taxi_jousya_man

1: 2021/04/09(金) 03:00:08.384 ID:Yf5iG2kZa

客少なすぎてどこに向かって走れば良いのかすら分からん



6: 2021/04/09(金) 03:04:53.932 ID:Yf5iG2kZa

感染者数とか時短だのマンボーだので状況が頻繁に変わり過ぎて何時にどういうとこで人が出てくるのかの予測も付かない
行き当たりばったりでなるようにしかならないような状況がずっと続いてる


7: 2021/04/09(金) 03:05:42.216 ID:dyCGF+B60

大変なんだな


5: 2021/04/09(金) 03:04:20.036 ID:eSvUj/L20

都会でUBERタクシーやりゃ勝手に注文来るだろ


8: 2021/04/09(金) 03:05:48.237 ID:Yf5iG2kZa

ウーバーはアカンよ
今となっては単価も下げられてるし競争相手が多過ぎて稼げない


9: 2021/04/09(金) 03:06:24.808 ID:eSvUj/L20

どういうとこって駅周辺とか単純に人通りが多いとこは見りゃわかるだろ


11: 2021/04/09(金) 03:10:37.395 ID:eSvUj/L20

例えば東南アジアだとUBERの代わりにGRABってアプリがあるが
これだとバイクとか普通車とかSUVとか高級車とか客が選べる
同じ距離でも支払額は数倍違う


12: 2021/04/09(金) 03:12:04.554 ID:Yf5iG2kZa

人がたくさんいる所は当然タクシーもたくさんいる訳で、大事なのは需要と供給のバランスなのよ

質の低下は運転手の立場からも感じる
他所で切られた人間がわんさか入ってクソみたいな新人だらけになってるし、元々乗ってる人間も売上やらなきゃ生活できないような奴は頭おかしくなってる


13: 2021/04/09(金) 03:12:30.562 ID:eSvUj/L20

そして乗ったあとドライバーの評価やチップもあるので極端に悪いドライバーは淘汰されていく
かといってそれでも態度の悪い運転手はいるが
気に入ったドライバーはお気に入り登録できればもっといいのにな
あとこのドライバーは絶対次から拒否機能とか


15: 2021/04/09(金) 03:13:57.011 ID:Yf5iG2kZa

ウーバータクシーを合法化してしまうと二種免許の存在価値がなくなるから日本じゃ無理だと思うよ


16: 2021/04/09(金) 03:14:24.825 ID:eSvUj/L20

そりゃ駅前に律儀に並んでたら順番があるわけで
人は多いがタクシーがあまりこない通りを探すとか
スーツケース転がしてる客が多いとこ探すとか


18: 2021/04/09(金) 03:17:04.826 ID:Yf5iG2kZa

>>16
そんなに簡単な話ではないんですよ…
結局の所この仕事の売上の大半は「飲んで帰る客」だからここが無いとどうにもならん


23: 2021/04/09(金) 03:20:33.673 ID:SPpRQQ6n0

>>18
ホントコロナなんて嘘に全世界が騙されて馬鹿みたい
気の毒過ぎる


24: 2021/04/09(金) 03:20:38.417 ID:2Sm7FHFA0

どの辺りでのタクシーかにもよるが駅から遠い女子大付近の学校のバスが出てしまった時間帯狙えば寝坊した女子大生ほいほい使うぞ。私立女子大は金持ちが多い


28: 2021/04/09(金) 03:22:30.429 ID:Yf5iG2kZa

もちろん夜に限った話でも他にも色んな客層はいるけども
飲みに行く人がいなけりゃホステスの通勤も無いし、夕方仕事終わりで飲み屋までのチョイ乗りも無い、夜勤看護師の送迎も完全にタクシーだらけでパンクしてる
営業圏内全域どこを見ても需要が供給を上回ってる場所がほぼ皆無


31: 2021/04/09(金) 03:24:52.596 ID:eSvUj/L20

客目線でいうと今の時代絶対気持ちよく送ってくれるタクシーがあるなら必ず売れる
現実はいかに地雷タクシーを避けるかのゲームになってる


32: 2021/04/09(金) 03:27:44.719 ID:eSvUj/L20

数千円払って嫌な気分になる意味がわからん
だからプラス1000円で絶対敬語 態度も問題なし 清潔
タバコ脇が臭くない 屁をこかない 屁をこいたら窓開けて空気逃がす
お客様として扱う
どこかがプラス1000円で上質ブランドタクシー会社作れば勝つ


33: 2021/04/09(金) 03:28:22.065 ID:Yf5iG2kZa

そうなるともうずっと街中で大量の同業者相手にして醜い小競り合いを一晩中繰り広げなきゃならんわけだ
流しは色々ルールがあったりするがもうここ最近はなんでもアリになってる
後ろからパッシングされようがクラクションならされようが頑として青信号でも動かない奴とかざらにいる


