1: 20/11/18(水)00:16:09 ID:XC8
画像は拾いやけど同じや
3: 20/11/18(水)00:17:45 ID:Afp
ワゴンええの
4: 20/11/18(水)00:18:07 ID:XC8
ワゴンではないけどな
5: 20/11/18(水)00:18:14 ID:XC8
ちなみにディーゼルや
15: 20/11/18(水)00:20:32 ID:q2y
BMWは総じてかっこいいからおkおk
17: 20/11/18(水)00:21:14 ID:Wra
外車ええな
19: 20/11/18(水)00:21:36 ID:iGY
色がなんかかっこわるくてやだ
26: 20/11/18(水)00:23:55 ID:dvS
BMかあ
羨ましい
27: 20/11/18(水)00:24:21 ID:q2y
車内めっちゃ静か
BMW
29: 20/11/18(水)00:25:20 ID:XC8
>>27
それはほんまにそう
ただ、やっぱりプリウスとかはよくできてるなあって
レンタカー乗った時に感じる
31: 20/11/18(水)00:25:59 ID:q2y
>>29
街で嫌程見かけるけど
安くない車やからね
33: 20/11/18(水)00:26:44 ID:W40
絶対無理やけど 国産車より安くなったら BMWほしいンゴねぇ
34: 20/11/18(水)00:27:01 ID:XC8
>>33
8万キロくらいの中古車ならめっちゃ安いで
41: 20/11/18(水)00:31:23 ID:q2y
小型自動車のチョイ上やと
何があるかな
42: 20/11/18(水)00:31:43 ID:XC8
>>41
ポロとか良さそう
43: 20/11/18(水)00:31:58 ID:q2y
>>42
カングーはありかも
44: 20/11/18(水)00:32:30 ID:XC8
>>43
普通にええと思う
シエンタ欧州版みたいな
46: 20/11/18(水)00:35:26 ID:XC8
距離に目を瞑れば
ポルシェカイエンすらこの値段
47: 20/11/18(水)00:36:23 ID:q2y
>>46
距離がパねえ&修復歴あり
なんやろ
21: 20/11/18(水)00:22:22 ID:q2y
維持費高そうやし外車はパス
乗れる奴は乗ればいい
羨ましい
22: 20/11/18(水)00:22:38 ID:XC8
>>21
国産車とそこまで変わらんけどな
24: 20/11/18(水)00:22:58 ID:q2y
>>22
故障したときの修理費と燃費がね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605626169/
コメント
コメント一覧 (26)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
3もあまり見ないしBMしんどいのかね
乗り物速報
が
しました
もう新車であのサイズのFR出ないしな
乗り物速報
が
しました
ガソリンだけどね
ディーゼルはど最悪だとジェレミーも言ってたし
乗り物速報
が
しました
そら国産と維持費変わらんわな
乗り物速報
が
しました
コンパクトハッチはFRのプロポーションとは相性が悪いのかもしれんが。
乗り物速報
が
しました
BMWもポルシェも乗ったが、一番燃費悪かったのはV36の3700ccだわ。
燃費は国産かどうかより排気量やろ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする