1: 21/07/04(日)22:43:22 ID:nqDB
電源切れ~っていわれるけど
2: 21/07/04(日)22:43:40 ID:R8VO
実際は影響でないで
3: 21/07/04(日)22:44:18 ID:nqDB
>>2
じゃあウッカリ止め忘れても問題はないんやな
4: 21/07/04(日)22:44:52 ID:R8VO
>>3
機内通信に影響出るだけで 飛行機の運転には影響ない
5: 21/07/04(日)22:46:54 ID:nqDB
>>4
ふーんなるほど
でもパイロットさんが止めて言うなら電源切らなアカンよね
7: 21/07/04(日)22:48:26 ID:az7y
管制「バリバリ・・・がバリバリ・・・」
パイロット「お客様携帯の電源を切ってください」
8: 21/07/04(日)22:48:43 ID:R8VO
>>7
何お菓子食ってんねん
11: 21/07/04(日)22:49:49 ID:nqDB
>>7
乗客のスマホごときでコレは流石に脆弱過ぎへんか
9: 21/07/04(日)22:49:16 ID:v2uA
ペースメーカーもスマホごときの電波じゃ無意味やしな
そんなんで異常出てたらペースメーカー埋めてるやつ人込みいったら即死やし
10: 21/07/04(日)22:49:42 ID:R8VO
>>9
マナーを守らせるための口実やろな
13: 21/07/04(日)22:50:26 ID:v2uA
>>10
昔の迷信におどらされたままの奴が多いだけやで
12: 21/07/04(日)22:50:15 ID:y5ba
まあ航空機って電線で結んで動かすから通信じゃ操縦に影響ないやろな
14: 21/07/04(日)22:50:31 ID:yWSW
何で止まるか分からんのよ
応答装置とか計測機器に不具合が出たら数百人死ぬ
15: 21/07/04(日)22:51:46 ID:nqDB
>>14
これやな
それでリスクを減らせるなら
止めろって言うことに逆らう理由はないわ
16: 21/07/04(日)22:51:55 ID:slbu
>>14
まあ周波数帯ちゃうから
17: 21/07/04(日)22:52:29 ID:nqDB
ペースメーカーは勝手に止まってればええやろ
なんでちゃんとしたら心臓持ってない奴のためにこっちが不便を受け入れなアカンねん
18: 21/07/04(日)22:52:59 ID:R8VO
>>17
障害者や弱者に配慮するのが健常者の人間や
25: 21/07/04(日)22:55:59 ID:nqDB
>>18
ワイは障害者の意思を尊重して
健常者として扱うことを心掛けてるからな
20: 21/07/04(日)22:53:24 ID:v2uA
>>17
そもそもちゃんと充電しとれば止まらんで
21: 21/07/04(日)22:53:45 ID:yWSW
>>17
言うほど影響も出ないとかなんとか
一部の機能が明確に妨害する事もあるけど本当にヤバいならペースメーカー民は外に出れなくなってるはず
22: 21/07/04(日)22:53:55 ID:OXdl
電波なめたらあかん
23: 21/07/04(日)22:53:58 ID:R8VO
5G回線のペースメーカーに云々は本当だったんか?
26: 21/07/04(日)22:57:30 ID:8CFR
AED売ってる会社の知り合いがいて
スマホをペースメーカの付近にビタ押ししても
そうそうトラブらんってなってるて笑われたで
19: 21/07/04(日)22:53:16 ID:33ya
空母のレーダーで自動車の電波式ドアロックが開いたことあったな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625406202/
コメント
コメント一覧 (20)
そうなると電波に関する法律も変わってくる
そうなると飛行機に影響が大きいスマホ(電子機器)を持つ人とも関わる可能性が出てくる
つまりそういう事よ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
徹底されるのが当たり前だ。輸血直前の血液型チェックだってやらなくったって
本人の申告が正しければやる必要ない。でも少しでも間違いや勘違いの可能性がある限り
申告なんか無視して検査してしまう方が間違いがない。
とはいえ、航空事故になりうる原因ってのは重大な事故が起きてからじゃないと
対策されなかったりするんだよな。
行政「この飛行機は飛行中ドアが外れて油圧が全部しぬ可能性がありますよ。直しとけ」
メーカー「あいよー。(一部だけ)対策したよー」
→墜落
とかね。統計学上安全ってだけで人間の性質自体はどの分野も変わらんのよな。
ノリ速
が
しました
純粋に技術的にはどうなのか気になる。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
って考える間抜けスレ主は一生家に引きこもってるべき
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
「あのバカ来やがった!」の事故
ノリ速
が
しました
Wi-Fiは免許不要だから出してもOKだけど、基地局と通信する電波を出すと電波法違反
まあそんな理由じゃないだろうけど
ノリ速
が
しました
テロリストとかもいる訳だし
ノリ速
が
しました
空の上なんだし、おとなしく言うこと聞いとけ
ノリ速
が
しました
コメントする