1: 2021/01/14(木) 12:44:49.87 ID:9679hduV0● BE:323057825-PLT(13000)
米運輸省幹線道路交通安全局(NHTSA)は1月13日(現地時間)、米Teslaに対し、約15万8000台の「Model S」および「Model X」をリコールするよう通達した。
ダッシュボードのディスプレイの故障が衝突リスクを高める可能性があるとしている。
対象となるのは2012年~2018年製造のModel Sと、2016年~2018年製造のModel X。
ディスプレイで採用するNVIDIAの「Tegra 3」プロセッサのNANDフラッシュメモリチップの不具合で、
メモリチップの総容量が使い果たされるとディスプレイが起動不能になる現象が報告された。
Tesla、約15万8000台の「Model S」と「Model X」がリコール対象に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/14/news065.html
19: 2021/01/14(木) 12:50:05.14 ID:ry26UD3Z0
テスラはソフト不具合あってもリモートで修正パッチ当てれるみたいなこと信者が行ってたけど
OSが触れないファームレベルの不具合なのかね?
58: 2021/01/14(木) 13:02:50.28 ID:WB9qhm2W0
>>19
リコールだからなぁ
各自でパッチDLで解決する感じじゃねえけど
もし高速走行中にフリーズしてモーター停止したら
死ぬしかねえなぁ
(´・_・`)
67: 2021/01/14(木) 13:05:47.35 ID:xnDZPHFq0
>>58
停止するならまだいい方で
停止出来なくなって暴走した方がさらにヤバいだろうな
86: 2021/01/14(木) 13:12:24.99 ID:lwmALkhr0
>>58
ディスプレイ停止してもモーターは止まらんよ。ディスプレイ停止するとデフロスターが起動できない→フロントガラスがくもっても対処できなくなるので保安基準を満たさずリコール対象
他にも、リコールの要因にはならんがディスプレイの停止はバックのときディスプレイで後方を見れない、オートパイロットでの警告が音だけになる等の危険性がある。
103: 2021/01/14(木) 13:18:09.86 ID:U/xq5Gwu0
>>86
全てをあのディスプレイ1枚に集約しすぎだよなあ
83: 2021/01/14(木) 13:11:15.84 ID:JYGZsqpl0
テスラなんて株売買する銘柄であって製品買うもんじゃねーだろうに
92: 2021/01/14(木) 13:13:00.70 ID:BzzU8Tqf0
>>83
ビットコインと同じなんだよね
125: 2021/01/14(木) 13:32:44.98 ID:2fsexcge0
テスラってWindowsMEみたいなもんだろ
164: 2021/01/14(木) 13:56:50.31 ID:d9VGh4+t0
>>125
CEの方だと思う
ま、同じような物だけどね年代的にw
188: 2021/01/14(木) 14:13:17.00 ID:BqZE3Rpc0
自動でアップデートできるのがメリットと思ってたけど違うのか(´・ω・`)
190: 2021/01/14(木) 14:14:17.21 ID:ibD4Tgf10
>>188
ハードウェアの寿命だからどうしようもないわな
215: 2021/01/14(木) 14:50:48.63 ID:xIJiV4NC0
テスラ用のメモリークリーナー売ったら儲かるんじゃねw
218: 2021/01/14(木) 14:58:26.39 ID:dwFifXv/0
>>215
メモリークリーナーを常駐されておけばさらに安全じゃね
278: 2021/01/14(木) 16:35:08.48 ID:AedIwyTo0
変な所値段ケチるから容量不足になって後悔する
俺のように
301: 2021/01/14(木) 17:39:03.19 ID:d78Q+osC0
毎回操作前に再起動すれば大丈夫だろ知らんけど
306: 2021/01/14(木) 17:49:01.23 ID:AxNQeA570
つか載せてるコンピュータっていくらアップデートしたって一昔前の性能しか無いだろ
ユニット交換とか出来んの?
332: 2021/01/14(木) 19:27:27.52 ID:z9jk+IgQ0
年50万台しか売ってないのに15万台リコールかよw
346: 2021/01/14(木) 20:50:51.17 ID:512YtUQr0
テスラも所詮アメ車だろ?
品質期待するほうがどうかしてる
351: 2021/01/14(木) 20:57:58.48 ID:7jMgp7J00
モデルSとXをそんなに売っていたことに驚いた
年間数千台しか売れてないと思ってたよ
360: 2021/01/14(木) 21:39:32.70 ID:zE4S7S/i0
どうやってリコールするんだろう
同じチップなんて手に入らないから新しいチップで作り直すのか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610595889/
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
コメント
コメント一覧 (27)
突然死亡する事もあるが次第に遅くなる事が多い
リソースを考慮したメモリー利用の開発が出来なかっただけじゃ無いか?
コメントする