1: 2021/01/11(月) 10:32:27.161 ID:6oO72i810
マジでいかしてるぜ
4: 2021/01/11(月) 10:33:18.459 ID:a5ahynNu0
国内で作ってんの?
6: 2021/01/11(月) 10:34:08.062 ID:6oO72i810
>>4
いや知らん
それとかっこよさになんの関係があるの?
114: 2021/01/11(月) 11:32:32.987 ID:aOQEHdIS0
>>4
タイかどっかやぞ
5: 2021/01/11(月) 10:33:45.220 ID:zHXT7zgdd
アンバランスすぎる
上半身ムキムキやのに下半身ガリガリみたいな
7: 2021/01/11(月) 10:34:19.241 ID:6oO72i810
>>5
え? 松本人志のこと?
10: 2021/01/11(月) 10:35:45.814 ID:bz8n1fG60
タンドラの方が強そう
15: 2021/01/11(月) 10:36:09.087 ID:6oO72i810
>>10
勝手に勝負しててね笑
21: 2021/01/11(月) 10:38:33.680 ID:bz8n1fG60
>>15
タンドラの方がかっこいいよね
22: 2021/01/11(月) 10:39:00.995 ID:6oO72i810
>>21
うん、そうだねw
11: 2021/01/11(月) 10:35:47.305 ID:hrJJBC2x0
欲しいかって言うと悩む感じ
12: 2021/01/11(月) 10:36:04.081 ID:tzrEbkjx0
闘牛とかブルドッグとかタランドゥスオオツヤクワガタとか好きそう
13: 2021/01/11(月) 10:36:06.660 ID:f528vpka0
国内工場なの?
17: 2021/01/11(月) 10:36:30.975 ID:6oO72i810
>>13
え?
それとかっこよさに何の関係があるの?
23: 2021/01/11(月) 10:39:06.864 ID:5Wa9PCrua
オフロードならええけど街乗りには向かんやろ
26: 2021/01/11(月) 10:39:30.088 ID:6oO72i810
>>23
お前がそう思うならそうなんだろうなw
27: 2021/01/11(月) 10:39:34.653 ID:n3hG++dt0
俺も今の車車検来たらこれ買おうかスープラ買おうかジャガー買おうかマスタング買おうか迷ってるわ
最近周りで見るようになってから買う気が少しなくなった
30: 2021/01/11(月) 10:40:11.946 ID:6oO72i810
>>27
なんでジャガーだけメーカー名なの?
38: 2021/01/11(月) 10:41:17.338 ID:n3hG++dt0
>>30
XEかXFか中古のXJで迷ってる
108: 2021/01/11(月) 11:24:06.204 ID:zDa4JyH4a
>>27
ジャガー乗るならXJのブリティッシュグリーンだろ
28: 2021/01/11(月) 10:39:56.121 ID:plclJzew0
欠陥隠しで死傷者が出たハイラックスか
35: 2021/01/11(月) 10:41:01.402 ID:SrBN7xZjd
排気量いくつ?
37: 2021/01/11(月) 10:41:16.453 ID:6oO72i810
>>35
2.4Lディーゼル
40: 2021/01/11(月) 10:41:46.271 ID:JLzBy5/m0
>>35
ディーゼルターボの2.4リッター
42: 2021/01/11(月) 10:41:53.759 ID:CEDjvwgOa
どこがかっこいいのこれ
43: 2021/01/11(月) 10:42:19.945 ID:6oO72i810
>>42
分からないなら無理にわかる必要もない
別に押し付けるつもりもない
45: 2021/01/11(月) 10:43:07.847 ID:CEDjvwgOa
>>43
押し付けてみて
49: 2021/01/11(月) 10:43:23.499 ID:JLzBy5/m0
オーナーになればわかるよ
ピックアップトラックって結構不便
54: 2021/01/11(月) 10:44:42.305 ID:6oO72i810
>>49
そうなんだ
ありがとう
57: 2021/01/11(月) 10:45:02.294 ID:JLzBy5/m0
>>54
まあそんなに高くねえから買ってみ
59: 2021/01/11(月) 10:45:15.236 ID:6oO72i810
>>57
うるせーよ
65: 2021/01/11(月) 10:46:57.080 ID:JLzBy5/m0
>>59
400万だぞ
この間増車したプリウスのほうが高えわ
74: 2021/01/11(月) 10:50:47.181 ID:nf1zEwjQr
>>65
意外とやすいな
56: 2021/01/11(月) 10:44:58.123 ID:xQROjVW+0
乗ってるやつだいたいサングラスかけてる
58: 2021/01/11(月) 10:45:06.149 ID:6oO72i810
>>56
ソースは?
60: 2021/01/11(月) 10:45:25.573 ID:xQROjVW+0
>>58
町中で見た
103: 2021/01/11(月) 11:20:04.748 ID:S1BOUxsU0
荷台に何乗せんだよってくらい必要性を感じない車だわ
111: 2021/01/11(月) 11:29:22.296 ID:v8b/DOhb0
>>103
高射機関砲、無反動砲、多連装ロケット砲
113: 2021/01/11(月) 11:32:05.257 ID:RIfQoZvm0
>>103
バイク乗せられるぞ
121: 2021/01/11(月) 11:45:20.617 ID:S1BOUxsU0
>>113
バイクどころかチャリもない
仮に荷物あっても軽の後部座席でも事足りそう
118: 2021/01/11(月) 11:36:30.721 ID:NYvlzB5+d
新しいサーフ出せよ
119: 2021/01/11(月) 11:37:08.225 ID:aOQEHdIS0
>>118
プラドでええやろ
120: 2021/01/11(月) 11:39:46.899 ID:RIfQoZvm0
>>118
日本でも販売するって噂はあったな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610328747/
【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コメント
コメント一覧 (45)
まぁ、この車に乗り心地求めるなんてちゃんちゃらおかしいがね。
トラックモデルのほうだよな?
もしくはバイク=チャリか、どちらにしろ5人乗りのじゃ荷室が足りない
かっこええわ
チープなんだよねぇ
アメリカみたいに税制有利でガソリン代も安くて道も広かったら所有してもいいかなって感じ
機関銃でも載せてろwww
日本でも普通に販売してくんないかな
ハイラックスがあるからダメだろうけど
ちなみに家族キャンプ場が好きな人
この手の車を買うような人はATなんて求めてないだろ?
しかし軽トラもあれば…
スポーツ観戦という大がかりな道具もいらず金も大してかからない趣味を持つ俺みたいな人間には使いづらさだけしか感じない、だからこういう車は野次馬根性だして買っちゃいけないのさ
コメントする