
1: 2021/01/25(月) 19:07:41.190 ID:eSytY4jU0
世界のトヨタ様
3: 2021/01/25(月) 19:10:42.449 ID:8T9un8kt0
ええな
4: 2021/01/25(月) 19:12:14.560 ID:VhYVrjbT0
トヨタは給料そのものより待遇が良い
5: 2021/01/25(月) 19:15:20.568 ID:DLPSrQnHM
トヨタが凄いというか
他企業が守銭奴
6: 2021/01/25(月) 19:16:45.694 ID:9jpirymQd
トヨタの利益増が前年比2倍
アベノミクスと日本経団連のおかげかな
7: 2021/01/25(月) 19:17:02.473 ID:BwjMayhh0
でもキツいんでしょ?
8: 2021/01/25(月) 19:17:49.550 ID:vQrg3CWrM
>>7
都内の50~200人くらいでやってる
微妙な名もなき企業で働くのと比べたら全然楽
9: 2021/01/25(月) 19:18:41.821 ID:BwjMayhh0
肉体労働じゃないの?
10: 2021/01/25(月) 19:19:15.761 ID:vQrg3CWrM
>>9
肉体労働の何が嫌なの?
世の中の仕事はほぼ全部肉体労働だろ
33: 2021/01/25(月) 20:11:49.177 ID:UIF/blal0
>>9
昔はそうだっただ今は重い部品は機械のサポートがあるのでそこまでじゃない
12: 2021/01/25(月) 19:22:45.453 ID:8lalS8q9a
でも車トヨタにせんといけないんやろ?
20: 2021/01/25(月) 19:28:47.993 ID:r6tqs6kn0
>>12
ダイハツマツダスバル好きなのに乗るがいい
16: 2021/01/25(月) 19:25:22.082 ID:hnRWbwPq0
工作とか全然出来ない人が入っても大丈夫なもんなの?
23: 2021/01/25(月) 19:33:31.877 ID:97uugNvBd
>>16
新人はそんなに難しい作業は任されんから安心しろ
ライン中の簡単なとこからスタートして少しずつ難しい箇所も覚えてく感じ
17: 2021/01/25(月) 19:25:32.170 ID://JDYoLA0
秒単位で管理されるとか耐えられん
21: 2021/01/25(月) 19:30:35.372 ID:4hoka+W60
すごいとは思うが毎日同じ流れ作業は精神的に地獄じゃね
24: 2021/01/25(月) 19:35:43.048 ID:T/QZ/eB2d
いや、永遠と同じ作業をミス無しで続ける苦行って想像を絶するから人の入れ替わり多いんだぞ
25: 2021/01/25(月) 19:36:52.807 ID:ipQNK7Q40
>>24
エアプおつ
契約更新回数きまってるから人が入れ替わるんだよ
だいたい同じ作業ずっとやらせてもらえん
28: 2021/01/25(月) 19:42:30.731 ID:s5LzB32E0
大手メーカー総合職5年目の俺より待遇いい
29: 2021/01/25(月) 19:45:30.112 ID:IJe80TeWa
>>28
5年目でそれなら死ぬまでそんなもんだろうな
かわいそう
30: 2021/01/25(月) 19:49:52.549 ID:s5LzB32E0
>>29
係長になったら年収700万円+残業代、担当課長になったら年収1000万円超える
35: 2021/01/25(月) 20:21:16.209 ID:UIF/blal0
昔トヨタの当時の社長宅に行ったらセルシオとドイツ車(車種は忘れた)が置いてあった
44: 2021/01/25(月) 21:02:35.144 ID:Qt/OD4cr0
>>35
章一郎さんと同じ町内だが、章一郎さんとこはセンチュリーだぞ
お向かいもお隣もメルセデスやらポルシェばっかだが
48: 2021/01/25(月) 21:10:21.549 ID:UIF/blal0
>>44
当時はその人は会長だったよ
達郎さんの方です
53: 2021/01/25(月) 21:17:23.267 ID:kLpfNM50M
期間工って手に職的な技術は身に付かないよね?
今は良いけど将来が不安そう。
56: 2021/01/25(月) 21:19:29.698 ID:AWJ6jGwx0
>>53
不安じゃない職業についてる奴どれだけいるかって話
むしろ期間工で体力あるやつのほうが次の仕事にいきやすい
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611569261/
シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用 カップ型 最高濃度 NEXT(50000) 消臭 ブラック IG-MX15-B
コメント
コメント一覧 (25)
これを週5週休二日(トヨタカレンダーなので有給休暇取らない限り祝日は無い)これに耐えられるかどうか
だったらそこまでじゃない気が…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210124/k10012831091000.html
でも期間工は機械になり切らんとあかんからな
やめるやついっぱいいるってどこも書いてあるし
売るより楽だし、車買う時お前らの給料までなんで販売価格に上乗せ
するんだと思う。この車ください。ありがとございます。
〇月〇日入荷しますでいいだろ、なんでおまえらがいるの。
薄給でも楽な方がええわ、金の使い道もないしな
たぶん日勤夜勤週替わり交互はしんどいし、作業内容繰り返しの肉体労働はしんどい
派遣が飛ぶことは日常茶飯事やし、いっつも募集かけてるのは、入った奴が定着しない事が多いからや
トヨタ系は基準が厳しいから無理だってさ。
あと、チビはお呼びじゃないから違う仕事探せって笑いながら言われたわ。
その分手厚い福利厚生、給与だけど
俺なら他自動車メーカーがいい
身体壊すし40近くで首切られて終わり
普通の工場の正社員になれるだろ・・・
コメントする