
1: 2020/12/04(金) 19:37:10.35 ID:i5maeYzId
どうなの?
2: 2020/12/04(金) 19:37:29.27 ID:QaeiL5lo0
ええで
5: 2020/12/04(金) 19:38:04.95 ID:i5maeYzId
>>2
デメリット無しか?
8: 2020/12/04(金) 19:38:46.04 ID:QaeiL5lo0
>>5
でも性能はPCXのほえがええで
その分盗まれやすいけど
12: 2020/12/04(金) 19:39:37.72 ID:i5maeYzId
>>8
高いやんまた別に気が向いたらビグスク買えばええ話やと思ってな
15: 2020/12/04(金) 19:40:13.73 ID:QaeiL5lo0
>>12
コスパ重視ならスズキのバイクに勝るものなしや
3: 2020/12/04(金) 19:37:46.90 ID:i5maeYzId
125ccでおすすめはやっぱりpcxなの?
6: 2020/12/04(金) 19:38:26.51 ID:fOj8paRWp
>>3
金あるならトリシティ
9: 2020/12/04(金) 19:38:54.56 ID:i5maeYzId
>>6
もっと普通のスクーターがええわ
7: 2020/12/04(金) 19:38:29.80 ID:i5maeYzId
ブレーキ悪いとか致命的やからな
10: 2020/12/04(金) 19:39:05.28 ID:nEo3JkG2M
止まらんで
14: 2020/12/04(金) 19:39:54.97 ID:i5maeYzId
>>10
どっちなんや
19: 2020/12/04(金) 19:41:11.62 ID:nEo3JkG2M
>>14
止まらんて
22: 2020/12/04(金) 19:41:36.96 ID:i5maeYzId
>>19
まぢかよ
26: 2020/12/04(金) 19:42:18.13 ID:nEo3JkG2M
>>22
死ぬほどエンブレするけど
17: 2020/12/04(金) 19:40:45.31 ID:Qx/a2aXz0
ブレーキは問題ないで
見た目が小さいから車から煽られるで
20: 2020/12/04(金) 19:41:20.89 ID:i5maeYzId
>>17
小回りきいて軽い方がええんや
24: 2020/12/04(金) 19:41:56.99 ID:ASsBkYcSx
>>20
軽さならアクシスZのがええんちゃう
27: 2020/12/04(金) 19:42:31.20 ID:Qx/a2aXz0
>>20
それやったら最高や
ツーリングも腕次第でついていけるで(下り限定)
21: 2020/12/04(金) 19:41:20.94 ID:yJpPj8ER0
アドレス110最高や
25: 2020/12/04(金) 19:42:07.11 ID:i5maeYzId
pcxは仰々し過ぎてなんかなあ
29: 2020/12/04(金) 19:44:51.01 ID:l5ouamwIa
ワイちゃんのクロスカブブレーキ全然効かなくて怖い
16: 2020/12/04(金) 19:40:13.79 ID:fOj8paRWp
シグナスいけ
18: 2020/12/04(金) 19:40:51.51 ID:i5maeYzId
>>16
メットインがアレなのくらいかデメリットは?
23: 2020/12/04(金) 19:41:50.89 ID:fOj8paRWp
>>18
すまんやっぱビーウィズいけ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607078230/
コメント
コメント一覧 (15)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
シートヒーターまでついとる
ノリ速
が
しました
Vinooraをお願いします、ヤマハさん
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
運転をしないように心がける。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
メットインが広くていいぞ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
現行型よりやっぱりK5〜K 9辺りが好き
で乗ってる前にカゴ付けて後ろにボックス
買い物には最強すぎる。ブレーキは元々
あまり期待してない。燃費真冬でも40切らない運転してる。
ノリ速
が
しました
コメントする