1: 2020/11/30(月) 20:50:23.295 ID:LVi03xLHa
28夜→大津らへんまで高速で移動、宿泊
29朝の大阪環状は混むから9時くらいに通過、淡路島経由で香川県に 道中観光する
30朝 うどん県の朝うどんを7時に食べて移動再開 愛媛で多少観光してフェリーで大分に
31別府で日帰り温泉 青白い温泉を楽しむ
1 宮崎は何もないのでスルー 桜島を見るだけみる 出来るだけ熊本に、適当なとこで宿泊
2阿蘇山ドライブ草千里して福岡に関門海峡みえるPAで夜景見て山口で宿泊
3厳島神社いく岡山方面にいくも岡山スルー
4姫路城を外から見る、神戸スルーして尼崎で宿泊 かんなみ新地に行く
5大阪観光、奈良観光
6行けたら白川郷に向かい、名古屋周りで帰路へ どっかで宿泊
7のうちに東京に
高速で休日料金なら乗ってもいいかな
60キロの幹線道路やバイパスあるならそっちでもいいかも
宿泊は基本ラ○ホ 夜中でもチェックインできるから
名古屋、岐阜、静岡は何度か行ったことあるのでスルーの方向で
アドバイスよろ
2: 2020/11/30(月) 20:51:00.632 ID:blvDZbCfa
車は?
6: 2020/11/30(月) 20:52:21.388 ID:LVi03xLHa
>>2
あんま乗り心地はよくない
高級セダンみたいな感じではない
3: 2020/11/30(月) 20:51:06.892 ID:ygQVbUZb0
どこが起点なのかすら言わない無能にかける言葉はない
6: 2020/11/30(月) 20:52:21.388 ID:LVi03xLHa
>>3大津スタートと思ってくれ
4: 2020/11/30(月) 20:51:33.734 ID:LVi03xLHa
やべーよく考えたら休み7までだったわ
丸一日休養したいから6の夜までに帰りたい
7: 2020/11/30(月) 20:53:27.944 ID:3YcSIG9C0
疲れそうなスケジュールだな
8: 2020/11/30(月) 20:55:20.128 ID:LVi03xLHa
>>7
やっぱ3密だよな
九州四国をぐるっとは無理があるのかもしれない
距離感もよくわからんし
9: 2020/11/30(月) 20:55:22.580 ID:G+wfeWzt0
九州に関して言えば車運転してばっかになりそうなイメージ
14: 2020/11/30(月) 21:00:10.024 ID:LVi03xLHa
>>9
九州ってでかいかな?
桜島を見るだけに行くのは無謀かも
草千里は景色が良ければおもしろそうなのと別府温泉地獄巡りはまた行きたい
あの温泉はザオンセンって感じでええよな
宮崎は何もない
長崎はスルー
福岡は関門海峡とラーメンあればいいや
九州入れるのがいけないのかも
15: 2020/11/30(月) 21:02:27.337 ID:G+wfeWzt0
>>14
九州を入れるなら大分と熊本を回るだけでいいんじゃない
福岡も基本スルーでいい
18: 2020/11/30(月) 21:04:34.481 ID:LVi03xLHa
>>15
桜島はフェリーかなぁ
神戸からのフェリーが満員なんだ
福岡はラーメン食べたいやん
久留米ラーメンでいいけど
四国中国で抑えとけばもっとのんびり出来るかも…それは俺もよくわかってるんだ
10: 2020/11/30(月) 20:56:08.279 ID:blvDZbCfa
車好きで運転が楽しくないと辛そう
14: 2020/11/30(月) 21:00:10.024 ID:LVi03xLHa
>>10つらいかも
11: 2020/11/30(月) 20:56:13.131 ID:pb0Es4zKd
宮崎に桜島だと…?
14: 2020/11/30(月) 21:00:10.024 ID:LVi03xLHa
>>11宮崎は何もないぞ
13: 2020/11/30(月) 20:58:21.055 ID:kXTMsEeO0
俺の計画も立ててくれ
17: 2020/11/30(月) 21:03:05.224 ID:LVi03xLHa
>>13
かんなみ新地
飛田新地
信太山信長
電車痴漢系おさわりしたあと実物を選択できる風俗
16: 2020/11/30(月) 21:02:38.940 ID:3YcSIG9C0
2つ3つに絞ってゆっくり観光が一番だよ
19: 2020/11/30(月) 21:11:05.189 ID:jpOnNR6c0
強行軍で長距離スタンプラリーみたいなことにするのは疲れるし勿体ないだけだぞ
もっと絞ったほうが良い
疲れて事故った俺が言うんだから間違いない
20: 2020/11/30(月) 21:12:10.522 ID:LVi03xLHa
>>19
成仏してくれ
22: 2020/11/30(月) 21:12:56.291 ID:blvDZbCfa
>>19
わかる
俺も疲れて事故った
観光したいなら車は使わないし
車で遠乗りかけたいなら観光はあまりしなくなった
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606737023/
コメント
コメント一覧 (19)
都民のくせに意識が低い!
即刻中止しろ
行程を半分位にしてノンビリやろ
1日なんて大分から宮崎まで移動するだけで(道中なにもなさ過ぎて)気が狂いそうになるのに、
そのまま鹿児島回って熊本まで移動するとか、正月早々どんな罰ゲームだよ
水曜どうでしょうかよ
・厳島と姫路は諦めて門司→大阪をフェリーに変える
・白川郷は混むので諦める(近いからまた今度いく)
これでギリギリいけるかどうか
9連休にしても海外行けるわけじゃないし
・東京からか?道中雪降ったらどないすんねん?
白川郷方面は当たり前やけど寒波にぶち当たると名古屋~関ケ原あたりが凍結・降雪あり(名神は積雪で通行止)、四国も九州も山間部で降雪・積雪の可能性がある。スタッドレス持ってるんやろうな?チェーンで走破できるほどの距離ちゃうぞ。(スタッドレス車のペースで走るとチェーンが切れる)
・宿がラブホっていうけど車内の彼女は移動中ずーっと退屈やで。お互いイライラしてケンカするんは目に見えとるわ。
結論:1日で函館から旭山動物園へ行って釧路湿原へ行くぐらい無謀
車種よってはその日程は厳しいとか車中泊も視野に入れてここに行ってみたらって感じの会話になると思うんだけど
勢いでワロタ
いや何かあんだろw
コメントする