1: 2020/11/14(土) 15:40:08.847 ID:h3Qk5LbV0
知り合いからの紹介を除く
2: 2020/11/14(土) 15:40:37.407 ID:yaxajZ4H0
オークション
6: 2020/11/14(土) 15:41:36.727 ID:h3Qk5LbV0
>>2
オークションかかると高くなるじゃん
オク前の価格で買いたいじゃん
3: 2020/11/14(土) 15:40:48.538 ID:+BBz5ItFa
ジモティー
4: 2020/11/14(土) 15:41:26.514 ID:Vaakvu3/a
値段が一番安いの買えば一番安く手にはいるよ
5: 2020/11/14(土) 15:41:33.184 ID:2vaVHa9ed
5chで捨てアド使って交渉
7: 2020/11/14(土) 15:42:01.811 ID:+KzOgZ1c0
落ちてるやつ拾う
8: 2020/11/14(土) 15:42:07.316 ID:cvUK4Bz20
安さならやっぱ水没系だな
9: 2020/11/14(土) 15:42:36.404 ID:nME6arOpa
もらう選択肢がないならジモティー
10: 2020/11/14(土) 15:42:45.782 ID:ObeozoWSp
スリランカ人が経営する屑鉄屋から購入
11: 2020/11/14(土) 15:44:20.127 ID:h3Qk5LbV0
ジモティーで車買うって大丈夫なの?
手続きめんどくさそう
15: 2020/11/14(土) 15:46:02.458 ID:cvUK4Bz20
>>11
その面倒なこと店がやってくれるから高くなるんだ
12: 2020/11/14(土) 15:44:54.883 ID:LqzTz6/J0
ヤードの不良外人と仲良くなる
13: 2020/11/14(土) 15:45:00.741 ID:1JoJKaQ8a
解体屋
14: 2020/11/14(土) 15:45:55.816 ID:ASRJp5F1a
田舎のリサイクルショップ
16: 2020/11/14(土) 15:46:40.836 ID:NAc2rup/0
ヤフオクとかメルカリで個人から直接交渉
個人から←これが重要
17: 2020/11/14(土) 15:46:44.560 ID:DXiPQnmwd
ネットに騙されない本当の中古車選び (日本語) 単行本 – 2018/11/22
軽なら人からもらったやつでも陸運局でちょちょいって名義変えれるよ
18: 2020/11/14(土) 16:34:09.808 ID:Unt3OHAea
大阪の南港にいけば業者相手の中古車が1000台くらい並んでた
個人にも売ってくれるよ
20: 2020/11/14(土) 17:11:35.735 ID:4Syv0mNGa
車の知識ないのにディーラー中古車以外を買うやつはガイジ
素人はサービスを金で買うんだよ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605336008/
コメント
コメント一覧 (16)
車検切れてたら試乗もできない(店の敷地内でエンジンかけるくらいしかできない)
何をもって安いと判断できるのかあいまい
整備士の資格のある友人にでも見てもらえないのなら、
中古屋で保証を付けてもらうほうが結局はいいように思う
車検なしだと追加で+15〜20万かかる。
力“リバーはやめとけ。手数料と諸費用で+30万と言ってくる。
わざわざ安い中古車を買う理由は?
中古車で一番心配な問題発生時のサポートで結果安く済む
予備検渡しなら最低限動くぞ
保証も付くからそこで一番安いの買うのが一番
安くて壊れないなら車種は何でもええんやろ?
コメントする