
1: 2021/01/16(土) 19:44:54.885 ID:5vbpm+fPM
水温計は異常ない
どうやらラジエーターから煙が出てる
ラジエーターから煙とか出ることあるん
3: 2021/01/16(土) 19:45:27.886 ID:t1xEQg/40
クーラントが減ってる
4: 2021/01/16(土) 19:45:35.133 ID:s1Qb4BHi0
50年前までよくあった
5: 2021/01/16(土) 19:45:47.977 ID:1bXQbzBe0
ラジエーターに空気たまってラジエータ水が循環してないときなるよ(´・ω・`)
11: 2021/01/16(土) 19:47:06.146 ID:5vbpm+fPM
>>5
空気溜まるとかあるんか
エア抜きって簡単かな
20: 2021/01/16(土) 19:48:40.779 ID:t1xEQg/40
>>11
素人はまず無理
7: 2021/01/16(土) 19:46:22.690 ID:ZakxIry8M
オーバーヒートった?
8: 2021/01/16(土) 19:46:35.924 ID:5vbpm+fPM
クーラント補充してタンクいっぱいだけど…
14: 2021/01/16(土) 19:47:34.072 ID:1bXQbzBe0
>>8
その補充時にたしかコツがあって空気抜かいないと循環しないでオーバーヒートするとかなんとか(´・ω・`)
21: 2021/01/16(土) 19:49:40.759 ID:TeGwOZjn0
>>8
補充したらフタ開けたままエンジン回してエア抜きしないとダメだぞ
9: 2021/01/16(土) 19:46:36.183 ID:/2uCgZce0
冬になるとか車よっぽどほったらかしにしてたな
10: 2021/01/16(土) 19:47:04.054 ID:t1yNZgFN0
40年前に経験した
JAF
12: 2021/01/16(土) 19:47:13.626 ID:EjLuGpCL0
シールが劣化してオイルが漏れて熱されたエンジンでオイルが蒸発してんだろ
放っておくと発火するぞ 俺はこれでワゴンRを失った
15: 2021/01/16(土) 19:47:38.814 ID:q17rQHnz0
まぁ気にすんな
16: 2021/01/16(土) 19:48:00.710 ID:5vbpm+fPM
ちな煙は甘い匂いする
これクーラントの匂いよな
17: 2021/01/16(土) 19:48:17.311 ID:7lqrHAhq0
舐めて確かめた?
18: 2021/01/16(土) 19:48:27.705 ID:5vbpm+fPM
ライトはちゃんと付くよ
気にしないでとか無理無理やん
22: 2021/01/16(土) 19:49:45.701 ID:vgphI25z0
補充後に少し走って車を揺らすといい
ゴムホース破裂してるんじゃね
23: 2021/01/16(土) 19:50:26.290 ID:5vbpm+fPM
整備工場持っていくにも明日行けないし行くなら明後日だわ
水温計は異常ないしまだ問題ないか
そう思いたい
24: 2021/01/16(土) 19:50:42.990 ID:r2hhmdF10
クーラントのエア抜きってあれ全部入れ換えた時にするやつだろ
減ったクーラントを継ぎ足してくだけならそんなことしないわ
25: 2021/01/16(土) 19:51:09.303 ID:5vbpm+fPM
実はですね…
クーラント補充した時タンク内空っぽだったんすよ…
26: 2021/01/16(土) 19:52:21.568 ID:5vbpm+fPM
やっぱエア抜きやらんと駄目か
ブレーキフルードのエア抜きも苦手やったしエア抜きに苦手意識しかない
28: 2021/01/16(土) 19:52:28.655 ID:T9a6aHRj0
あーあ
29: 2021/01/16(土) 19:52:54.638 ID:AVygERtO0
なんて車?
何年目?
ゴムチューブが劣化してるとか
31: 2021/01/16(土) 19:54:34.329 ID:5vbpm+fPM
ホンダのインテグラ
貰い物で14歳ぐらいかな
32: 2021/01/16(土) 19:55:24.216 ID:ASmxnaEG0
多分ラジエーターがパンクしてる
どこかに亀裂が入って冷却水が漏れてる
何となく甘い匂いしない?
33: 2021/01/16(土) 19:55:53.126 ID:lx20TjUcd
なら本体が怪しいか
というか補充だけなんだよな?まさか交換してエア抜きしてないとか…
34: 2021/01/16(土) 19:56:55.737 ID:AVygERtO0
ゴムチューブだね
14年前のならボロボロだろ
でもゴム押さえる部分締め直すだけで止まるかも
でも交換した方がいいよまた漏れるだろし
35: 2021/01/16(土) 20:06:18.404 ID:5vbpm+fPM
明後日だけど整備工場持って行ってみますわ
ありがとう
36: 2021/01/16(土) 20:08:10.968 ID:AVygERtO0
てか動くうちに乗り換えろ
駐車場で動かなくなったら最悪だ
37: 2021/01/16(土) 20:13:30.051 ID:MfQCuThW0
リザーバータンクが空っぽで排気ガスが甘い匂いするならヘッドガスケット抜けてるんだろうな。
エンジンオイル点検して白っぽく乳化してるなら乗らないで車を取りに来てもらえよ。
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610793894/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (14)
水温に異常が無ければアッパーだな
ヒーターコアからの冷却水漏れもありうるが
あっ、ラジエターのタンクとリザーバータンクは違うからな
じゃあ分からないわ
>>11
素人はまず無理
バカじゃねこいつ糞簡単だろ
ラジエーターに穴空いたかホースに穴か
どっちかだろうな
本物の整備士さんがブログや動画で懇切丁寧に説明紹介してる時代に、なぜ掲示板で聞くんだ。
低学歴の謎挙動、本当に不思議でならない。
ワイもわかっていたけど亀裂が日に日に大きくなって最後は結構煙吐いたわ
水補給しながらなんとか家に帰ってから自分でラジエーター交換した
・リザーバータンク空
だから漏れてる箇所探すだけなのに大仰なこと書いてるやつばっかやな
コメントする