1: 2021/05/31(月) 17:38:02.227 ID:pt+He9P80
どうすればいいの?
2: 2021/05/31(月) 17:38:32.142 ID:xeI7GMe20
ブレーキ踏む
8: 2021/05/31(月) 17:40:02.781 ID:pt+He9P80
>>2
ブレーキとエンジンってどっちが強いの?
加熱したら止まらないんでしょ?
12: 2021/05/31(月) 17:40:38.029 ID:zqN0vVdw0
>>8
電子的にブレーキ優先されるんじゃなかったっけ
18: 2021/05/31(月) 17:42:06.353 ID:je5Nfb9r0
>>8
ブレーキが強いから心配いらない
20: 2021/05/31(月) 17:42:45.259 ID:A47b1rskd
>>8
昔はエンジンのほうが強かった
それで事故が起きてからブレーキのほうが強くなった
4: 2021/05/31(月) 17:39:04.890 ID:w6vhP0/C0
ギヤ落すサイド引く
6: 2021/05/31(月) 17:39:42.327 ID:v5WlRQTB0
つま先で戻したことはある
15: 2021/05/31(月) 17:41:26.223 ID:BI/i5Oh3d
>>6
俺もアクセルワイヤーの動きが悪い軽トラでよくやった
10: 2021/05/31(月) 17:40:17.465 ID:CgcN2rII0
ブレーキの制動力が勝つように作られているが?
13: 2021/05/31(月) 17:40:50.737 ID:k9nucJGgM
バックギヤに入れる
19: 2021/05/31(月) 17:42:37.549 ID:pt+He9P80
>>13
ギアボックス砕け散りそう
17: 2021/05/31(月) 17:41:59.501 ID:CDaZi+dR0
ドアあけて飛び出る
22: 2021/05/31(月) 17:43:43.613 ID:re0eGnFXr
ブレーキとサイド思いっきり踏むしか無いよな
23: 2021/05/31(月) 17:44:04.101 ID:Rx2uZXBV0
エンジンきる
25: 2021/05/31(月) 17:44:59.798 ID:o3onw66ud
>>23
あーあ終わり
27: 2021/05/31(月) 17:48:33.034 ID:CtXvsxzx0
そもそもアクセルべた踏みは滅多にしないだろ
30: 2021/05/31(月) 18:02:20.650 ID:zqN0vVdw0
>>27
カートくらいしかベタ踏みしたことないな
29: 2021/05/31(月) 17:49:37.745 ID:LoTIN/AB0
パーキング入れてブレーキふむ
31: 2021/05/31(月) 18:04:54.475 ID:kbdUgaJPa
否純正のビニールマット引いてたらアクセル戻らなかった経験が十数回あるが
ブレーキ利いた(でも制動距離は倍くらいだった)
32: 2021/05/31(月) 18:07:24.652 ID:zqN0vVdw0
>>31
十数回あってそれでもマット替えないってすごいなw
知り合いはコーヒーの空き缶挟まって焦ったって言ってたがどうやら止まれたらしい
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622450282/
デンソー(DENSO) カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC1001 (014535-0820) 高除塵 PM2.5対策 抗菌・防カビ 抗ウイルス 脱臭 ※車種適合確認要
コメント
コメント一覧 (28)
限定だもの
むのを
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アクセル戻らないくらいで暴走するわけ無い。
ブレーキと勘違いしてアクセルべたぶみするやつだけやろ
暴走するのは。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ATならNに入れる。
後は落ち着いてブレーキ踏めば良い。
乗り物速報
が
しました
ワンウェイバルブで保持されてた負圧を使い切ったらブレーキブースターが働かず
ブレーキ効かへんで。電動のハイドロブレーキブースターは大丈夫だけど
乗り物速報
が
しました
言うほどかんたんに冷静な対処はできねぇよ?まずアクセル戻らなくなった!って認識するまで時間がかかる
意志とは関係なくエンジンは唸りを上げ、ガンガン速度アガってブレーキじゃほとんど減速しねぇのは焦る焦る
思い返すと悪手なんだが、結局パニくってエンジン切ってしまい、ギアをNに入れたのは停止寸前だったわ
田舎道だったんで事なきを得てよかったけど街中で発生したらミサイル待ったなしだったわ
原因は社外エアクリの部品の何かが外れてたらしくアクセル系統のどっかに挟まったっじゃないかってのがディーラーの診断
乗り物速報
が
しました
危ないからレース止めようって無線で言ってたのがスゲー馬鹿にされてたな
乗り物速報
が
しました
そんなん想定してなかったからブレーキ踏むしか出来んかったわ、ニュートラルに入れてもエンジン唸ったまんまだし
皆さん足元には気を付けましょう
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
下手したら某上級国民と同じ結果を引き起こすぞ。自覚がある分より悪質かもしれん。
乗り物速報
が
しました
全圧=動圧+静圧
このどの部分を利用して負圧を作っているのか知らないだろw
仮にお前が工業系だったとしたら本当に落第生だぞ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
実際そこまで冷静になれるかは自信ないけど。
乗り物速報
が
しました
コメントする