
1: 2020/11/25(水) 06:32:42.924 ID:AwBrVCzwa
とある人の行動を観察したいのだけど
2: 2020/11/25(水) 06:33:22.595 ID:+3xRBkL4p
なぜ違法性がないと思ったの
3: 2020/11/25(水) 06:34:03.898 ID:AwBrVCzwa
>>2
普通にどんな罪に該当するのか分からん
別に俺はストーカーがしたいわけじゃないよ
5: 2020/11/25(水) 06:34:53.487 ID:7a4HJq8c0
>>3
だったら着ける理由を話して同意を貰うべき
4: 2020/11/25(水) 06:34:20.721 ID:vmMBNGes0
たまたまスマホを車に忘れちゃいましたってだけなんだろ?
6: 2020/11/25(水) 06:35:52.253 ID:AwBrVCzwa
>>4
スマホは仕事中無いと困るからGPSの発信装置を買おうかと思ってる
7: 2020/11/25(水) 06:37:45.356 ID:AwBrVCzwa
タクシーの運転手なんだけど、今この状況でも平時と変わらない売上やってくる人の行動を知りたいってだけ
だから本人には言えない
8: 2020/11/25(水) 06:38:29.298 ID:ikhxb4bE0
聞けばいいじゃん
12: 2020/11/25(水) 06:39:43.769 ID:AwBrVCzwa
>>8
こういう事はやすやすと人に話す事ではないんだわ
本人も生活がかかってるから
13: 2020/11/25(水) 06:40:33.879 ID:7a4HJq8c0
で、訊いたの?
案外簡単に答えてくれるかもよ
15: 2020/11/25(水) 06:44:13.283 ID:AwBrVCzwa
>>13
聞けないよ
それはマナー違反
16: 2020/11/25(水) 06:45:55.200 ID:qDW1v8kar
>>15
無断でGPS付けるゴミにマナーなんて言う資格ねえから
18: 2020/11/25(水) 06:47:13.815 ID:AwBrVCzwa
>>16
バレなきゃ良いんだよ
仮にバレた時違法性が無ければその人から嫌われるだけで済む
21: 2020/11/25(水) 06:52:41.200 ID:2Wv2qjQT0
その人から嫌われるだけで済むか?
22: 2020/11/25(水) 06:53:30.588 ID:AwBrVCzwa
>>21
違法性がなければな
何も問題ないみたいだな
24: 2020/11/25(水) 06:55:25.101 ID:1iuDfFgd0
ストーカー規制法てゆう…
25: 2020/11/25(水) 06:57:08.711 ID:AwBrVCzwa
>>24
それは調べたけど該当しない
28: 2020/11/25(水) 07:01:49.096 ID:AwBrVCzwa
会社からすればこれを問題視する必要がない
それによって俺の売上が向上すれば会社にもメリットがあるわけだから
もし何か言われたとしても個別で注意されるだけだわ
29: 2020/11/25(水) 07:08:20.445 ID:eTeKEui30
他人のクルマにGPSを無断で取り付けた時点で違法なんだよな
社用であろうと自分の車ではないからその持ち主である会社の許可が必要
勝手に取り付けたのがばれた場合クビにするに足る理由になるうえに
営業成績が高い人間の秘密を暴くことでそ会社の不利益になると見なされれば
賠償金の請求も可能になる
仮にバレてその営業成績が高い人間が一緒に仕事をしたくないと言い出した場合
経営者なら君を切るだろうな
そしてGPSを仕掛けた結果キミの営業成績は上がらないままバレたらどうなるか
そして成績が良いほうが難色を示したらどうなるか?
何かあった場合君に全く勝ち筋はないし、最悪仕事を失うよ
31: 2020/11/25(水) 07:10:06.885 ID:AwBrVCzwa
>>29
なんていう罪?
それだと探偵はどうなるの
55: 2020/11/25(水) 07:38:49.581 ID:eTeKEui30
>>31
探偵でもGPS勝手につけたらそれこそ犯罪だよ
浮気調査の場合依頼者の夫か妻のどちらかでしょ
だからその家の人に許可を貰いその人に家の車に付けるのが関の山で
会社の車や他人のクルマには付けられない
あとさGPSで追跡すると客の乗り降りの位置もわかっちゃうから
完全に信用問題にもかかわるよな
何ていう罪になるってのは相手がどうゆう風に訴えるかによる
無断でモノを取り付けたら壊れてなくても器物破損は取れる可能性があるし
客が乗ってる間も無断でGPSが作動してたらストーカーの意思がなくても
迷惑防止条例は取れる、それが信用問題にかかわると判断だれたら信用毀損罪
また付けられた側の運転手も業務妨害罪で訴えを起こせる可能性が高い
57: 2020/11/25(水) 07:41:27.547 ID:AwBrVCzwa
>>55
うーむ…
なるほど…
30: 2020/11/25(水) 07:08:52.191 ID:2Wv2qjQT0
じゃあ会社に許可とってからやれば?
できないんだろ
34: 2020/11/25(水) 07:15:27.296 ID:AwBrVCzwa
>>30
新人の頃管理職に他の人の日報を見せて欲しいと言ったら、個人情報だからダメだと言われたわ
まぁその頃は経験がなさ過ぎただけだったから後々自己解決したけど
36: 2020/11/25(水) 07:18:31.190 ID:ZZq0iF6Vr
>>34
じゃあGPSつけても会社から怒られるんじゃね
40: 2020/11/25(水) 07:20:31.582 ID:AwBrVCzwa
>>36
よく思われない事には間違いない
でも今この最悪の状況下でも月収50万稼ぐ情報はどうしても欲しいんだわ
32: 2020/11/25(水) 07:11:31.757 ID:AwBrVCzwa
相手は50代半ば、俺は20代
会社はどちらを優先するかね
33: 2020/11/25(水) 07:11:57.337 ID:PzL7Wgxhd
法的な罰則はおいといて同僚に訴えられたり会社の判断でペナルティ課せられるかもしれないってことだぞ
35: 2020/11/25(水) 07:18:07.401 ID:AwBrVCzwa
>>33
俺が誰にも言わなきゃ損害なんて無いわけで
就労規則や法に触れなければペナルティを与えようがない
37: 2020/11/25(水) 07:19:39.135 ID:PzL7Wgxhd
>>35
なら自己責任でやれよ
39: 2020/11/25(水) 07:20:07.217 ID:5P4Wl4T8d
なんにも触れないなら本人にゴリ押せばいいじゃん?
