1: 2020/11/20(金) 21:11:15.322 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
ネッツで買ったしか知らない
3: 2020/11/20(金) 21:12:11.894 ID:bMcuK3mk0HAPPY
それはさすがに知ってる
5: 2020/11/20(金) 21:12:45.355 ID:LOZmc6GraHAPPY
ナンバーも知らなそう
7: 2020/11/20(金) 21:13:33.858 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>5
ナンバー入力するタイプの駐車場で分からなくなる
6: 2020/11/20(金) 21:13:21.110 ID:F4ok9pThpHAPPY
名前もわからず買うなんてバカなの?
10: 2020/11/20(金) 21:14:28.814 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>6
お前今まで買った物ぜんぶ名前知ってるの??
11: 2020/11/20(金) 21:14:47.695 ID:sa5A9dKJrHAPPY
>>10
額が違うだろあほう
12: 2020/11/20(金) 21:16:04.902 ID:sa5A9dKJrHAPPY
>>10
お前は百均でものを買うみたいに数百万のクルマを買えるのか
15: 2020/11/20(金) 21:18:22.619 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>12
10分くらいで決めたけど?
8: 2020/11/20(金) 21:13:59.856 ID:F0uPEemtMHAPPY
中古ならあり得る
13: 2020/11/20(金) 21:16:34.226 ID:IqAPICrb0HAPPY
意味がわからない
14: 2020/11/20(金) 21:17:16.328 ID:OP1RCbVv0HAPPY
女でも普通定期
16: 2020/11/20(金) 21:18:41.947 ID:p9hJuO3/0HAPPY
さすがに自分の乗ってる車くらいは分かるだろ
18: 2020/11/20(金) 21:19:38.700 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>16
知らんネッツで買ったからトヨタ
23: 2020/11/20(金) 21:22:57.977 ID:p9hJuO3/0HAPPY
>>18
自分の乗ってる車すら分からんとかヤバ過ぎて免許返した方がいいレベルだぞ今からでも調べろ
25: 2020/11/20(金) 21:24:16.253 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>23
ゴールド免許なんだけど
26: 2020/11/20(金) 21:26:23.188 ID:p9hJuO3/0HAPPY
>>25
ペーパーなら誰でもゴールドになるんだからゴールド免許なんかなんのマウントにもならないぞいいから車種くらい覚えろそんくらい覚える脳ミソあるだろ?
27: 2020/11/20(金) 21:26:53.024 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>26
イライラするなよ
教習所で習っただろwwwww
29: 2020/11/20(金) 21:28:28.869 ID:p9hJuO3/0HAPPY
>>27
イラついてはねぇよ煽ってる暇あったら覚えろどんな車でも笑わないから
34: 2020/11/20(金) 21:30:45.850 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>29
よく考えたら後ろに多分名前書いてあるから覚えなくても良いよね
36: 2020/11/20(金) 21:34:53.229 ID:p9hJuO3/0HAPPY
>>34
まぁお前の環境を知らんからいいのかもしれんが例えば車で飲みに出て代行呼ぶことがあったらどうすんだ?どこどこに止めてある白のトヨタですって言うんか?恥かくのはお前なんだからそんくらい覚えればいいじゃん
37: 2020/11/20(金) 21:36:51.898 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>36
車で飲みに行くって田舎かよ
38: 2020/11/20(金) 21:40:56.473 ID:p9hJuO3/0HAPPY
>>37
もうそういう揚げ足取りでしか返せないんだったら意地張ってないで大人しく覚えとけって
39: 2020/11/20(金) 21:42:21.401 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>38
いやマジで代行なんて呼んだ事ないんだけど
19: 2020/11/20(金) 21:19:51.396 ID:vUv4DR3HFHAPPY
名前は論外だが排気量や気筒数知らない人がいるのは驚いた
20: 2020/11/20(金) 21:20:45.923 ID:sa5A9dKJrHAPPY
>>19
気筒数はまだしも、排気量は税金に関わるだろ……
21: 2020/11/20(金) 21:21:49.179 ID:YMjtq35XaHAPPY
自分が使っているスマホの機種も知らなさそう
22: 2020/11/20(金) 21:22:12.579 ID:PQxQ5QyX0HAPPY
軽自動車だから軽油を入れるんだろう
28: 2020/11/20(金) 21:28:15.280 ID:UnKumVbL0HAPPY
名前すらわからんのに
どういう基準で車買ったの?
31: 2020/11/20(金) 21:29:16.982 ID:UCrt9DEZ0HAPPY
>>28
店員のオススメを買っただけ
33: 2020/11/20(金) 21:29:55.884 ID:UnKumVbL0HAPPY
>>31
利益率の高いやつだなww
30: 2020/11/20(金) 21:28:52.346 ID:UYOkpJzLaHAPPY
別に知らなくても良いだろ
妹から安く売って貰ったけど、ずっとワゴンRだと思ってたんだが最近MRワゴンだと気がついた
32: 2020/11/20(金) 21:29:23.788 ID:Af7UZyxp0HAPPY
自動車保険入るときとか車検証みて書いたよなぁと思ったが
あれ型番だったわ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605874275/
コメント
コメント一覧 (34)
頭文字DみたいにAG86だのFDだのと言ったエンジン形式や型番で覚える必要はないと思うがな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自分で出来る範囲メンテして大事に乗ろうとするとペットネームどころか型式まで覚えちゃうけど
乗り物速報
が
しました
正規ディーラーから買ったっぽいから連絡は行くだろうけど
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
頼むから免許返納してくれ。ブレーキパット擦り切れても乗り続けそうな低能臭がこっちにも匂ってくる。
乗り物速報
が
しました
興味が無いとか気にかけない以前の話
乗り物速報
が
しました
まあ男では珍しいタイプだな
乗り物速報
が
しました
オイル量とか空気圧とか何も気にしてなさそう。
高速でエンジン焼き付きとかバーストして事故って死にそう。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
つまり、物を大事にしない人。
乗り物速報
が
しました
ってマジェスタとか買う奴いたなその系統
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
流石に自分が乗ってる車のメーカーと名前くらいは言えるだろ
なんなら子供だって家の車の名前くらいは知ってる
これが出てこない奴って、物事に無頓知過ぎるだろ。たぶん日本の人口とかアメリカの首都知らないレベルの無知なんじゃないの?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
何なんだろこの価値観
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする