1: 20/11/21(土)12:46:36 ID:8jz
車乗り「車は事故しても(自分は)死なない可能性が高い」
ワイ「車は事故を起こしたら(相手が)死ぬ可能性高いやろ」
車乗り「???」
ワイ「???」
4: 20/11/21(土)12:47:47 ID:kkc
人身事故より車同士の事故のほうが圧倒的に多いんやで無免許
8: 20/11/21(土)12:48:47 ID:8jz
>>4
高速でよく事故ってるの見かけるけど
ほぼ車間距離ミスってるのが原因の衝突やな
アホかと思うわ
12: 20/11/21(土)12:50:52 ID:kkc
>>8
高速道路に関してなら追い越しもあるから一定の車間距離なんて存在せんぞ無免許
6: 20/11/21(土)12:48:35 ID:LBd
車で事故る奴が車乗るなとは思う
前向いて運転すれば事故なんて起こさん
9: 20/11/21(土)12:49:12 ID:kkc
>>6
横や後ろも見ろ
10: 20/11/21(土)12:49:40 ID:8jz
>>6
横からぶつけられたワイ無事吹き飛ばされる
なお逃げられて犯人は見つかっていない
10年以上前の話
15: 20/11/21(土)12:52:01 ID:q5C
バイク否定派「バイクは危ない!車より危険!」
相手を殺さない確率ならバイクの方が高くないか?
17: 20/11/21(土)12:52:49 ID:8jz
>>15
せやで
原付きレベルなら人間合わせて120kg程度
19: 20/11/21(土)12:53:10 ID:dCd
>>17
ワイ230こえるんやが?
20: 20/11/21(土)12:53:26 ID:8jz
>>19
すまん
ワイが間違ってたわ
21: 20/11/21(土)12:53:35 ID:q5C
>>17
流石に軽すぎるやろ
原付は80~90キロの物が大半やぞ
23: 20/11/21(土)12:54:01 ID:8jz
>>21
せやったっけ?
2stの感覚がまだ抜けてないんかもしれん
33: 20/11/21(土)12:56:45 ID:q5C
>>23
それでも人間合わせて120キロは軽すぎやろ
原付自体の重さ何キロやと思っとるんや
40: 20/11/21(土)12:58:35 ID:lOz
電車や飛行機の方が危ないぞ
43: 20/11/21(土)12:59:44 ID:GrZ
>>40
プロが運転してるからまだましちゃう?
44: 20/11/21(土)13:00:03 ID:zXY
>>40
電車や飛行機の運転手はエリートのエリートやろ 素人の爺とは違う
41: 20/11/21(土)12:59:43 ID:9eg
運転免許はもっと厳しくした方がいいし自転車も免許ありにした方が良いと思う
46: 20/11/21(土)13:02:00 ID:zXY
>>41
自転車はええやろ あんなスピード出ないもの
高級自転車は知らん
48: 20/11/21(土)13:07:57 ID:8jz
>>41
歩行者も免許性にすべき
信号無視したら罰金と減点
免停になったら外を歩くの禁止
歩いてない!走ってる!とかジャンプしてる!とか屁理屈言ったら免許取消し
42: 20/11/21(土)12:59:44 ID:NXL
やっぱり引きこもりが一番安全やな!
45: 20/11/21(土)13:01:23 ID:hEj
とりま外人旅行者にレンタカー貸して運転させるのは止めて欲しい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605930396/
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2017年モデル ホワイト KC-H50-W
コメント
コメント一覧 (22)
一番やばい
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
でなきゃ認知症のキチ
ノリ速
が
しました
若気の至り
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ぶつかったら大ケガまたは死亡するように作ればコストカット出来るし
守られてない分びびって安全運転になるのではないか
まあ一定数のアホはいると思うがすぐ事故って死んでくだろうし
ノリ速
が
しました
危ないから安全運転を心掛けるんじゃないか。
何考えてこんなネタにもならん記事を取り上げたんだ?
ノリ速
が
しました
アホ丸出しの能無しイッチよ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
引きこもりっつわれんだよ。
事故に遭わない方法は
「外に出るな。」とか
小学生かよ。
2ちゃんねらーなんか安全性なんか
どうでもいいんだろ?
だって2ちゃんねらーは
一番安全な場所にいるんだから。
ノリ速
が
しました
コメントする