
1: 2021/09/11(土) 20:37:48.703 ID:73rhTsat0
スーパーの駐車場の柵に引っ掛けてバキン!
急遽4万5千円の出費
誰か励まして慰めてクレメンス
3: 2021/09/11(土) 20:38:55.306 ID:cljmnY7/0
安いほうじゃん
13: 2021/09/11(土) 20:40:46.107 ID:73rhTsat0
>>3
ホントかよ
スーパーの駐車場で車の脇を策に引っ掛けた
その結果が4万5千円の出費という
犯してしまったうっかりと出費の大きさの
引き合わなさに釈然としない思い
18: 2021/09/11(土) 20:41:46.075 ID:cljmnY7/0
>>13
フォグランプとかエアロとかまで逝ってたら下手すりゃ10万いくぜ
5: 2021/09/11(土) 20:39:18.355 ID:UYEEGDWg0
バンパーは本体を守る部品ぶつけてなんぼ
7: 2021/09/11(土) 20:39:50.249 ID:RUv8sChP0
交換で5万しないのか安いな
9: 2021/09/11(土) 20:40:01.294 ID:f3uX1rCzr
レースだったらテープで補修して復帰できる
29: 2021/09/11(土) 20:44:35.670 ID:73rhTsat0
>>9
ディーラーへ駆け込んだらさ、傷はいいんだけど、
バンパーは交換した方が良いって言われてさ、嫁に電話して聞いてみたのね
「……という事情で~~と言われたんだけど、ガムテープでいい?」
そしたら
「良い訳ないでしょ!! みっともない!!なんでそういう考えになるかな!!」
という訳で、4万5千円の出費
うち1万5千円は払ってくれることになった……
12: 2021/09/11(土) 20:40:44.906 ID:xcjvN3aJ0
バンパーならマジックで塗っとけ
15: 2021/09/11(土) 20:41:10.800 ID:FIyv6HGu0
45000円って軽トラか?
20: 2021/09/11(土) 20:42:43.426 ID:RUv8sChP0
外車だとリアで30万円くらい
車両保険使わんと痛い出費になる
21: 2021/09/11(土) 20:42:51.266 ID:TMl5hCFG0
本体を守るためにバンパーが盾になってくれたのだから
バンパーに感謝しなされ
24: 2021/09/11(土) 20:43:21.558 ID:B+sl9GMZ0
軽自動車かな
25: 2021/09/11(土) 20:43:24.006 ID:fdt1DmxY0
軽かよ
10万くらいするだろ普通
35: 2021/09/11(土) 20:51:32.355 ID:73rhTsat0
>>24-25
えーフィットだよー
そんなに安いの?
10万円って輸入車の話じゃない?
28: 2021/09/11(土) 20:43:52.859 ID:FIyv6HGu0
ヘコミはお湯かけて裏から押せばある程度治るあとはスプレーとボカシスプレーでごまかすとか
30: 2021/09/11(土) 20:46:29.076 ID:J5NOvonwd
バンパー表面上の凹凸は大した事無くても取り付け基部がいったパターン?
33: 2021/09/11(土) 20:50:14.182 ID:73rhTsat0
>>30
いや、バンパーを引っ掛けてしまって、2センチ程度ではあるけど、外側にめくれてしまった
整備士には「もし狭い道で歩行者を、めくれたバンパーで引っ掛けてしまったら、
整備不良のまま走っていたということになりかねないから、これだけは交換を勧めたい」と言われた
44: 2021/09/11(土) 21:01:17.014 ID:ML90vOdqd
>>33
側面の固定爪だめになっちゃったやつね
昔その辺よく交換する仕事やってたけど変えて正解だと思う
今のバンパーってあの部分も固定上結構重い役割担ってるから
放置や一時しのぎのとめ方だと風圧とかで簡単にめくれ上がって刈り取る形になる
50: 2021/09/11(土) 21:05:02.953 ID:73rhTsat0
>>44
おー御存知で! まさしく! 固定していた爪が折れてしまったよ
まさに、一時的に止めても、こういう場所はすぐに元に戻ってしまうと言われたよ
でもそうか。ガムテープベタベタ貼って出っ張った部分をならしただけだと、
高速なんか走っているときに、突然舞い上がる可能性もあったわけか
それは4万円払って正解だった
36: 2021/09/11(土) 20:52:05.101 ID:cljmnY7/0
フィットなら安いだろうな
あまり変わった色でもないんだろ?
39: 2021/09/11(土) 20:54:35.982 ID:73rhTsat0
>>36
白
黄色と迷ったけど、色ごときでオプション料金はなぁって
もともと「車は単なる移動手段」って考え方だからさ
車を維持するうえで問題ないならガムテープでいいじゃんって思うんだけどなぁ
47: 2021/09/11(土) 21:03:49.845 ID:cljmnY7/0
…バンパーレスってのはどうだ
52: 2021/09/11(土) 21:07:19.885 ID:73rhTsat0
>>47
あー…… さすがの俺でも、みっともないと思う……
53: 2021/09/11(土) 21:08:44.261 ID:cljmnY7/0
>>52
じゃあ仕方ない
道具にするならフィットはベストだろ
55: 2021/09/11(土) 22:02:29.172 ID:1v5W21IA0
フランス人のバンパーの使い方を見習え
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631360268/
カーメイト 車用 除菌消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO プレミアム スチーム 循環タイプ 使い切り 無香 安定化二酸化塩素 25ml D234
コメント
コメント一覧 (18)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
送料込みでも半額以下なのに
ノリ速
が
しました
スペーシアのバックカメラ、コーナーセンサー付きはどう?遅いとおもうならターボ付きは?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ぶつけていけ
ノリ速
が
しました
傷がみっともないならディーラーじゃなく町の板金屋に持っていこう。かなり安く直してくれるよ。中間マージンカットだね。
ノリ速
が
しました
運転があまいんだよね。ひとでなくてよかったと思えば
ノリ速
が
しました
中古パーツ使われそう
ノリ速
が
しました
塗装もツベ見て覚えてDIYしてみたがプロに近いレベルで修復できた
DIYして7万円近く浮いたし、器用なら簡単にできるからおすすめ
ノリ速
が
しました
コメントする