1: 2020/12/14(月) 15:43:01.672 ID:Hc+ge8jh0
後ろに体重かけたほうがいいんだろ?
2: 2020/12/14(月) 15:43:45.927 ID:kL7DKYrVa
そんな猿みたいな奴いんのか
5: 2020/12/14(月) 15:46:37.776 ID:efGiuSXAd
そりゃぶら下がるだろ
6: 2020/12/14(月) 15:47:46.341 ID:WtF8Hbri0
レーシングライダーはよくフロント荷重かけるって言うけど
7: 2020/12/14(月) 15:50:28.634 ID:Hc+ge8jh0
>>6
その方がいいのか
8: 2020/12/14(月) 15:56:57.383 ID:WtF8Hbri0
motoGPなんかだとタイヤは現在一社によるワンメイクなんだけど
ブリジストンからミシュランに変わった年
選手が口を揃えて「フロントに接地感がない」とコテンコテン転びまくってた
そこで現在はフロントカウルにウイングレット付けて少しでも荷重かけようとしてる
10: 2020/12/14(月) 16:24:04.939 ID:Hc+ge8jh0
>>8
ブリジストンの方がいいんだな
11: 2020/12/14(月) 16:30:34.294 ID:W3xD+i5nM
あれは半ケツ落としてるだけだぞ
残った半ケツで荷重はかける
進入でフロントに荷重かけて立ち上がりでリアに荷重かけるんだぞ
12: 2020/12/14(月) 16:32:03.464 ID:Hc+ge8jh0
>>11
フロントに体重かけると転けそうで怖い
13: 2020/12/14(月) 16:32:31.042 ID:Hc+ge8jh0
>>11
ていうか急制動の時はフロントに体重かけたほうがいいの?
22: 2020/12/14(月) 16:49:55.823 ID:W3xD+i5nM
>>13
そんなことしたらジャックナイフするぞ
どっちかというとリア荷重かけてリアブレーキもしっかり踏む
14: 2020/12/14(月) 16:35:23.745 ID:tEotUjAZ0
フロントに掛けるかリアに掛けるかは車種によって変わる
18: 2020/12/14(月) 16:40:06.874 ID:Hc+ge8jh0
>>14
スクーターは後ろでSSは前?
15: 2020/12/14(月) 16:35:55.051 ID:tEotUjAZ0
曲がるときな
16: 2020/12/14(月) 16:36:18.406 ID:fWp9KO4m0
あれカッコいいよな
膝から火花出してさ
17: 2020/12/14(月) 16:37:03.096 ID:hUAq32i7r
レーサーがコーナー前の急制動で足ぶらんぶらんさせるのは
足外して腕に体重かけたほうがよりフロントに荷重かけられそうな気がするから
というのが始まりらしいよ
21: 2020/12/14(月) 16:48:56.842 ID:xR0ChZoxD
空き缶ニースライダーとか懐かしいな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607928181/
バイクロック ディスクロック Linkax アラーム 盗難防止 防犯グッズ 大音量アラーム付き 防水防塵 収納ポーチ付き
コメント
コメント一覧 (8)
レースの醍醐味を無くすわ
ノリ速
が
しました
フロント荷重が重要なのはコーナー進入時の話
ノリ速
が
しました
素人はイン側に荷重をかけてコケてる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
後ろに体重かけたら前がスリップするか持ち上がるわ
ノリ速
が
しました
コメントする