47328e46-7c29-4c6d-b97f-68ea5878897b

1: 2021/08/09(月) 07:18:11.278 ID:2yPLQCoV0

月8000円とか高すぎるやろ



3: 2021/08/09(月) 07:19:22.608 ID:w8xNYWgs0

事故ったらそんなもんじゃ済まないけどそれでもいいなら


4: 2021/08/09(月) 07:19:57.979 ID:S1iHO3U40

何で入らなくていいと思ったの?


5: 2021/08/09(月) 07:20:30.060 ID:hsMt+qKf0

車両保険なくせば半額くらいになるだろ


6: 2021/08/09(月) 07:20:33.917 ID:t3uhMbaO0

加入してないと事故るという不思議


7: 2021/08/09(月) 07:20:36.012 ID:imbNTARZ0

加害事故起こさないならいらんよ


9: 2021/08/09(月) 07:21:30.766 ID:hWNIv3Ff0

自動車保険入らない奴は家に火つけられても文句言えない法律作れ


11: 2021/08/09(月) 07:23:52.536 ID:YqWESRrr0

>>9
そんな奴らは持ち家じゃ無いだろ
迷惑かかるわ


10: 2021/08/09(月) 07:22:31.049 ID:5i0A9Pc70

もらい事故でも方針だけ伝えれば勝手に色々手配してくれるサービスに金払ってるようなもんだよな


12: 2021/08/09(月) 07:24:55.329 ID:imbNTARZ0

>>10
被害事故なら奴らに任せないほうが絶対いい


13: 2021/08/09(月) 07:26:03.440 ID:5i0A9Pc70

>>12
弁護士特約使う方がいいの?


22: 2021/08/09(月) 07:41:52.244 ID:imbNTARZ0

>>13
事故内容によるとしか言えないが
被害事故(過失ゼロ)で物損だけ、相手の提示する物損の支払金額が真っ当なものなら
別に相手の保険屋任せでも問題ない


23: 2021/08/09(月) 07:45:23.843 ID:5i0A9Pc70

>>22
それ以外は?


29: 2021/08/09(月) 07:52:31.347 ID:imbNTARZ0

>>23
それ以外だとケース・バイ・ケースだが
交差点右直事故とか相手の一時停止無視で横っ腹に突っ込まれるとかで
基本過失割合が85対15とかのケースだと、自分の保険屋に任せるとだいたい損する
基本過失割合なんて保険屋が勝手に決めてるだけだからね
上記のようなケースでも自分の側に非がなければ、ちゃんと主張すれば10ゼロや95対5とかなる

自分の側が払う額極めて小さい場合、自分の方の保険屋は交渉なんかそもそもしないで相手の言うがままだからな
加害者側保険屋は支払金額を小さくする方には頑張るけど、被害者側保険屋がそこでバトルしようとは基本しない


31: 2021/08/09(月) 07:55:51.598 ID:z98hSFoz0

>>29
その山を動かすのが弁護士で特約ってやつなんだろう
ちなみに主張するためにもドラレコを・・・


34: 2021/08/09(月) 08:03:30.877 ID:imbNTARZ0

>>31
特約ありゃ弁護士見つけやすくなるね
なくても人身事故で通院実績しっかりつくれば引き受けてくれる弁護士多いが


32: 2021/08/09(月) 07:56:32.780 ID:5i0A9Pc70

>>29
まあ無過失の証明が簡単に自分でできればってことか
過失がない証明しないといけないのってかなり根気がいりそうだよな


34: 2021/08/09(月) 08:03:30.877 ID:imbNTARZ0

>>32
そもそも、士業でもない個人が自分で話つけようとしても相手保険会社は応対すらしないよ
自分の側の保険会社を通してしかできない
できないってことはホントはないけど、自分の側の保険会社からもやめろって言ってくるだろう
で、自分の側保険屋はそこどう頑張ったところで変わらないんだから、被害者のために頑張るわけもない
だいたいこれこれこうだからこっち過失ないでしょ!!?!?って自分の側の保険屋に言っても
根本的に保険屋通したらゼロの主張することはできない(示談交渉サービスそのものが過失がある際にしか利用できないものだから)


15: 2021/08/09(月) 07:31:04.592 ID:z98hSFoz0

ワクチンと一緒だよな
全体を見るマクロなら全員が入るべきだけど
個人のミクロで考えると、おそらく事故することはないので入る必要がない
おそらく事故る確率なんて0.・・・%とかだろ


20: 2021/08/09(月) 07:34:04.044 ID:U5ebG+640

>>15
いや、割と事故る

というか、人間はミスをゼロにできん


21: 2021/08/09(月) 07:34:51.413 ID:z98hSFoz0

>>20
個人の話ならたぶん事故ることはないぞ
死亡率なんてそんなに高くないだろうし


24: 2021/08/09(月) 07:46:31.626 ID:U5ebG+640

>>21
一回の運転で0.何%でも、自動車運転は頻度くそ多いからな?

むしろ、一回も事故らずに免許返納までいけるやつがどんだけいるんだよって話よ


26: 2021/08/09(月) 07:49:37.533 ID:z98hSFoz0

>>24
そんなに多くないと思うぞ
おそらく1年間で交通事故で死ぬ確率なんて宝くじに当たるくらいの確率だと思うぞ
そしてそれを1日単位に置き換えたら何百万とか何千万分の1とかじゃね?


