
1: 21/01/13(水)11:38:19 ID:mTn
ようやく人並みになれたわ
3: 21/01/13(水)11:38:45 ID:p0a
ワイは38にして軽自動車
7: 21/01/13(水)11:39:21 ID:NdX
>>3
草www草
9: 21/01/13(水)11:40:26 ID:p0a
>>7
しかも中古
これでも維持がギリギリや
12: 21/01/13(水)11:41:00 ID:mTn
>>3
ワイも軽やで
14: 21/01/13(水)11:41:26 ID:p0a
>>12
正直この手軽さは捨てがたいよな
5: 21/01/13(水)11:38:48 ID:aRo
今時車で人並みって?
27: 21/01/13(水)11:47:01 ID:mTn
>>5
何なら人並みなんや?
8: 21/01/13(水)11:39:51 ID:ntc
ワイは親のお下がりやから自分で買うってすごいと思うわ
保健も親持ち
10: 21/01/13(水)11:40:40 ID:mTn
>>8
今まで嫁さんの13年落ちのタントやったわ
16: 21/01/13(水)11:42:01 ID:LGJ
おめでと
事故には気をつけてねー
17: 21/01/13(水)11:42:24 ID:mTn
>>16
ゴールドを維持するわ
18: 21/01/13(水)11:42:35 ID:p0a
ずっとカーシェア使ってたが、誰が使ってるか分からない共有の車はコロナが怖わくて購入に踏み切った
19: 21/01/13(水)11:42:40 ID:mTn
ちなみに日産の新型ルークスや
20: 21/01/13(水)11:43:03 ID:p0a
>>19
ええやん!
乗り心地よさそう
25: 21/01/13(水)11:45:22 ID:mTn
>>20
結構ええで
28: 21/01/13(水)11:47:17 ID:Xx0
ルークスええやん、セカンドカーとしてはタント系のハイトワゴンが最適やね
32: 21/01/13(水)11:51:55 ID:mTn
>>28
意外と広いし便利や
41: 21/01/13(水)11:56:45 ID:VAC
わいも車欲しいなぁ
21: 21/01/13(水)11:43:48 ID:6ve
ワイ36やがママチャリしかないぞ
駐車場や維持費のこと考えたら車買うやつ頭おかしいと思うんやが田舎もんならしゃーない
22: 21/01/13(水)11:44:36 ID:p0a
>>21
都会やと車はお荷物でしかないな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610505499/
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
コメント
コメント一覧 (8)
OEMやな。
それなら都内にあんなけ車走ってる訳ないじゃん
コメントする