2ab651fb30480ab6e6b74f72b1f6bcdd_t

1: 2021/05/31(月) 17:38:02.227 ID:pt+He9P80

どうすればいいの?



2: 2021/05/31(月) 17:38:32.142 ID:xeI7GMe20

ブレーキ踏む


8: 2021/05/31(月) 17:40:02.781 ID:pt+He9P80

>>2
ブレーキとエンジンってどっちが強いの?
加熱したら止まらないんでしょ?


12: 2021/05/31(月) 17:40:38.029 ID:zqN0vVdw0

>>8
電子的にブレーキ優先されるんじゃなかったっけ


18: 2021/05/31(月) 17:42:06.353 ID:je5Nfb9r0

>>8
ブレーキが強いから心配いらない


20: 2021/05/31(月) 17:42:45.259 ID:A47b1rskd

>>8
昔はエンジンのほうが強かった
それで事故が起きてからブレーキのほうが強くなった


4: 2021/05/31(月) 17:39:04.890 ID:w6vhP0/C0

ギヤ落すサイド引く


6: 2021/05/31(月) 17:39:42.327 ID:v5WlRQTB0

つま先で戻したことはある


15: 2021/05/31(月) 17:41:26.223 ID:BI/i5Oh3d

>>6
俺もアクセルワイヤーの動きが悪い軽トラでよくやった


10: 2021/05/31(月) 17:40:17.465 ID:CgcN2rII0

ブレーキの制動力が勝つように作られているが?


13: 2021/05/31(月) 17:40:50.737 ID:k9nucJGgM

バックギヤに入れる


19: 2021/05/31(月) 17:42:37.549 ID:pt+He9P80

>>13
ギアボックス砕け散りそう


17: 2021/05/31(月) 17:41:59.501 ID:CDaZi+dR0

ドアあけて飛び出る


22: 2021/05/31(月) 17:43:43.613 ID:re0eGnFXr

ブレーキとサイド思いっきり踏むしか無いよな


23: 2021/05/31(月) 17:44:04.101 ID:Rx2uZXBV0

エンジンきる


25: 2021/05/31(月) 17:44:59.798 ID:o3onw66ud

>>23
あーあ終わり


27: 2021/05/31(月) 17:48:33.034 ID:CtXvsxzx0

そもそもアクセルべた踏みは滅多にしないだろ


30: 2021/05/31(月) 18:02:20.650 ID:zqN0vVdw0

>>27
カートくらいしかベタ踏みしたことないな


29: 2021/05/31(月) 17:49:37.745 ID:LoTIN/AB0

パーキング入れてブレーキふむ


31: 2021/05/31(月) 18:04:54.475 ID:kbdUgaJPa

否純正のビニールマット引いてたらアクセル戻らなかった経験が十数回あるが
ブレーキ利いた(でも制動距離は倍くらいだった)


32: 2021/05/31(月) 18:07:24.652 ID:zqN0vVdw0

>>31
十数回あってそれでもマット替えないってすごいなw
知り合いはコーヒーの空き缶挟まって焦ったって言ってたがどうやら止まれたらしい


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622450282/

デンソー(DENSO) カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC1001 (014535-0820) 高除塵 PM2.5対策 抗菌・防カビ 抗ウイルス 脱臭 ※車種適合確認要