42: 2020/11/25(水) 07:22:32.156 ID:AwBrVCzwa
やるわ
もう毎日なぜ仕事してるのか分からなくなるような日々は嫌
43: 2020/11/25(水) 07:24:26.401 ID:AwBrVCzwa
言葉で伝えるには限度があるってのもある
実際どういう状況のどの時間にどこを走ってどこで客を乗せてどこに行ってるのかは目で見る方が早い
44: 2020/11/25(水) 07:25:36.943 ID:ItmMLuWfd
だから後ろから付いていけよ
46: 2020/11/25(水) 07:26:37.308 ID:AwBrVCzwa
>>44
客を乗せた後まで追跡するわけにいかないし、俺も客を乗せなきゃならない
45: 2020/11/25(水) 07:25:47.034 ID:AwBrVCzwa
俺だってコロナ前なら色々あったよ
それで月50~60万の稼ぎはあった
それが今やどんだけ頑張っても30万よ
もう本当に嫌になってるんだよ
48: 2020/11/25(水) 07:32:09.442 ID:AwBrVCzwa
頑張るって言っても人の動きの傾向が全く見えないからどこに向かって走れば良いのかすら分からない
49: 2020/11/25(水) 07:32:48.236 ID:AwBrVCzwa
そもそも客の絶対数があまりにも少な過ぎる
76: 2020/11/25(水) 08:13:27.012 ID:ELB96yiD0
よく知らないけどさタクシーって車は各個人固定なの?
79: 2020/11/25(水) 08:15:41.715 ID:AwBrVCzwa
>>76
ウチは車が余ってるから真面目に仕事してる人は固定が多い
ちなみに俺も固定だぞ!
77: 2020/11/25(水) 08:13:55.941 ID:AwBrVCzwa
強力な磁石の奴にするよ
2万そこらの出費で月収プラス20万なら安いもんだわ
78: 2020/11/25(水) 08:14:42.621 ID:KC2DeRwVr
今までどれだけ収益落としていたんだよ…
81: 2020/11/25(水) 08:18:48.101 ID:AwBrVCzwa
>>78
俺はコロナ前は月平均95万位の売上だったけど今は月60万
その位コロナショックの影響はデカイ
84: 2020/11/25(水) 08:23:51.434 ID:ELB96yiD0
>>81
>俺だってコロナ前なら色々あったよ
>それで月50~60万の稼ぎはあった
>それが今やどんだけ頑張っても30万よ
>もう本当に嫌になってるんだよ
言っていることが支離滅裂の精神病のそれ
87: 2020/11/25(水) 08:25:07.131 ID:AwBrVCzwa
>>84
水揚げね
87: 2020/11/25(水) 08:25:07.131 ID:AwBrVCzwa
その中の俺の取り分が>>81って事
85: 2020/11/25(水) 08:24:50.434 ID:ubT96d2up
単純にお抱えの社長がいるだけでは
自前の運転手より気が知れたタクシー運ちゃんのが心休まるしゃちょさんもいるやろ
86: 2020/11/25(水) 08:24:55.665 ID:dezAy6DGd
だいたいそれでクビになったらもう業界にいられないだろ
92: 2020/11/25(水) 08:28:36.058 ID:3Wo5SkNO0
法律がどうこうじゃなく普通に懲戒案件
どんな理由だろうと会社はまともに話聞いてくれなくなる
お前の話を元に都合の良い理由をでっちあげられるだろう
懲戒処分食らったら次の就職先とか職安でも情報伝わるからね
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606253562/
みちびき対応超小型リアルタイムgps発信機(即時利用可能、1年間通信費込み)全スマホ対応!完全無音、ブラック塗装で浮気調査やサボり調査に最大の効果を発揮!車外設置専用マグネットケースSET!
コメント
コメント一覧 (16)
本当にありがとうございました
法律的には器物破損に不法侵入と不正競争もあるか
モラル的に大変問題があるので懲戒あるし
タクシー業界って縄張り意識高いから
稼ぐ前に業界出禁になるんじゃね?
盗人意識って書き込みでむっとしたり怒ったりする連中も同類だからね
分からない事で大事なことなら、人に聞くなというのが常識だぞ。
警察の捜査ですら、令状取って相手に告知しないと有罪の判例アリ。
位置情報取得した側もログが残るから足が付きやすい犯罪
陰湿+悪質なので一発退場でしょ。
言い逃れできるやり方を敢えて取らずに、
バレたら業界から永久追放される方法をあえて取る所がアホ。
何日か潰して追跡するだけなら咎められるかギリのライン。
その年でタクシーなんてやってんなよ
提案先のある会社の社長が「人体にGPSって埋め込めないの?娘が心配だから監視したい」って真顔で言ってきて肝が冷えたわ。
世の中サイコパスっているんやな...
GPSは恐らく取り付ける時点でスパイみたいにさりげなくやらないと監視カメラで丸わかりだよ
あと恐らく経路の問題でなく手法だから実際追跡する方が得られるものは多いはず
コメントする