
1: 2021/01/13(水) 19:42:08.346 ID:8p3lUwcpa
今取り付けたところでこれからもう県またぐ旅行とかできなくなるかな
3: 2021/01/13(水) 19:42:49.982 ID:2Zdtde+o0
県またがなくても高速乗るし
4: 2021/01/13(水) 19:42:50.845 ID:O+uC/C2a0
今後一生県跨ぎの移動が制限されるから無駄だよ
5: 2021/01/13(水) 19:43:04.977 ID:mPsJFtDs0
いずれ使うだろうし今のうちにつけてもいいんじゃね?
6: 2021/01/13(水) 19:43:54.412 ID:J0pe1FV30
普通は車買う時につけると思うけど今までなくて平気だったんならいらないだろ
7: 2021/01/13(水) 19:43:55.420 ID:3UKAHGJp0
つけるならETC2.0にしなよ
8: 2021/01/13(水) 19:44:21.875 ID:L0Ohz5Lw0
年会費を何故か一円たりとも払いたくないって思っちゃって作ってないや
13: 2021/01/13(水) 19:52:13.392 ID:NUILZYhZ0
>>8
イオンのクレカは年会費いらんで
10: 2021/01/13(水) 19:46:00.537 ID:PAM4d9mL0
使用頻度によるだろ
元々つけてなかったんならいらないんじゃないの?
11: 2021/01/13(水) 19:46:13.278 ID:zt2eVJ3Y0
ランニングコスト掛かるの?
12: 2021/01/13(水) 19:51:11.748 ID:8p3lUwcpa
いや、正直高速は旅行とかドライブのときぐらいしか使わんと思う
ETCなら深夜割引効くからって車中泊グッズ用意して長距離ドライブとか何回も行くつもりだったんだけど
この状況でどうせ行けないならやっぱ要らんか…
14: 2021/01/13(水) 19:55:38.554 ID:1TbWoR9n0
2022年なったら使えんくなるぞ
15: 2021/01/13(水) 19:56:26.297 ID:8p3lUwcpa
2.0対応のを買えばいいんだろ?
16: 2021/01/13(水) 19:56:42.928 ID:1TbWoR9n0
>>15
使えんくなるぞ
17: 2021/01/13(水) 19:59:09.355 ID:8p3lUwcpa
>>16
嘘つくなよ!!!!!!!調べたぞちゃんと!!!!!!!!!!!!!!
18: 2021/01/13(水) 20:00:20.411 ID:1TbWoR9n0
>>17
買ってもいいけど使えんくなるぞ
20: 2021/01/13(水) 20:04:50.283 ID:8p3lUwcpa
>>18>>19
古い機種の一部が2022年に使えなくなって、2022年に使えるやつでもETC2.0非対応だと2030年に使えなくなるって状態だから
2.0対応の新品買えばまず問題ないってことで合ってる?
21: 2021/01/13(水) 20:07:24.923 ID:1TbWoR9n0
>>20
使えんくなるじゃん
23: 2021/01/13(水) 20:09:07.740 ID:8p3lUwcpa
>>21
一部はね…
22: 2021/01/13(水) 20:07:48.888 ID:zcbUt/Ggd
>>20
2.0じゃなくても規制クリアしてるのなら使えるよ
23: 2021/01/13(水) 20:09:07.740 ID:8p3lUwcpa
>>22
そうなんだ
ありがとうございます…
19: 2021/01/13(水) 20:01:12.485 ID:zcbUt/Ggd
新スプリアス規制通らないのが使えなくなるだけじゃないか
24: 2021/01/13(水) 20:18:40.314 ID:+WrLFGjar
つけたけど1度も使ってない
ETCカードが挿入されていませんって言うだけ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610534528/
コムテック タイヤチェーン 高性能金属製ジャッキアップ不要取付簡単 コンパクト収納スピーディア SX-102
コメント
コメント一覧 (8)
ついでに言うとITS Connectも想像以上に良かった
結構近所の色んなところで色んな情報が入ってくるよ。
コメントする