシュボードのデザインが一新され、
ダッシュボード上部にタッチスクリーンが搭載されることが期待できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6417c058f4f9c19578b51ca1b46cc5faab6757
3: 2020/11/13(金) 18:36:43.83 ID:gT++Tnir0
歴代シビックの面影皆無。
フィットのタイプRの方が需要あるよ。
4: 2020/11/13(金) 18:38:05.38 ID:+35GakZO0
EDの頃のスタイリングのシビック出してくれないかな
5: 2020/11/13(金) 18:41:49.08 ID:MCtZlSnS0
ノーマルのシビックが300万で
タイプRが500万
シビックが偉くなったもんだ
6: 2020/11/13(金) 18:43:04.46 ID:BlgwU1FL0
じゃあ数台買うよ
これ出てるゲーム教えてくれ
8: 2020/11/13(金) 18:45:55.44 ID:ESnMK5Fh0
信号待ちで隣に並んだフィット
フィットハイブリッド…?いや普通のフィットかな?
運転席には人の良さそうな青年、助手席には地味で矢指ショウな女性。
誰が見ても25歳前後のありふれた夫婦。
二人ともドライブが好きなんだろう、仲良く二人でドライブして楽しいだろう?
夫婦で時間を過ごす喜び、それを共有できる妻、それが俺の理想だった。
片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。
なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。
31: 2020/11/13(金) 19:54:01.43 ID:UNUJ0QGV0
>>8
これを待ってた
34: 2020/11/13(金) 20:34:41.79 ID:6qL1r5Pu0
>>8
矢指ショウで地味に吹く
9: 2020/11/13(金) 18:50:58.04 ID:Zaa5snXY0
もうシビックはいいからフィットのネスみたいなふざけたダジャレのなんちゃってじゃないガチなの作ってよ!
ノーマルシビックの1.5ターボぶち込んで300万位で!!
10: 2020/11/13(金) 18:54:22.83 ID:S8gq2d8B0
拡がるだけ拡がって収拾がつかなくなった雰囲気
16: 2020/11/13(金) 19:15:08.01 ID:q6tTFuHP0
カーボンのシールをバンパーにボディーに貼る偽物
ホンダはシールとか止めろて。真面目にカッコ悪いし情け無いぞ
19: 2020/11/13(金) 19:30:12.54 ID:6ju+zkmy0
どんな仕様で走ってるか分からんくせに何がFF最速だよ
26: 2020/11/13(金) 19:44:39.45 ID:MQtFp9VF0
シビック?
EB1だろ
28: 2020/11/13(金) 19:48:30.51 ID:90mSewr/0
30年前は1番ダサい気がする
29: 2020/11/13(金) 19:51:56.76 ID:oUCvhq430
FF最速?
何の最速?
32: 2020/11/13(金) 20:30:44.24 ID:zipf09eO0
現役でEG6乗ってる俺のために部品再販してくださいホンダさん
33: 2020/11/13(金) 20:34:08.21 ID:tAm6wyRG0
86にぶつけてくるのか
27: 2020/11/13(金) 19:47:36.70 ID:DaIapfDo0
時代を30年巻き戻した方がいい
外見は古くていいんだよ
中身だけ新しくしろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605260124/
コメント
コメント一覧 (42)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
外資系になってからhondaはおかしい
乗り物速報
が
しました
値段的に
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
>外見は古くていいんだよ
>中身だけ新しくしろ
自分の感性を現代にアップデートするという考えはないのか
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
小型
軽量
気持ちよく回るVTEC
NA
今のシビック
デカい
重い
ターボ
ガンダム
速さも運動性能は良くなったんでしょう
快適性や安全性も良くなったんでしょう
歴代で最も売れたんでしょう
でもシビックって名前の必要あったのかなぁ?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
小さいシビックとやらに対する執着が捨てきれないならfitベースで自分で作り上げなよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
軽量ボディに225psは速いぞ
乗り物速報
が
しました
金全く出さないんだから
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
でもせっかく復活したんだから、次期型も出してほしい。
乗り物速報
が
しました
コメントする