1: 2021/02/27(土) 06:42:30.54 ID:GUx1+9vp0
なんなんやアレ
2: 2021/02/27(土) 06:42:45.99 ID:GUx1+9vp0
クソムカつくんやが
4: 2021/02/27(土) 06:42:58.14 ID:l78nb4LO0
上級や
5: 2021/02/27(土) 06:43:30.23 ID:GUx1+9vp0
>>4
それにしては多すぎん?
7: 2021/02/27(土) 06:44:13.12 ID:l78nb4LO0
>>5
多過ぎではない
上級しか子ども作れんからそう見えるだけ
41: 2021/02/27(土) 06:53:01.58 ID:GhrwIyyjM
>>5
日本の富裕層(純資産1億円以上)は132.7万世帯、超富裕層(純資産5億円以上)は8.7万世帯おるらしいわ
44: 2021/02/27(土) 06:53:40.38 ID:Ly5ZT8iR0
>>41
焼き尽くしてえよなァ?!
51: 2021/02/27(土) 06:55:49.46 ID:GhrwIyyjM
>>44
株、資産、贈与、相続の税を増やして富の再分配をきちんと機能させないと国が壊れてしまうやろな
6: 2021/02/27(土) 06:44:09.06 ID:S8uQKzG80
ワインとこの教習車レクサスやったわ
11: 2021/02/27(土) 06:44:50.45 ID:GUx1+9vp0
>>6
客寄せパンダかよ��
8: 2021/02/27(土) 06:44:35.70 ID:+gdA8gns0
ワイのゼミも幼稚園からエスカレーター式に上がってきた
金持ちの女の子のグループおったけど
免許とった瞬間ポルシェ買って貰っとった
9: 2021/02/27(土) 06:44:46.78 ID:VfWpRKlP0
大人げないで
13: 2021/02/27(土) 06:45:44.24 ID:GUx1+9vp0
>>9
黙れ
ワイが学生の時初めて買った車は中古のヴィヴィオやぞ
22: 2021/02/27(土) 06:47:46.08 ID:VfWpRKlP0
>>13
くやしかったねえw
ちなワイの初めては新車のハイブリッド車やったわ
27: 2021/02/27(土) 06:49:03.98 ID:GUx1+9vp0
>>22
どうせ親の金やろ
ワイはバイト代で買ったぞ
17: 2021/02/27(土) 06:46:49.83 ID:fsLaWEuJ0
上級なんだろうけど親は何のつもりでそんな高級車買い与えるんだ
19: 2021/02/27(土) 06:47:17.77 ID:GUx1+9vp0
>>17
見栄じゃねーの?しらんけど
21: 2021/02/27(土) 06:47:34.31 ID:YKjoQzVm0
>>17
むしろ何のつもりで子供に安い車与えるんやろなって思ってそう
47: 2021/02/27(土) 06:54:35.39 ID:AXWutdLM0
>>17
何のつもりもくそもないやろ
上級にとっては自然なことなんやろ知らんけど
26: 2021/02/27(土) 06:48:48.21 ID:Spc95IOVp
ワイ底辺は黙ってハスラー買ったわ
29: 2021/02/27(土) 06:49:44.45 ID:fSI+3u2z0
カッコいい車やらバイクから降りてきたヤツがブサイクなオッサンやったらガッカリする
イケメンか美人にのってて欲しい🥺
31: 2021/02/27(土) 06:50:24.83 ID:LkPWUn9b0
嫉妬やないこれだけは言える
32: 2021/02/27(土) 06:50:35.85 ID:GUx1+9vp0
>>31
すまん嫉妬なんや
39: 2021/02/27(土) 06:52:12.89 ID:YeGfnOZDd
ビットコインで成り上がった奴やろ
40: 2021/02/27(土) 06:52:15.43 ID:+kH2IWA2p
ワイも高級車は欲しいけど大学生の身分なら勿体無いとは思うわ
しっかりエントリーモデル乗って運転慣れしたら乗りたいわ
42: 2021/02/27(土) 06:53:15.20 ID:GUx1+9vp0
親の車やとしてもワイの親父フィットやぞ…
45: 2021/02/27(土) 06:54:02.08 ID:T2D8nKAx0
>>42
それはお前の親父甲斐性無しなだけやん
46: 2021/02/27(土) 06:54:33.24 ID:GUx1+9vp0
>>45
黙れ
48: 2021/02/27(土) 06:54:48.98 ID:T2D8nKAx0
>>46
やーい貧乏人の息子~
49: 2021/02/27(土) 06:54:54.33 ID:GgQnJ3z00
>>45
それはちゃうやろ
43: 2021/02/27(土) 06:53:27.04 ID:T2D8nKAx0
高卒で大企業の社員なった奴が寮に新車のレクサス置いてたわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614375750/
コメント
コメント一覧 (29)
裸足のローファー
片手にクラッチバッグ
までがデフォ
あまりに常識ない奴が多いから一部の大学では高級車禁止にもなっとる
学食も食いに来ない言ってた
親戚職員だけど中国人国費学生も多いそうだけどそういうのと二極化してるとか
誰が払おうと所有してる事実は変わらないし、他人がどうこう言うのは変だよ
てか、レクサスくらい買えるように頑張って働こうとか思わないの?
大人になって成功するんや
更にそこの従業員に余裕が生まれてお金を使うから
巡り巡って良い事じゃん。
努力や理想論を語ることができるのは勝者のみ。
あとはレアケースやが親の車と交換してるとか、親の車を
お下がりで乗ってるパターンやろ。どっちにせよ金持ちや。
>上級なんだろうけど親は何のつもりでそんな高級車買い与えるんだ
あー、これ親は高級車とは特に思ってないで。
いつも利用してるディーラーで「普通の」車買ってる感覚や。
セーラームーンの作者は家が宝石店でな。一台目からポルシェ乗ってたんや。
こういうキチも寄ってくる
自分で頑張って車を買ったことが財産なんやからええやん。
自分で買うことによって知ることも多いわけやし親に甘やかされるのが必ずしも人生得かわからんもんやで。
いわゆる走り屋仕様にしてる奴も結構いた記憶
「パパ、免許取れたらクルマ買って!」
「分かった。日本車は危ないからベンツにしときなさい」
って会話しててビビった
ぶつけるかもしれんから小型車は貧乏人の発想
富裕層の発想はぶつけるかもしれんからドイツ車
コメントする