
1: 2021/09/01(水) 19:52:14.76 ID:0cXybQ7I0
通勤には使わず駅まで10分乗るだけや
どうなん
2: 2021/09/01(水) 19:52:58.35 ID:fatlu3Dna
軽一択や
4: 2021/09/01(水) 19:53:53.19 ID:0cXybQ7I0
>>2
そうなん?
3: 2021/09/01(水) 19:53:08.15 ID:CPsO1C7Wa
駅まで10分ならチャリでええやん
5: 2021/09/01(水) 19:54:13.87 ID:0cXybQ7I0
>>3
30過ぎて車の運転に慣れんとやばくね?
6: 2021/09/01(水) 19:54:19.95 ID:Q3RtbJvu0
コペン660
12: 2021/09/01(水) 19:55:50.52 ID:0cXybQ7I0
>>6
ええんか?
19: 2021/09/01(水) 19:58:57.11 ID:Q3RtbJvu0
>>12
めっちゃええよ
7: 2021/09/01(水) 19:54:37.21 ID:0cXybQ7I0
ちなバック駐車はまだ習得しとらん
13: 2021/09/01(水) 19:56:11.57 ID:XG3jQQgq0
>>7
今時さ、バックの練習なんてしなくてもアシストで自動でできるから大丈夫だよ
21: 2021/09/01(水) 19:59:13.89 ID:0cXybQ7I0
>>13
アシストまかせは何かいややん
8: 2021/09/01(水) 19:54:57.37 ID:8yTNKfMra
最初なら中古の好きなやつでええよ
15: 2021/09/01(水) 19:56:53.72 ID:0cXybQ7I0
>>8
好きなやつなら軽自動車は除外になるな
9: 2021/09/01(水) 19:55:01.34 ID:zec5tj31a
それなら軽でいいね
16: 2021/09/01(水) 19:57:07.39 ID:0cXybQ7I0
>>9
ええんか?
10: 2021/09/01(水) 19:55:12.67 ID:eBA8mH8I0
スマートとかでええんちゃう
18: 2021/09/01(水) 19:57:52.58 ID:0cXybQ7I0
>>10
クーペって事故って死なん?
20: 2021/09/01(水) 19:59:11.99 ID:tT7okQw30
>>18
事故によるやろ
24: 2021/09/01(水) 20:00:27.61 ID:0cXybQ7I0
>>20
若干ADHD傾向あるから右折事故で死なんのがええ
11: 2021/09/01(水) 19:55:14.54 ID:0cXybQ7I0
もし運転が気に入ったらドライブとかはするかもしれん
どうなん
14: 2021/09/01(水) 19:56:12.56 ID:VtAMpHmS0
カブにしとけ
25: 2021/09/01(水) 20:00:56.80 ID:0cXybQ7I0
>>14
事故ったら死ぬやん
17: 2021/09/01(水) 19:57:47.60 ID:EFrb8x+Oa
ミゼットII
28: 2021/09/01(水) 20:01:41.01 ID:0cXybQ7I0
>>17
ぐぐったらダサすぎわろた
22: 2021/09/01(水) 19:59:28.26 ID:3S9IMQtl0
軽は事故ると死亡率高めなのが怖い
23: 2021/09/01(水) 19:59:38.19 ID:44iHD9cq0
屋根付き原付きが攻守最強やぞ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630493534/
ナポレックス 車用 傘入れ 純正感覚 アンブレラケース ブラック 抗菌・防臭加工 最大5本収納 たまった水捨て簡単 NAPOLEX JK-66
コメント
コメント一覧 (1)
スイフトがおすすめやな。スポーツでなくてもOK。
頑丈さ求めるなら、ドイツ車かボルボ。
ノリ速
が
しました
コメントする