ほしい
2: 2020/11/30(月) 18:45:14.903 ID:rR2LwqV+a
画像見てないけどどうせジープみたいなチョロQカーだろ?
3: 2020/11/30(月) 18:46:03.658 ID:iRyDHCcR0
>>2
あれ全然系統ちがうだろ
7: 2020/11/30(月) 18:48:08.708 ID:rR2LwqV+a
>>3
予想通りだったわ…
コミカルな車だな
10: 2020/11/30(月) 18:49:36.778 ID:iRyDHCcR0
>>7
UXそのものをどう評価するかはお前の自由だがジープみたいと言うのはさすがに目ん玉濁ってるぞ
4: 2020/11/30(月) 18:46:23.302 ID:axb+Rs6a0
CT、HS、UX
5: 2020/11/30(月) 18:47:43.222 ID:iRyDHCcR0
>>4
貧乏人用レクサスマジ助かる
26: 2020/11/30(月) 18:57:10.750 ID:d6QsT4uf0
>>5
無理して買わない方が良いだろ
28: 2020/11/30(月) 19:00:30.247 ID:iRyDHCcR0
>>26
一度でいいから無理しても買いたい
6: 2020/11/30(月) 18:47:53.986 ID:9GXwcAQJa
本当はRX欲しいんだろ?
8: 2020/11/30(月) 18:48:41.884 ID:iRyDHCcR0
>>6
RXが一番かっこいいとは思うけど高いし何よりデカすぎる
多分駐車場入らんわ
総合的に俺が買うことを考えるとUXになる
後席も使わないし
9: 2020/11/30(月) 18:49:09.421 ID:C7tIt8hIp
ジープみたいなので予想通り…?
11: 2020/11/30(月) 18:50:07.008 ID:iRyDHCcR0
貧乏人だってレクサスに乗りたいんです!!!
15: 2020/11/30(月) 18:50:38.495 ID:9GXwcAQJa
>>11
はいKINTO
16: 2020/11/30(月) 18:51:23.076 ID:iRyDHCcR0
>>15
高くつくやつやん
12: 2020/11/30(月) 18:50:22.054 ID:iRyDHCcR0
CTは古臭いのなんとかしろ
13: 2020/11/30(月) 18:50:22.715 ID:W6l8C9Xe0
まじかよ
正直フィットと変わらんぐらいのチープさでビックリしたぞ
14: 2020/11/30(月) 18:50:34.969 ID:iRyDHCcR0
>>13
それはない
41: 2020/11/30(月) 19:20:34.384 ID:W6l8C9Xe0
>>14
いやまじで
車線はみ出たら戻す機能とかホンダの方がましなレベル
45: 2020/11/30(月) 19:38:24.045 ID:LHmjL2Vnr
>>41
俺がフィットHVLパケだからなに言ってんだ?と思ったけどそういうことね
俺のはセンシングじゃないからその辺はわからんかったわ
46: 2020/11/30(月) 19:40:19.312 ID:W6l8C9Xe0
>>45
UXは新しいからレクサスの安全装備最新世代搭載なんだがな
うーんって感じ
レンタカーのフィットの方が反応よかった
48: 2020/11/30(月) 19:41:20.730 ID:LHmjL2Vnr
>>46
まあその辺はいらないからいいや
18: 2020/11/30(月) 18:52:07.590 ID:L3HRJl6NM
またSUV?
22: 2020/11/30(月) 18:53:29.083 ID:iRyDHCcR0
>>18
SUVっちゃSUVだけどレクサスの中で最小クロスオーバーだからな
20: 2020/11/30(月) 18:53:12.455 ID:bhjwau0Pp
サイズ的には一番良いよな
23: 2020/11/30(月) 18:53:57.713 ID:iRyDHCcR0
>>20
後席よく使うならNXからだとは思うけどね
俺にはいらんわ
21: 2020/11/30(月) 18:53:22.259 ID:0caFFUu9a
結婚して手放したけどSC430良い車だった
27: 2020/11/30(月) 18:57:22.605 ID:00HK9X8Qd
レクサスでオフロード行かないしこれでいい
29: 2020/11/30(月) 19:00:54.278 ID:iRyDHCcR0
>>27
オフロード行く金持ちはLX買ってください
30: 2020/11/30(月) 19:03:30.276 ID:iRyDHCcR0
レクサス買った上で貯金が1000万以上残るようになったら買っていいことにしている
後何年かかるんだろうなあ・・・
31: 2020/11/30(月) 19:04:23.846 ID:kdMoLfdn0
レクサスって金あるの見せびらかしたいけど車よくわかんないからいっちゃんええやつっていう金持ちかそれに憧れて無理してフルローンしてるやつかミーハー女が乗ってるイメージ
32: 2020/11/30(月) 19:06:54.236 ID:iRyDHCcR0
>>31
ミーハー女金持ちすぎだろ・・・
33: 2020/11/30(月) 19:06:56.282 ID:CgxdnMcn0
NXかUXの中古なら手が届きそうだけど、新車は嫁をどれだけ説得させられるかにかかってる。雪国だから中古で四駆、寒冷地着いてるのが必須なんだよなぁ
34: 2020/11/30(月) 19:08:05.160 ID:iRyDHCcR0
>>33
車興味ないやつからすれば高級車ってだけで拒絶反応だろうな
腐っても高級車の括りだしな
まだハリアーの方が説得しやすいかもしれんな
38: 2020/11/30(月) 19:11:24.674 ID:CgxdnMcn0
>>34
まあ購入もローン組めばって感じだからあまり現実的じゃないんだけどねw良いなーって思いながら中古車サイト見てる。ハリアーは周りで乗ってる人多いから理解ありそうかも
39: 2020/11/30(月) 19:12:41.838 ID:iRyDHCcR0
>>38
俺も買うから中古1択だわ
金持ちはもっとレクサス買って中古市場に流してくれ
40: 2020/11/30(月) 19:16:39.801 ID:CgxdnMcn0
>>39
中古もあまり値崩れしないんだよねぇw
42: 2020/11/30(月) 19:21:38.210 ID:W6l8C9Xe0
>>39
リセールいいから値落ちしないし馬鹿らしくてレクサスの中古なんて買う気起きないだろ普通
47: 2020/11/30(月) 19:40:58.394 ID:LHmjL2Vnr
>>42
言うても3年落ちくらいのUXが350万くらいでしょ?
UX新車買ったら500万くらいかかりそうだし3割引で買えると思えばお買い得じゃない?
3年落ちなんて車の寿命考えれば20%も損耗してないでしょ?
35: 2020/11/30(月) 19:09:14.127 ID:kdMoLfdn0
うちの妻がそのミーハー女だわ
よくわかんないけどレクサスカッコイイSUVカッコイイ
ちょっと前はエルグランドカッコイイ
36: 2020/11/30(月) 19:10:20.600 ID:+qK5mnk+p
ミニバンとかSUVとか中途半端な実用性ゼロの車種をいかに売るかが流行りなのか?
37: 2020/11/30(月) 19:11:10.265 ID:iRyDHCcR0
>>36
いやミニバンは実用性高いでしょ
実用性で車選ぶならコンパクトカーかミニバンだと思う
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606729467/
コメント
コメント一覧 (43)
ゴミ喜んで乗って周りは嘲笑ってるよ
NXのガソリンモデルの方が安いし、今の車は車体のクラスと値段の安さはイコールではなくなった
UXのハイブリッドを買う奴は十分金持ち
コメントする