1: 2020/11/18(水) 19:40:04.298 ID:r4nBIJbPa
加速中にビクン…ビクン…って不整脈が出る
交換したら5万かかる
うーん…
2: 2020/11/18(水) 19:40:36.300 ID:JzF7Kww70
自分で変えれない?
8: 2020/11/18(水) 19:42:30.458 ID:r4nBIJbPa
>>2
マニホールドとか外さないと取れないらしい 素人には無理
11: 2020/11/18(水) 19:43:37.439 ID:sitVDBqt0
>>8
インマニ脱着はクリップとボルト数本外すだけじゃね
3: 2020/11/18(水) 19:41:26.802 ID:agYX69dyp
命と5万円を天秤にかける奴
ちなみに車種は?
5: 2020/11/18(水) 19:41:54.390 ID:r4nBIJbPa
>>3
デュアリス
4: 2020/11/18(水) 19:41:29.886 ID:9BvwdsoE0
コイルならまだまし
6: 2020/11/18(水) 19:42:03.280 ID:RxDK0vYka
ご自宅でやれば50ポンドの節約になります
7: 2020/11/18(水) 19:42:27.544 ID:sitVDBqt0
プラグ換えるのと変わらんだろ
自分でやってみ
9: 2020/11/18(水) 19:42:46.304 ID:eghVHAXGa
スパークプラグでは?
10: 2020/11/18(水) 19:43:23.029 ID:r4nBIJbPa
>>9
変えたばかり
14: 2020/11/18(水) 19:45:06.978 ID:sitVDBqt0
>>10
それ・・・・
プラグの締め込みミスってエア吸ってるとか
単にイグニッションコイルの押し込み足らずに浮いてて不具合とかありうるのでは
16: 2020/11/18(水) 19:45:49.510 ID:r4nBIJbPa
>>14
プロの整備士にやってもらったよ?
18: 2020/11/18(水) 19:47:30.659 ID:RxDK0vYka
>>16
プロ万歳!
12: 2020/11/18(水) 19:44:06.724 ID:Qd/BxC4/M
それ保証で無償修理だろ普通
まさか保証付いてないのか?
15: 2020/11/18(水) 19:45:18.375 ID:r4nBIJbPa
>>12
保証は6ヶ月だったかな
買ったの3年前
今17万キロ
13: 2020/11/18(水) 19:44:52.011 ID:bVttEfuz0
保険みたいなの入らなかったの?買ってから数年は交換無料みたいのなかった
19: 2020/11/18(水) 19:49:17.501 ID:bEUDGnan0
コイルなんて10mmネジ締めない浮いた状態でもちゃんと火花飛ぶよ
火花飛ばないのは故障なんだなぁ
ちなみに俺の車は50万で買って20年乗る予定なので消耗品全て交換したけど
車に乗る機会が無く年間1000km
21: 2020/11/18(水) 19:56:38.050 ID:bEUDGnan0
ECUから一時点火信号が発射
後はコイル任せなのでコイルの故障が多い
軽の過走行車だと排気バルブが熱で溶けてエンジン圧縮0とかもある
17: 2020/11/18(水) 19:46:42.046 ID:EGVmzGgrM
これがあるからディーラー中古車以外は買えない
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605696004/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (15)
車検残りは1年切ってるみたいだし、5ヵ月弱分に相当する費用掛けて修理するか乗り換えるか
まあその車に対する愛着次第だろうな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
修理代40万コースというのはよく聞く。
ノリ速
が
しました
サービス工場はたいてい高いですよってやりたくなさそうなことを言うが、純正品は確かに高い。しかし車買換えよりは安い。社外品はもっと安い。
ノリ速
が
しました
安く済ませるなら低走行の純正中古やな
ノリ速
が
しました
っかもう乗り換え時期だろ
ノリ速
が
しました
それも考えず買ったならもう車持つのやめろ
ノリ速
が
しました
日産車故障多いのに整備性悪すぎだろ
ノリ速
が
しました
車なんて消耗品の塊なんだぞ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
純正新品は高すぎる
ノリ速
が
しました
コメントする