1: 2020/11/18(水) 18:40:30.539 ID:K6T5mnPP0
オプション代で250万wwww
718ケイマンな
3: 2020/11/18(水) 18:41:45.416 ID:K6T5mnPP0
ケイマンSじゃなくて素のケイマンね
1100万ぐらいになった
認定中古しか無理だわ
4: 2020/11/18(水) 18:41:57.519 ID:L/ZBSzc6a
貧乏人が虚勢はっちゃだめ
9: 2020/11/18(水) 18:44:39.817 ID:K6T5mnPP0
>>4
貧乏じゃねぇよ!
今新車ゴルフGTIのTCR 乗り出し550万
1年乗って560万で売れる言うからポルシェ行ったろうかと
5: 2020/11/18(水) 18:42:41.760 ID:fJvxbXTX0
カイエンおすすめ
7: 2020/11/18(水) 18:42:56.179 ID:QPEf1Wz5a
新車買おうと思うくらい金持ってるのが羨ましいわ
8: 2020/11/18(水) 18:43:13.963 ID:7JhThtwj0
だってポルシェだし…
10: 2020/11/18(水) 18:45:28.868 ID:ElS5LBfiM
250とか誤差みたいなもんだろ?知らんけど
11: 2020/11/18(水) 18:45:40.973 ID:tR4Q2yPha
素の718って700万くらいでしょ
オプション250万って事は諸経費200万取られるってこと?
13: 2020/11/18(水) 18:47:19.723 ID:K6T5mnPP0
>>11
税金とか諸費用とか保証は80万ぐらい
33: 2020/11/18(水) 19:05:56.134 ID:5O+2Zq/nd
>>11
ポルシェはop付けないと本当に素のまま乗り出すことになるんよ。
今は分からないけど、前は電動ミラーどころかオートエアコンですらオプションだった記憶ある。
14: 2020/11/18(水) 18:47:30.013 ID:qkv6c9Eka
ゴルフGTIいいなあ
20: 2020/11/18(水) 18:49:42.397 ID:K6T5mnPP0
>>14
売るぞ?
限定だから値段上がるだろうしアクラポヴィッチてマフラーがすごい楽しい
パパーン!言う
16: 2020/11/18(水) 18:48:18.727 ID:K6T5mnPP0
やっぱポルシェは別格なんだね
萎えたわ
18: 2020/11/18(水) 18:48:35.110 ID:1gTF6UtBd
言っても1100万で買える車の中では最高クラス
19: 2020/11/18(水) 18:49:23.930 ID:gAbZPDI40
エリーゼが先週で販売が終わった
在庫だけだからエリーゼに行ってみては?
中古車価格も上昇してるぞ
23: 2020/11/18(水) 18:52:11.691 ID:K6T5mnPP0
>>19
2007年111S乗ってたよ!
新型なんかデカいしこれじゃない感
22: 2020/11/18(水) 18:51:47.749 ID:L/ZBSzc6a
GT-Rにしとけよ。
今なら資産としても車としても最高だろ
37: 2020/11/18(水) 19:09:14.366 ID:K6T5mnPP0
>>22
GTR買うぐらいならローンでメルセデスAMGのGTR買うわ
25: 2020/11/18(水) 18:54:06.710 ID:MLwQPHzp0
ポルシェはオプション地獄って言うしな
27: 2020/11/18(水) 18:58:55.603 ID:9Qrl5u2R0
じゃあ4Cで
35: 2020/11/18(水) 19:07:22.570 ID:K6T5mnPP0
>>27
4Cは値段の割に内装びっくりするぐらいショボい
マジでフィットとかヤリスレベル
29: 2020/11/18(水) 19:01:20.638 ID:5O+2Zq/nd
ケイマン2年くらい乗ったけど1000万円出す価値ある車だよ
今まで乗った中でケイマンほど運転楽しかった車はないわ
34: 2020/11/18(水) 19:05:59.788 ID:K6T5mnPP0
>>29
羨ましい
718?
一個前のケイマンS認定で行った方が満足度高いかな?
