1: 2020/11/21(土) 16:50:45.051 ID:m3tUnsEQd
パンク修理缶でいけるの?
2: 2020/11/21(土) 16:51:27.688 ID:m3tUnsEQd
今からJAFの会員になれば大丈夫なのかな?
3: 2020/11/21(土) 16:51:40.255 ID:TEiWfNMt0
空気入れてスタンドまで走れ
7: 2020/11/21(土) 16:52:28.177 ID:m3tUnsEQd
>>3
空気入れないんだけどパンク修理缶で大丈夫?
10: 2020/11/21(土) 16:52:59.551 ID:TEiWfNMt0
>>7
空気入れないと缶使えないだろ
4: 2020/11/21(土) 16:51:50.821 ID:gprnTx8X0
そんな緊急なのかよ
6: 2020/11/21(土) 16:52:24.511 ID:/2e3Zcj/0
ロードレーサーが何の役に立つんだよ
11: 2020/11/21(土) 16:53:06.147 ID:YjuXrD8K0
ロードレーサーに修理させるのか…
8: 2020/11/21(土) 16:52:45.716 ID:m3tUnsEQd
ロードサービスだった
9: 2020/11/21(土) 16:52:54.669 ID:jfCqCGSE0
保険屋は?
12: 2020/11/21(土) 16:53:20.098 ID:m3tUnsEQd
>>9
自賠責保険?入ってるよ!
13: 2020/11/21(土) 16:53:27.296 ID:BukpnNcH0
替えチューブとCO2ボンベくらいしか持ってない
14: 2020/11/21(土) 16:53:35.264 ID:ckUbJkfd0
保険屋に電話してJAL手配してもらえよ
15: 2020/11/21(土) 16:53:53.785 ID:m3tUnsEQd
>>14
わかった!ありがとう!
16: 2020/11/21(土) 16:57:26.691 ID:Jx97N63G0
ロードレーサーは草
17: 2020/11/21(土) 16:58:41.010 ID:oegR3BRz0
バイクでパニア付けてたらバカにされたけど
パンク修理キット+コンプレッサで救助したら感謝されたわ
18: 2020/11/21(土) 16:58:56.010 ID:XsNEvbzV0
バイク運転しながら肩にタイヤ担いでやってくる
職人はまじですごいわ
21: 2020/11/21(土) 17:07:32.769 ID:jUb8zQqhr
修理キット使うとタイヤ使えなくなるよ
22: 2020/11/21(土) 17:09:00.761 ID:XsNEvbzV0
最近のスペアタイアついてないんだっけ
あれ使うとホイールとかも交換なの?
23: 2020/11/21(土) 17:12:13.518 ID:TEiWfNMt0
>>22
タイヤ剥がしてホイール清掃して交換
パンク修理で直るなら使い回すのもあり
24: 2020/11/21(土) 17:19:30.331 ID:oegR3BRz0
>>22
理想はスペアタイヤ付けて
パンクしたタイヤはプロのタイヤ店で修理だけどな
25: 2020/11/21(土) 17:30:13.751 ID:XsNEvbzV0
うわあホイール掃除しないといけないのか
めんどいな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605945045/
マキタ 充電式空気入れ18V 米英仏バルブ&ボール浮き輪バルブ付 バッテリ充電器別売 MP180DZ
コメント
コメント一覧 (21)
積んで有るけど最後の手段だな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
市販のパンク修理剤なら注入する時に同時に空気も入る
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
>バイク運転しながら肩にタイヤ担いでやってくる
何でパンク修理ぐらいでタイヤ交換なんだよw
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
オプションでテンパータイヤ付けたわ。
JAF呼ぶより自分で交換したほうが早いし。。。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
新しいの買えるならそのまま買いにいってもいいんじゃね
ノリ速
が
しました
コメントする