34: 2021/04/09(金) 03:29:09.116 ID:XmIyofAlM

23区内ですらヤバイよ
最近は歌舞伎町より六本木


35: 2021/04/09(金) 03:30:47.139 ID:Yf5iG2kZa

俺は名古屋だけど聞いた話では東京は普通に夜も人動いてるらしいよ
地域によって全然違うみたいだわ


37: 2021/04/09(金) 03:31:59.695 ID:eSvUj/L20

だから低レベル帯で価格競争
その場限りの客の奪い合いをやってるようではタクシー業界は儲からない
タメ口の糞みたいな運転手で気分悪くなりたい安いからこれでいいだろ見たいのを望んでる客は貧乏人しかいない
貧乏人にサービスレベルを合わせている限り一生もうからない
タクシーなんて一回で数人に売れる商品でもないのに


40: 2021/04/09(金) 03:39:11.640 ID:Yf5iG2kZa

>>37
料金は認可制で自由に決める事は出来ないから基本的にどこの会社も一緒

こう言っちゃアレだけど、むしろ貧乏で客層の悪いような人程黒タク指定、JPNタクシー指定、時間指定、丁重にご案内する事みたいな配車多い


39: 2021/04/09(金) 03:36:57.447 ID:n+Mg6NR90

最寄り駅だとタクシーなのにセンチュリーが走ってたりしてビビる
もう専属の運転手雇えよって人とそこそこのお金持ちの間の人が使うのかな


42: 2021/04/09(金) 03:43:04.256 ID:Yf5iG2kZa

>>39
名古屋だとセンチュリーのタクシーはいないわ
専属の運転手雇うより安上がりなんじゃない?


47: 2021/04/09(金) 03:50:02.241 ID:n+Mg6NR90

>>42
芦屋なんだけど実質太い客専属だと思う


52: 2021/04/09(金) 03:58:56.690 ID:Yf5iG2kZa

>>47
それなりに金落としてくれなきゃペイできんわな
タクシー用の車なんか消耗品だから普通センチュリーなんて買えない


41: 2021/04/09(金) 03:41:25.731 ID:eSvUj/L20

だからサービスレベルによって料金帰れるようにしないだめだね
日本はガチで時代遅れの法律に縛られてる


44: 2021/04/09(金) 03:47:57.552 ID:Yf5iG2kZa

>>41
そもそもそのサービスレベルはどういう物差しで測るのかっていう
つか普通に他社に比べて料金高かったらマジで誰も乗らんくなるよ


46: 2021/04/09(金) 03:49:20.692 ID:eSvUj/L20

>>44
いやなんもわかってないんよチミは
貧すれば鈍す
運転手は自分の豊かさレベルで客を捉えがち


49: 2021/04/09(金) 03:54:16.018 ID:Yf5iG2kZa

>>46
コロナ前だって長距離客なんかほとんどいないよ
たくさんの短距離の利用があって初めてこの仕事は成り立ってる
長距離専用タクシーなんて俺が客なら乗りたくないよ


51: 2021/04/09(金) 03:56:52.321 ID:Yf5iG2kZa

ここで言う長距離客って一万円以上とかな
錦3丁目から豊田までとか四日市までとかそんなの精々週に2,3人程度だったよ


56: 2021/04/09(金) 04:10:53.953 ID:Yf5iG2kZa

やっぱ深夜帯でタクシーしか移動手段がない時に需要がないと無理なんだよ
飲食店ばっか話題に上がるけどタクシーもマジでヤバイよ
しかも国から何の補償も無いんだから終わってる


63: 2021/04/09(金) 04:24:37.591 ID:eSvUj/L20

一番いいのは自動運転タクシーだけどな
まだあと10年は掛かりそうだな普及するのに


64: 2021/04/09(金) 04:26:07.555 ID:Z9vwfQ+k0

>>63
君それ失業するだろw


66: 2021/04/09(金) 04:27:58.065 ID:eSvUj/L20

>>64
そりゃ客からすればタクシー運転手がどうなろうが関係ないわけで
特に今までの態度のわるい奴らを思い返すとさっさと淘汰されないかと思ってる


67: 2021/04/09(金) 04:28:01.700 ID:Yf5iG2kZa

いずれ自動運転はあるかもだけど、そうなった時こそ人の手で運転する個人タクシーは需要があるんじゃないかと俺は思ってとりあえずこの仕事続けてる


71: 2021/04/09(金) 04:36:56.136 ID:Yf5iG2kZa

運転手の評価ってのは難しい部分があると思うのよね
色んな客層がいるからさ、角地にあるコンビニの駐車場通って信号パスしたりするのを当たり前だと思ってる人もいるわけだよ
それを断ったら粗探しが始まったりするわけでさ