38: 2020/11/18(水) 19:09:22.722 ID:5O+2Zq/nd
>>34
981だよ。
ターボ4気筒ってどうなんだろうね。718は乗ってないから分からないけど、NAフラット6のイメージ持ってるから微妙な印象。
30: 2020/11/18(水) 19:02:25.386 ID:tR4Q2yPha
マジでワロタ
32: 2020/11/18(水) 19:04:29.143 ID:K6T5mnPP0
>>30
そうそう
これに保証と税金だしね
36: 2020/11/18(水) 19:09:00.076 ID:UQEeaBRt0
素の値段でこれかよ アルトいっぱい買えるじゃん
46: 2020/11/18(水) 19:20:52.333 ID:tR4Q2yPha
標準のカラーにしてパワーシートと電動ミラーと電制サスとLSDとスポーツクロノ外した
47: 2020/11/18(水) 19:23:10.446 ID:K6T5mnPP0
>>46
もう何もないじゃんwww
スポクロと20インチアルミは絶対外せん
55: 2020/11/18(水) 19:45:43.093 ID:Y99g/p2m0
エアコンですらオプションっマジ?
57: 2020/11/18(水) 19:53:27.417 ID:5O+2Zq/nd
>>55
オートエアコンがオプション。
付けないとマニュアルになる。
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605692430/
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
コメント
コメント一覧 (70)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ワイは車検ですら面倒なんやが
乗り物速報
が
しました
俺は貧民だけどそれで何台も乗り換え続けてる、と言うか止まると死ぬ回遊魚みたいなもん
乗り物速報
が
しました
あのぼった商法はほんと気に入らん
乗り物速報
が
しました
本当の富豪しか相手にしてないんだと思い諦めたよ
乗り物速報
が
しました
貧乏人じゃないかもしれんが金持ちではないやろ
大人しくボロクソワーゲン乗ってろ
乗り物速報
が
しました
金が有っても情弱ではパワーエリートの車ポルシェにはふさわしくないんだよ。
乗り物速報
が
しました
ノーマルのブレーキなら新車のポルシェを買う意味無いし仕方ないねop地獄
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
結局またどうせ数年で売らなきゃいけないから快適装備充実させなきゃいけないんだろうね
乗り物速報
が
しました
最近はSUVやらセダンやら売ってるけども
最初から色々ついてる高級車が欲しいならベンツでも買いなよ
あれなら内装も素晴らしいぞ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
なんだかんだ売れてるだけの事はある
乗り物速報
が
しました
よくある軽自動車にできうる限りの全てのOP詰めるだけ詰め込んで〇〇〇万もする!とかじゃなく
ポルシェに関しては、現代の車には当たり前についてるような装備が全てOPで
現行国産車で300万ぐらいの車についてる装備と平均的なOPをつけると、ポルシェはOPだけで200万近くなるからな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
どうしても乗りたいなら手の一つやろ
GTSとか選んでおけば値落ち少ないし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
性能とポルシェらしい信頼できるフィール
癖になるぞ
乗り物速報
が
しました
レース車両のベースにでもするの?
乗り物速報
が
しました
マトモな快適な車にするための部分は全てオプションや。てか250万で済むならまだマシだろ。俺は、オプションで400万以上いったし。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スポーツカーなんだからベースはシンプル軽量にするのが当然だろ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
718Boxsterを1年落ちで買ったけど、300万ぐらいのオプション付きの車が700ぐらいだった。
まあ、それでもドアミラーは手動ですが・・・快適ならマツダ3の方がよっぽど快適。
ポルシェは、他の車とは別物です。
前はAudiTT乗ってたけど、そっちはラグジュアリースポーツクーペで何でもついてるし、めっちゃ快適で、そこそこ早い。
それに対して718は、真のスポーツカーで、走ることに特化して、全てオプションにして、格安で提供してくれている、車好きのためのスポーツカーです。
車好きでないなら、乗らない方がいいです。
デートとかに使いたいなら、おすすめはしません。
乗り物速報
が
しました
コメントする