1: 2021/02/14(日) 06:11:10.59 ID:t36its3H0
あれ何か意味あるの?
開いてるんだからすっと行けばええやん
2: 2021/02/14(日) 06:11:52.96 ID:pVtGVDMU0
それで電車きた例もあるし
3: 2021/02/14(日) 06:11:54.96 ID:IX99xhLz0
道交法
4: 2021/02/14(日) 06:12:30.74 ID:Uy9nKq6x0
線路向こうの確認やろ
取り残されたらおわりやからの
5: 2021/02/14(日) 06:12:33.55 ID:Q7Yy3KoWa
ガタガタ揺れるから
6: 2021/02/14(日) 06:13:04.47 ID:pEFud0jV0
ちゃんと窓開けて電車の来る音がないか確認もするんやで
7: 2021/02/14(日) 06:13:23.35 ID:2SQums0+p
線路の前で渋滞したら線路の真ん中で動けんようになるからやろ
8: 2021/02/14(日) 06:13:28.41 ID:4JKekAwv0
線路に限らず一時停止はみんな守ってないか
11: 2021/02/14(日) 06:14:01.94 ID:pEFud0jV0
>>8
どこで警察見てるかわからんもんな
15: 2021/02/14(日) 06:15:16.44 ID:IqknhEhz0
>>11
歩行者がおる信号のない横断歩道で止まらないアホだらけやけどな
20: 2021/02/14(日) 06:17:11.53 ID:u4igLpBDa
>>15
その程度の雑魚はスルーわ
横断歩道の方が正義執行気持ち良いんや
113: 2021/02/14(日) 06:38:35.70 ID:kJ2y0QSP0
>>20
最近それのネズミ捕りに力入れ始めてるから気ぃつけたがええで
12: 2021/02/14(日) 06:14:21.95 ID:ow+y9mwja
万が一、何かの間違いで電車さんが来たら質量的に車じゃ勝てんからや
13: 2021/02/14(日) 06:14:28.79 ID:a2lozvt/0
いじわるなおまわりさんが待ち伏せしとるからな
87: 2021/02/14(日) 06:34:12.67 ID:FPpAZ9Bh0
>>13
そもそもルールを守っていればいいのでは…?
14: 2021/02/14(日) 06:14:53.87 ID:jJ1gq3hIa
影にパトカー止まってるからな
111: 2021/02/14(日) 06:38:18.14 ID:DmDlfh0J0
>>14
コレやな
18: 2021/02/14(日) 06:15:43.89 ID:ityqU5CA0
一時停止しないと見込み発車するバカが絶対出るから渋滞時に線路に閉じ込められるぞ
同じくよく横断歩道塞いでる奴おるやん
16: 2021/02/14(日) 06:15:30.62 ID:0Gm0ulD40
あれ捕まったら割とシャレにならんからな
21: 2021/02/14(日) 06:17:11.89 ID:fBlUYPln0
いや渋滞なんて目の前見てればわかるやん
そのまま進めば線路の上で停まるってわかってて突っ込む奴いるか?
32: 2021/02/14(日) 06:21:48.91 ID:Z91Pzgrsa
>>21
そんなバカが居たら困るから法律で定めてるんや
目の前どころか足元に何があるかも分かってない勲章持ち忘れたんか
31: 2021/02/14(日) 06:21:28.63 ID:56wIQyDhK
パトカーがいる確率が高い場所やからやで
33: 2021/02/14(日) 06:21:49.61 ID:FWEYRiFd0
ワイも3回捕まってから必ず止まるようにしてるわ
捕まった時に違反歴があるかどうか聞かれたから一昨日捕まった、って言ったら怒られた 意味がわからん
52: 2021/02/14(日) 06:24:52.01 ID:mT4vooilp
警官が高確率で張ってるから
102: 2021/02/14(日) 06:37:00.30 ID:kT/R/bX40
横断歩道を渡る前には小さな子供でも右左見てから渡るのと同じやから
これが出来ない人は小さな子供以下やね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613250670/
アイリスオーヤマ 【防災士監修】 防災グッズ 防災リュック 防災セット 1人用 20点 エアベッド 携帯用トイレ 給水バッグ 衛生用品 乾電池 止水ファスナー ブラック BRS-20
コメント
コメント一覧 (50)
停まらなかったり雑だと警戒する
という前提の一時停止じゃないかな?
鳴らしまくって更に詰めさせてたけど電車来てたら大事故だったな
あとスピード出したまま踏切通過すると衝撃がかなりくる。それでホイール歪ませたお客さんいた。
故障していないとは限らない。
一時停止してて良かった
踏切ではそれが命取りになる
すなおに踏切前での一時停止は守るわ
交通量多い割に流れてたのが踏み切りの先で赤信号になると意外と詰まるからな。
前走車に続いて自分も行けると思ったら交差点内に取り残されるのがそのパターン。
踏切にはやたらと厳しい警察
だから警察官って尊敬されないんやで
電車来ないのも警察居ないのも見ればわかるんだし
海外の踏切事故動画見りゃ一発や。一時停止&左右確認するだけで防げた事故ばかり。
日本の遮断機優秀だから誤作動少ないがしないわけじゃないし、
作業列車に反応しなかった例もある。
危険物の近くが火気厳禁なのと一緒や。可能性をできるだけ排除。
ことが起きた時の想定される被害がでかいからな。
「ホンマに止まらんでええんか・・・?」ってビクビクしながら通ってるわ
タヒたいのかと思ったわ
まぁ、駅のそばだから仕方ないちゃ仕方ない
自分の印象だと10〜15%前後は超低速徐行で完全な一時停止はしてない気がするけどな
減速せずに跳ねる車が出る
減速せずに走る習慣のせいで遮断機に突っ込む
前がつまっていても侵入してしまう
遮断機の故障はゼロではない
遮断機のない道路が稀にある
保守車両の通ることがある
一時停止のルールがない世界線は事故率が何十倍も高そう
コメントする