72: 2021/04/09(金) 04:38:19.365 ID:eSvUj/L20

まあやっぱり自動運転が来るのが一番だね
もう人間の劣化は止まらないと思う時代の流れ的に


74: 2021/04/09(金) 04:44:54.539 ID:Yf5iG2kZa

アプリ配車の評価はすでにある

料金形態の自由化は、価格競争→運転手へのシワ寄せ→危険運転に繋がると思うよ
誰も得しない


75: 2021/04/09(金) 04:45:51.661 ID:eSvUj/L20

>>74
じゃあ今まで通りのやり方で得してください


80: 2021/04/09(金) 04:54:46.695 ID:Yf5iG2kZa

辞める事も考えたけど今この状況で辞めて他に何するのかっていうさ…


81: 2021/04/09(金) 04:57:35.706 ID:Yf5iG2kZa

元々型枠大工やってたから別にやろうと思えば出来るけど、収入面を考えるとね…
どうやったって型枠大工で月60万は稼げない


82: 2021/04/09(金) 05:00:15.083 ID:Yf5iG2kZa

その不特定多数に対してどうするかってのは俺が決める事じゃなく会社が決める事だから


83: 2021/04/09(金) 05:00:26.070 ID:eSvUj/L20

月60万あるならいいじゃん


85: 2021/04/09(金) 05:03:33.099 ID:wNL+65qQ0

>>83
60とかうりあげ100万とかやぞ
12月でもキツイわ


86: 2021/04/09(金) 05:05:07.802 ID:Yf5iG2kZa

>>85
夜専なら出来るよ
東京で隔勤やるより名古屋で夜専やった方が稼げる


87: 2021/04/09(金) 05:08:40.743 ID:wNL+65qQ0

>>86
あー、確かに夜だけならあるかも知れんが東京でかなり前にやってたけどそこは朝から朝までの良くある勤務しか無かったな
12月でも90万くらいの売上が最高やな
最低は50万くらいの事もあったわ
もう二度とやる気は無いけど


84: 2021/04/09(金) 05:02:36.194 ID:Yf5iG2kZa

今は無いよ
前はあったって話
この状況が収まればまたその位出来ると思うと転職するべきでは無いんじゃないかと思って今に至る


88: 2021/04/09(金) 05:10:02.681 ID:Yf5iG2kZa

東京のタクシー会社は稼働率重視な所が多い印象
夜専できる所なんかほとんど無いと思う


89: 2021/04/09(金) 05:15:36.058 ID:Yf5iG2kZa

稼いでる人は大体夜専か2車3人制
2車3人制は2勤1休で1日12.5時間~16時間の勤務形態で名古屋だとこれが一番多い
出る日毎に人の動きに合わせて出庫すれば5万平均でやれる

やれた、というべきだな


90: 2021/04/09(金) 05:16:14.508 ID:eSvUj/L20

タクシードライバーの全国平均年収は約300万円です。
平均年収といっても地域によっての年収の差は激しく、個人差もあります。
東京都内でのタクシー利用数は全国で最も高いので、東京都内だけで表すとタクシードライバーの平均年収は約400万円ほどあります。


91: 2021/04/09(金) 05:19:07.947 ID:Yf5iG2kZa

年金貰いながら小遣い稼ぎ程度にやってるお爺ちゃんもかなりの数いるからアテにならんよ


92: 2021/04/09(金) 05:19:15.611 ID:wNL+65qQ0

コロナで客は相当減ってそうだなぁ
タクシーの台数が多過ぎなのかもしれんが
俺がやってた頃は土日はどこで稼いだらいいのか分からないまま辞めたけど
平日は都心走ってたら客はなんとなくいたからどうにでもなったな


94: 2021/04/09(金) 05:24:55.950 ID:Yf5iG2kZa

>>92
土曜日は郊外に出るんだよ
平日中心部で飲みに出歩いてる客層はその日郊外のスナックにいる
中心部の飲み屋で人が出てくるのは大体深夜2時~とか、昼から出てるタクシーも帰りだして仕事しやすくなる
日曜は基本的に0時回るとほとんど仕事ない


97: 2021/04/09(金) 05:28:13.707 ID:Yf5iG2kZa

去年の年収600万ある人っていないんじゃないかと思う


98: 2021/04/09(金) 05:32:22.992 ID:wNL+65qQ0

このご時世やとタクシーやるより長距離トラックの運転手の方が良さそう
大型とか取らんと無理かもだが
コロナが落ち着かないと人が出歩かないもんなぁ


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617904808/

モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)