
1: 2021/02/26(金) 16:41:35.25 ID:+ki6pKEh0
なんか方法ないんか
4: 2021/02/26(金) 16:42:21.20 ID:+ki6pKEh0
実技だけでいけないのこれ?
5: 2021/02/26(金) 16:42:30.20 ID:HNZDxUuD0
中学校の定期テストより簡単やで
8: 2021/02/26(金) 16:43:08.36 ID:+ki6pKEh0
>>5
ほんまか?
7: 2021/02/26(金) 16:42:52.00 ID:9YQstls+0
ワイも教習所行くのめんどくさくてまだ行けてないわ
9: 2021/02/26(金) 16:43:40.62 ID:+ki6pKEh0
ネット見る限りほんめん受かんなかったやつ多いし不安やわ
11: 2021/02/26(金) 16:44:05.32 ID:+ki6pKEh0
英検準2級受かるぐらいの勉強ならできたけど
12: 2021/02/26(金) 16:44:17.52 ID:R3WrSc7Ia
教習所のパソコンで模擬試験受けまくれば行けるで
16: 2021/02/26(金) 16:44:32.86 ID:+ki6pKEh0
>>12
そんなもんあるんか
22: 2021/02/26(金) 16:45:48.69 ID:R3WrSc7Ia
>>16
ワイの教習所は予約さえすれば何回でも受けれたで
25: 2021/02/26(金) 16:46:14.22 ID:+ki6pKEh0
>>22
竹ノ塚モータースクールにはある?
13: 2021/02/26(金) 16:44:20.23 ID:+ki6pKEh0
もう勉強はすてたんや
17: 2021/02/26(金) 16:44:45.75 ID:JRFbjhvX0
勉強ってより常識テストやで
数字覚えるのなんて多くない
23: 2021/02/26(金) 16:45:55.04 ID:+ki6pKEh0
>>17
常識とかないわ
19: 2021/02/26(金) 16:45:11.36 ID:eNTV+51cd
教習所通う前めっちゃ不安やったけど結局学科試験全部満点でいけたわ。余裕余裕
20: 2021/02/26(金) 16:45:15.13 ID:+ki6pKEh0
クラスのDQNの友達とか全く勉強できないのに中免もっててすごい
58: 2021/02/26(金) 16:57:44.16 ID:oF7bfrVqa
>>20
興味あるものには真剣になるからな。
職人系とかも関係ないことには全然無頓着だったりする。
21: 2021/02/26(金) 16:45:39.61 ID:+ki6pKEh0
世界史みたいな暗記け?
26: 2021/02/26(金) 16:46:57.24 ID:+ki6pKEh0
常識ないんよ。このとしになって⛔の標識の意味を知らなかった
36: 2021/02/26(金) 16:49:38.52 ID:JRFbjhvX0
>>26
だからそれ教えてくれる学会の授業受けるんやろ
37: 2021/02/26(金) 16:49:59.92 ID:JRFbjhvX0
>>36
学科な
38: 2021/02/26(金) 16:50:18.58 ID:+ki6pKEh0
>>36
授業とか集中できない
31: 2021/02/26(金) 16:47:58.11 ID:+ki6pKEh0
>>27
エロ絵書いたらお金あげる
28: 2021/02/26(金) 16:47:31.80 ID:+ki6pKEh0
替え玉マジでどこにたのめばええんな
29: 2021/02/26(金) 16:47:36.74 ID:4u/h97kbM
何回も受けてたらそのうち取れるやろ
34: 2021/02/26(金) 16:48:38.68 ID:+ki6pKEh0
>>29
まぁええか所詮親のかねだし、車も親に買ってもらうンゴ
32: 2021/02/26(金) 16:48:03.91 ID:0zDhF3SkM
勉強するようなもんじゃない
35: 2021/02/26(金) 16:49:14.82 ID:+ki6pKEh0
>>32
ノー勉は無理って聞いたぞ
39: 2021/02/26(金) 16:50:36.71 ID:gvnTAuQ80
>>35
1回じゃ無理だけど受けてるうちに傾向掴めるから3~4回目で受かる
43: 2021/02/26(金) 16:51:51.85 ID:Big1haOwr
海外で免許買ってきて切り替えればええやろ😌
54: 2021/02/26(金) 16:57:12.03 ID:+ki6pKEh0
>>43
調べたけど中国のやつ?
48: 2021/02/26(金) 16:55:20.83 ID:K56ql0FOa
テストというから難しく聞こえるんや
実際は答えの分かってる○×クイズやん
運転もオートマやったらただのゲーム
52: 2021/02/26(金) 16:56:39.78 ID:+ki6pKEh0
>>48
gta5みたいなかんじ?
61: 2021/02/26(金) 16:58:45.54 ID:K56ql0FOa
>>52
gtaでもたまに人轢かんように安全運転したろって遊ぶことあるやろ?あれと同じや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614325295/
クリンビューガラスコートハイブリッドストロング(自動車外窓ガラス及びガラス製ミラーの表面保護・撥水コーティング剤)110ml 20885
コメント
コメント一覧 (11)
社会の迷惑だ
問題は学科より実技面だが、「運転免許がほしい」としか書いてないから原付だろ?
動物と同じレベルの馬鹿
法規覚えないっていってるんだぞ。
今受けたら落ちると思う。
『そんな奴は乗るな!』って思った人は暇なときに模擬試験やってみてほしい。
免許取れるまで、何回でも一発試験を受ければいいだけ
コメントする