1: 2021/02/22(月) 14:08:11.325 ID:X5eK/fcjp
こんなんで車庫入れが上手くなる訳ねーだろ
2: 2021/02/22(月) 14:09:03.844 ID:GfEzFpTAd
いま自動あるし上手くなる必要ないだろ
3: 2021/02/22(月) 14:09:49.839 ID:p5qEUmgm0
それ思った
4: 2021/02/22(月) 14:10:16.495 ID:i+yVD05Jr
自動運転車に乗れるやつなんかまだ限られてるだろ
10: 2021/02/22(月) 14:12:27.376 ID:kPnJp1ksd
>>4
自動じゃなくてもバックカメラにタイヤの向きの線入ってるだけでも楽勝だろ
13: 2021/02/22(月) 14:18:24.409 ID:i+yVD05Jr
>>10
自動運転車について話てて急にバックカメラの事切り出すアスペ発見
15: 2021/02/22(月) 14:21:02.883 ID:kPnJp1ksd
>>13
おまえがな
5: 2021/02/22(月) 14:10:42.721 ID:aOVI0ki10
補助カメラ付いてるしな
車持ってないけど
6: 2021/02/22(月) 14:11:05.166 ID:Ks+XtP280
ポールを他の何かに置き換えるんだよ
7: 2021/02/22(月) 14:11:15.342 ID:poZSRSyo0
ミラーで白線見ながらやるだけだろ
免許取ってすぐでも普通にできるからわざわざ習わないだけ
8: 2021/02/22(月) 14:11:15.415 ID:2UhIuCZOp
思った
その場のテクニックでしかない
9: 2021/02/22(月) 14:12:24.184 ID:C3dDqzzFd
何か基準を作れってことだよ
11: 2021/02/22(月) 14:13:20.832 ID:0e4obaiA0
教習車の感覚身につけても仕方ないし
12: 2021/02/22(月) 14:17:03.445 ID:jL3+/u0F0
教官「ポールがミラーのこのあたりに来たら」
わい「(頭ちょっと動かしただけでも結構変わるんだが)」
14: 2021/02/22(月) 14:19:23.543 ID:Pu5/Klen0
いつまでたっても駐車下手くそなやつっているし
真面目にやっても教習所側が対応できない
16: 2021/02/22(月) 14:24:10.289 ID:ABjw+Gcx0
それ思ったから免許取ったあと練習した方がいいよ
18: 2021/02/22(月) 14:34:12.536 ID:qXB5QT/o0
バックカメラ便利すぎてない車とか使った時ゴリゴリしそうだから最近はミラーだけで止めてる
20: 2021/02/22(月) 15:22:44.319 ID:AwViFB7DM
バックカメラあるけどあくまでも子どもとかいないかの確認用にしか使ってないわ
17: 2021/02/22(月) 14:31:30.477 ID:3/B3wJ55r
でも最初はああやるしかないんだよな
車の動きがわかってきたら感覚でやれるけど
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613970491/
コメント
コメント一覧 (13)
全部の車で同じにできるとかアスペ発症してんじゃねえか?
免許取って終わりじゃない
ポールを立てなきゃ教習が終わらないだろ
絶望的に下手だから教えても何もできないんだよ
応用もできない運転不適格者ワラワラで草も生えない
コメントする