
1: 2021/04/06(火) 21:56:09.733 ID:aQncZr8A0
なに?
バイクは大概のメーカーが赤男爵とかで買えるのに
3: 2021/04/06(火) 21:57:23.047 ID:2KohpHDZ0
家電量販店ではソニーのテレビも三菱電機のテレビも買えるのに
11: 2021/04/06(火) 22:01:03.428 ID:aQncZr8A0
>>3
これ何故車だけ特殊なのか
5: 2021/04/06(火) 21:58:07.660 ID:7+cuHTPoa
ディーラーですらまともに運営できないのに全メーカーなんて無理よ
6: 2021/04/06(火) 21:58:53.518 ID:HyP+BLWX0
最近はバイクも正規ディーラーにしか降ろさなくなってきたやろ
輸入はまだ新車で変えるけど
7: 2021/04/06(火) 21:59:17.154 ID:Kc1K68zsp
街の整備工場で買おうと思えば主要なメーカーから新車買えるぞ
12: 2021/04/06(火) 22:01:42.369 ID:aQncZr8A0
>>7
もうほぼ無いじゃん街の整備工事が、、。
16: 2021/04/06(火) 22:04:51.830 ID:HyP+BLWX0
>>12
そうなんだよ
買った人の大半は数年先まで整備しなきゃいけないから大変なんだよ
色々なメーカーの車用意してたら部品管理大変で嫌でしょ?
22: 2021/04/06(火) 22:08:52.069 ID:aQncZr8A0
>>16
でもユーザーからするとメリット大きいだろ
23: 2021/04/06(火) 22:09:58.580 ID:HyP+BLWX0
>>22
儲けが少ないから誰もやらないんでしょ?
顧客の要望じゃなくて利益なんですよ
25: 2021/04/06(火) 22:15:56.430 ID:aQncZr8A0
>>23
少なくともトヨタディーラーでスバルやマツダやダイハツ車売ればいいのに
10: 2021/04/06(火) 22:00:51.113 ID:pH3bUJ0Aa
逆に海外にはあんの?
14: 2021/04/06(火) 22:03:53.961 ID:RdDIRktIa
>>10
日本が特殊なだけでアメリカの車ディーラーとかは色んなメーカー売ってるのが普通
18: 2021/04/06(火) 22:05:11.270 ID:pH3bUJ0Aa
>>14
全メーカーあるの?
19: 2021/04/06(火) 22:05:56.257 ID:HyP+BLWX0
>>18
情報古いから無視したほうが良いよ
どんどん専門ディーラー化してるの分かってない
21: 2021/04/06(火) 22:06:40.046 ID:VhlwCDU3d
俺昔中古車屋で営業してたけど色んなメーカーの新車売ったよ
唯一出たばかりのセルシオだけ業販出来ないからお宅は車庫証明で儲けてくれって言われた
29: 2021/04/06(火) 22:22:14.753 ID:hyEXalAT0
>>21
車庫証明で儲けるとは?
33: 2021/04/06(火) 22:28:53.969 ID:VhlwCDU3d
>>29
車庫証明の費用は5000円ぐらいだけど手数料込みで2万円貰ってた
24: 2021/04/06(火) 22:14:05.420 ID:2KohpHDZ0
市場原理が働いてるか
メーカーがカルテルやってるかのどっちか
27: 2021/04/06(火) 22:17:05.098 ID:f0VyuYy20
物流があたまにないバカな考え
28: 2021/04/06(火) 22:21:43.976 ID:Ra4BMRSx0
直営より安く売れるならビジネスチャンス
30: 2021/04/06(火) 22:23:59.956 ID:XDsRuZGm0
そんなことやる必要性あるのかね?
31: 2021/04/06(火) 22:25:17.331 ID:vt+rNoqa0
ONIXってそういうのと違うの?
32: 2021/04/06(火) 22:26:54.839 ID:eqeIoTvt0
いや取り寄せはしてくれるぞ営業成績にならないから嫌がられるだろうがw
34: 2021/04/06(火) 22:30:45.646 ID:Mh9dC3l80
ヤナセってすげーな
35: 2021/04/06(火) 22:34:01.919 ID:OUPeH8Mp0
昔、販売店は他社の車を売っては行けない契約を結ばされてた
それが平成になって公取に怒られて無くなったけど
今でも暗黙の了解として文化が残り続けてる
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617713769/
【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コメント
コメント一覧 (14)
中古の整備等の付き合いがある販社同士で新車を
下ろす事はある
ロードスター点検時に、新車のランクルの納車準備してた
そこでスイスポ新車をダイハツの店で買った。
蒲田にある。
もっとも、組合員以外は、買えんかもな
つーかレッドバロンなんか使うなよ。車検に出すだけで破壊されるぞ。
粗利だけで食って行けるような卸値じゃない
コメントする