1: 2021/04/06(火) 16:19:31.70 ID:F5e9uEjo9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce38900db1ebfec89c6e471f15a310a7b9ad4663
トヨタ自動車の小型車「ヤリス」
2020年度の車名別新車販売台数
■ 2020年度(2020年4月~2021年3月)の車名別新車販売ランキング
乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:20万2652台(前年比1216.8%)
2位 トヨタ「ライズ」:12万988台(前年比247.9%)
3位 トヨタ「カローラ」:11万2777台(前年比98.6%)
4位 トヨタ「アルファード」:10万6579台(前年比157.1%)
5位 トヨタ「ルーミー」:10万3064台(前年比111%)
6位 ホンダ「フィット」:9万4311台(前年比123.9%)
7位 トヨタ「ハリアー」:8万6843台(前年比277.6%)
8位 ホンダ「フリード」:7万3368台(前年比86.9%)
9位 トヨタ「ヴォクシー」:7万1903台(前年比87.7%)
10位 日産「ノート」:7万1894台(前年比67.9%)
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:19万7900台(前年比79.9%)
2位 スズキ「スペーシア」:14万5319台(前年比90.9%)
3位 ダイハツ「タント」:12万8218台(前年比74.3%)
4位 ダイハツ「ムーヴ」:10万1183台(前年比85.3%)
5位 日産「ルークス」:9万8564台(前年比1291.3%)
6位 スズキ「ハスラー」:8万5426台(前年比136%)
7位 ダイハツ「ミラ」:7万1757台(前年比84.1%)
8位 日産「デイズ」:6万6257台(前年比42.8%)
9位 スズキ「ワゴンR」:6万6003台(前年比84%)
10位 ホンダ「N-WGN」:6万1421台(前年比148.2%)
https://news.yahoo.co.jp/articles/97afed46958fd264ce8a8d19accd50a60e15d2ec
2020年度の車名別国内新車販売は、昨年2月発売のトヨタ自動車の小型車「ヤリス」が前年度に比べて約12.2倍の20万2652台でトップだった。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日発表した。
トヨタ車が1位になるのは16年度のハイブリッド車(HV)「プリウス」以来、4年ぶり。
19年度まで3年連続首位だったホンダの軽自動車「N―BOX」は20.1%減の19万7900台で2位にとどまった。
ヤリスは昨年8月発売の派生車の小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「ヤリスクロス」との合算で、先進の運転支援技術や燃費性能の高さが評価された。
4: 2021/04/06(火) 16:21:19.78 ID:XiM17nsN0
ヤリスクロスと一緒にしてるからだろw
14: 2021/04/06(火) 16:26:48.28 ID:6Tmd7ViR0
>>4
これ、分けないとダメだろ
15: 2021/04/06(火) 16:27:05.78 ID:1KHwPMoT0
ヤリスクロスのエンジンをもうちょっと良くして欲しい
16: 2021/04/06(火) 16:27:21.82 ID:AFP4Nsi70
サイズがいいな。
プリウスはだんだんでかくなった。
25: 2021/04/06(火) 16:44:07.54 ID:tdDHo6j20
GRヤリスはこの中に入ってるいるのかな?
50: 2021/04/06(火) 17:59:59.98 ID:HYnyasI/0
>>25
入ってる
ヤリスとGRヤリスとヤリスクロスの合算
52: 2021/04/06(火) 18:15:27.76 ID:tdDHo6j20
>>50
入ってるんだ!
wrcのホモロゲーションもどういう車種で押し込むのかな?
正直、別物感がすごいけど…
31: 2021/04/06(火) 16:54:49.22 ID:DwwWcwhl0
フィットはなんで売れないんや…
室内の広さが段違いなのに…
32: 2021/04/06(火) 16:55:25.14 ID:giYOOxIN0
>>31
デザインがすごい不評
38: 2021/04/06(火) 17:02:14.91 ID:DwwWcwhl0
>>32
やっぱそうなのかな。
数年前は、トヨタのデザインがダサいダサい言われてたのに、今や立場逆転。
分からんもんだわ。
44: 2021/04/06(火) 17:32:22.54 ID:Hds1A7bt0
>>31
そう、今はその室内の広さが仇になってる
それ目的でフィットを販売店に見に行って、室内が広くて維持費が安いNBOX買って帰ってくる流れができてる
46: 2021/04/06(火) 17:37:01.35 ID:qsY3Dkr+0
>>44
フィットはぱっと見デザインが悪いよ。
なんで今までのような無難なデザインにしなかったんだろ。
35: 2021/04/06(火) 17:00:57.82 ID:A/cI20dz0
フィットは値上げもエグいしな
前モデルのMCの時点でこっそり値上げして
FMCで大幅値上げ感を感じさせない様に小癪な手法を取ってる
51: 2021/04/06(火) 18:02:41.91 ID:t0QY/CV10
トップテンにアルファード・ハリアー入ってる時点でトヨタ1人勝ち
54: 2021/04/06(火) 18:20:19.78 ID:HYnyasI/0
>>51
それらはKINTO等を利用して背伸びして取得してる層が多い
3~5年後にはアルファードの中古が溢れかえって中古価格が暴落
そしてKINTOが成り立たなくなり悲惨なことになるよ
過去にアメリカで起こったことなのにね
53: 2021/04/06(火) 18:16:38.19 ID:7LrWBLVH0
やっぱり、というべきか、WRCラリーカーの影響だろうね。
あれで人気が出た
55: 2021/04/06(火) 18:21:00.76 ID:HYnyasI/0
>>53
いや関係ない
62: 2021/04/06(火) 19:02:04.71 ID:uGWCDvcT0
>>53
むしろ走りに興味あるやつは1番選ばない車だろw
59: 2021/04/06(火) 18:45:20.58 ID:JVjb4luP0
安くて性能もいい車だからな。頭のいい選択だと思うよ。
61: 2021/04/06(火) 18:58:10.78 ID:ZypQhaTy0
うちは奥さんがヤリスで俺が新型ハリアーだわ。トヨタの言うなりに買ってる。
68: 2021/04/06(火) 22:44:51.25 ID:DCbIrGqL0
ヤリスクロス欲しいが3発なんだよな
で300万かよ
66: 2021/04/06(火) 21:54:24.71 ID:658Mnjs90
すごいなぁ
ちゃんと作ったらちゃんと市場に響くんやな
ホンダ、よくメモっとくんやぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617693571/
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
コメント
コメント一覧 (89)
アルヴェルも今後は落ちるよ。
少子高齢化でミニバンの需要下がる。
それにEVとハイブリッド化が進んだらハイブリッドでも燃費の悪いアルヴェルはさようなら。
今の時代はSUVに移りつつあるのが事実。
セダンブームは再び来るのかね。
やっぱりネットの評判が良いと世間じゃ売れないんだなぁ
フィットはシンプルなデザインやけど女子受け方面にちょっと行き過ぎたかな
晴れて貧乏人代表の車になりましたね
N-BOXは嫌ってほど見かけるのに
低所得なのか事故を恐れないのかわからんが
価値観が違いすぎる
ダブルスコアつけられてるフィット息してる?
お前らの評価はほんとあてにならんな
トヨタが凄いとかより軽凄いな 狭い日本は軽が便利すぎるもんな ワイも釣り用に軽買ったらほぼ軽しか乗らなくなったし
日産「あぁぁぁぁぁーー!!!!」
ちなみにヴェゼルも大コケすると思うわ
なんだかなぁ
他の人も言ってるがアルヴェルやノアボクも一緒でいいだろ
コメントする