40: 2021/08/09(月) 08:14:22.188 ID:U5ebG+640

>>26
死亡事故のみで扱うならそうかもしれんが、死亡事故の裏にはもっと多い重傷レベルの事故があり、重傷事故の裏には軽傷事故、その向こうには物損だけの事故がピラミッドのように広がってることを忘れてねーか


18: 2021/08/09(月) 07:32:44.891 ID:+5sFEFVV0

任意保険入ってない人は一定数いるからなぁ
個人商店で4台所有の人と事故って無保険らしく裁判になると保険屋が嘆いてた


19: 2021/08/09(月) 07:33:43.011 ID:tjeSp6+B0

通勤に使うなら入らないと会社の駐車場使えない


25: 2021/08/09(月) 07:47:49.981 ID:z98hSFoz0

事故で一番困るのが過失割合ってやつらしいよ
例えば、相手が突っ込んできてぶつかったとして
過失割合8:2になったとすると
2割は払わないといけないんだとよ
両社の車の修理費と、病院代で100万かかったとして
20万は出さなきゃいけないということだ
そしてその過失割合をどうにかしてくれるのが弁護士で
弁護士特約を付けとけばそれを動かしてくれるということだろう


27: 2021/08/09(月) 07:51:25.527 ID:skPXPS74a

多分その額が払えない奴なんてそもそも差し押さえ食らっても無視できるレベルの状況だから入らなくていいよ
むしろまともな会社員してるような奴がクソな保険入って保険屋が事故相手をキレさせて人身事故扱いにまで拗らせるようなケースの方が怖い


30: 2021/08/09(月) 07:54:01.656 ID:z98hSFoz0

>>27
貯金の中央値は60万と聞いたことあるからなぁ・・・
10万や20万すら現金がない奴が山ほどいそう・・・
ましてや100万すら貯金がないんだろう・・・
ちなみにガンの治療費も100万だけらしい
だから口座に100万あればがん保険などはいらなくても問題ないという


35: 2021/08/09(月) 08:05:25.676 ID:imbNTARZ0

そもそも保険屋が示談交渉サービスとかいう謎なことやるのは
非弁行為だし、マジなぞシステムなんだよ
談合だろあんなもんふざけんなよ


38: 2021/08/09(月) 08:11:35.675 ID:skPXPS74a

>>35
保険会社どうしどころか弁護士だ弁特弁特って言ってもそれ含めて出来レースのプロレスだからな
弁護士は契約者の味方じゃなくて保険会社の犬や
もちろん保険会社はその案件ごとで異なる


41: 2021/08/09(月) 08:19:41.078 ID:imbNTARZ0

>>38
まぁ基本は加害事故起こしたときのためのもんだと思えば
仕方ない面はあるけどさ
根本的に相手に弁護士ついたときとそうでないときとかで支払い基準をいくつも設定してるのがおかしいだろってね


44: 2021/08/09(月) 08:23:38.333 ID:5i0A9Pc70

>>41
なるほどな
じゃあ基本は弁護士特約で等級下げずに弁護士に交渉してもらうがいいってことか


48: 2021/08/09(月) 08:26:56.289 ID:imbNTARZ0

>>44
等級さがるほど自分側保険会社に支払が生じるケースなら
そもそも引き受けてくれる弁護士おらんのではないかと

自分スーパーカブ、相手は何千万の高級車
とかなら過失割合5%でもそういうこともあり得るが


36: 2021/08/09(月) 08:07:21.655 ID:skPXPS74a

一つヤバイとすれば無保険の車同士で事故った場合な
車は物だから支払い不能でも取り返しがつくし無保険の奴の車なんて時価15万程度
ただケガは大抵は自賠責でどうにかなるがならないとかなり悲惨


37: 2021/08/09(月) 08:08:24.867 ID:imbNTARZ0

>>36
相手が無保険車だったときの特約はつけときたいね


59: 2021/08/09(月) 08:47:59.336 ID:rUtMeFfd0

俺なんか後方不注意でバックしてきたトラックが停車中の俺の車に衝突って完全に10:0案件でも相手キチすぎて弁護士にお願いするまで行ったからな
保険入ってなきゃあのキチジジイの相手自分で全部やらなければいけなかったのかと思うとゾッとするわ


61: 2021/08/09(月) 08:51:42.611 ID:imbNTARZ0

>>59
10ゼロなのに保険会社がなに対応してくれた?
非弁行為やぞそれ


63: 2021/08/09(月) 08:54:59.746 ID:rUtMeFfd0

>>61
普通に対応してくれたで?してくれないものなの?
こっちは相手と連絡取らず全部保険屋が対応してくれた
直接会った時は同席してくれたし
これはこのままじゃどうにもならないからって弁護士のとこにも一緒に行ってくれたで?


66: 2021/08/09(月) 09:03:16.078 ID:imbNTARZ0

>>63
示談交渉でなく支払手続やその他事務の仲介、援助ならサービスでやる
場合によりけりだけど、相手がキチなら加入者(お前さん)の保護のために親身になってくれることもある


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628461091/

【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス