
1: 2020/11/19(木) 17:02:54.26 ID:d1dieEVad
正直相当ヤバいって自覚した方がええぞ
2: 2020/11/19(木) 17:03:23.42 ID:ZaAOigslM
そうなん?なんで?
6: 2020/11/19(木) 17:05:54.07 ID:d1dieEVad
>>2
人から言われなくても普通は気付くと思うが…
3: 2020/11/19(木) 17:03:36.08 ID:gaDIqkBZ0
シャンパンピンクやったわ
4: 2020/11/19(木) 17:04:25.89 ID:gyq/io5b0
赤とか黄色はたまにその車種のイメージカラーになったりするやろ
スポーツカーとか
5: 2020/11/19(木) 17:04:45.23 ID:j+LFxCts0
シルバープリウスとかどうやって駐車場で自分の分かるん?
チカチカさせるんか
8: 2020/11/19(木) 17:06:25.86 ID:n+eMjdHb0
普通黒だよね?
軽でもギリ人権ある
11: 2020/11/19(木) 17:07:57.53 ID:VDZvkG2er
>>8
汚れ目立つキズ目立つ夏場糞暑いで一番アカン気がするわ
23: 2020/11/19(木) 17:10:35.63 ID:n+eMjdHb0
>>11
言うほどか?
10: 2020/11/19(木) 17:07:55.90 ID:W3imuhI1d
ワイビートル乗り、黄色を買う
12: 2020/11/19(木) 17:08:04.50 ID:kaQExC9ad
コンパクトカーならありやろ
19: 2020/11/19(木) 17:09:46.05 ID:d1dieEVad
>>12
スイフトならギリ可やな
14: 2020/11/19(木) 17:08:38.50 ID:ddRByatO0
黄色のスイスポ民たくさんいそう
16: 2020/11/19(木) 17:08:53.52 ID:BotNXhBb0
シルバーってキズが見えづらいってだけで選んでんのやろ?
見栄えのために見栄え捨てるって本末転倒じゃないですか?
17: 2020/11/19(木) 17:09:21.20 ID:ddRByatO0
>>16
冷房よく効くぞ
21: 2020/11/19(木) 17:10:31.76 ID:W8WBt1Dx0
シルバー民の車はただの道具感好き
35: 2020/11/19(木) 17:13:59.68 ID:b1sttX140
>>21
それは白のイメージ
24: 2020/11/19(木) 17:10:39.90 ID:V5kjxxjFM
青は殿堂入りという風潮
27: 2020/11/19(木) 17:11:02.98 ID:n+eMjdHb0
>>24
青野スポーツカーから出てくる男のチー牛率は体感100パーセント
28: 2020/11/19(木) 17:11:53.58 ID:kocFFc+Bd
黒のBMWほど汚れに気をつけなきゃいけないやつ
今朝首都高で強引に割り込んだ奴がソレでもう察した
30: 2020/11/19(木) 17:13:01.65 ID:n+eMjdHb0
>>28
洗車してない車はBMだろうとメルセデスだろうとゴミ
ちゃんと洗車してるならアルトですら好感持てる
清潔感と同じやね
31: 2020/11/19(木) 17:13:19.81 ID:bSLwOJlE0
赤黄は汚れと傷が目立たないが色褪せ
青は汚れも傷も目立たないが貰い事故の確率が一番高い
32: 2020/11/19(木) 17:13:31.10 ID:6OWWRkFb0
赤はええやんけ別に
36: 2020/11/19(木) 17:14:14.22 ID:zroRpWDf0
ワイ赤やけど割りと気に入ってるで
34: 2020/11/19(木) 17:13:49.63 ID:SlI8AmeI0
ワイ売る時のことを考える
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605772974/
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
コメント
コメント一覧 (52)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
もっと微妙な色合いがあるんだから車のイメージと合う色が作れれば何色だろうと良いんだよ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
アレはたまらん
ノリ速
が
しました
最近そういうの見かけない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
∵ 駐車場で自分の車がすぐわかる!
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
出る杭を打つスレ主もどうかと思うよ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
なんか原色ぽいのは総じてヤバい
子供っぽいっていうかアメリカ人か中国人か韓国人っぽい
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
スイスポはあれだが・・・
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
中国系かな?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
憤慨
ノリ速
が
しました
買っちゃえば愛着わくもんだ。
ノリ速
が
しました
白と黒ばっかりやぞ
オセロかとおもた
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
70年代初期には赤/オレンジ/ライトグリーンなどの車が普通に走っていた
世の中に元気があった
今は人目/リセールバリューを気にして黒/シルバー/白ばかり
ノリ速
が
しました
ダイハツタフト(初代)の薄緑→セプテンバーグリーン
↑
作業車っぽい緑がこんな名とは
ノリ速
が
しました
TE27レビンのオレンジ→モンテローザオレンジ
ノリ速
が
しました
コメントする