トヨタロゴ素材

1: 2021/09/16(木) 11:50:11.38 ID:bAdMuS/O9

トヨタ自動車は開発中の全固体電池について、電気自動車(EV)ではなくハイブリッド車(HEV)から採用する考えを示した。
現時点で、EV向けの同電池については課題解決のめどが立っていない。
「EVのゲームチェンジャー」と期待されてきたが、当面のEV開発では現行の液系リチウムイオン電池の改良でしのぐ。

■EVへの採用「技術課題がかなりある」
9月7日に開催した電池に関する説明会で明らかにした。トヨタ執行役員で最高技術責...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC107GJ0Q1A910C2000000/



5: 2021/09/16(木) 11:52:00.55 ID:zQJUJ7jx0

オリンピックまでにお披露目するとかいう話はどこへ行ったんだ


6: 2021/09/16(木) 11:52:09.98 ID:3s9GrVgJ0

だから水素推してるんだな
ワロタw


9: 2021/09/16(木) 11:52:55.72 ID:Z/KM2tbi0

ヒュンダイあたりがさらっと実用化しそうだな


10: 2021/09/16(木) 11:53:28.11 ID:b5PDQg/C0

技術大国だから大丈夫!皆日本を信じろ!!


13: 2021/09/16(木) 11:54:10.48 ID:MLn+KKt10

いっそのこと、デンソーが出せばいいんじゃね?


14: 2021/09/16(木) 11:54:39.53 ID:paM/cY5z0

こうなると高コスト体質が新興企業との競争の足かせになってくるな
コモデティ化とか言うヤツの呪縛に飲み込まれる運命か?


28: 2021/09/16(木) 12:02:33.03 ID:APQ7K9o80

>>14
トヨタが高コスト?
ちょっと意味が分かんないんだが


20: 2021/09/16(木) 11:58:35.23 ID:b6jUIcn/0

そもそも全個体になったって
100vや200vで充電しても蛇口でプールに水を貯めるのとかわらんし
半分がEVなってそれが深夜充電を始めたら送電が持つのかね?


24: 2021/09/16(木) 12:00:02.17 ID:APQ7K9o80

>>20
固体も書けないなら無理すんなよ…


23: 2021/09/16(木) 11:59:41.09 ID:ghWIvMWM0

液晶に出遅れもっと高性能と次を意気込んだ電機メーカーは行方知らず・・・


32: 2021/09/16(木) 12:05:15.90 ID:7VFJi61K0

寿命の短さを解決出来てないからなあ。
一方で出力は十分なのでハイブリッド車では使い物になると判断したのな。
多めに詰んでもコスト的になんとか目処ついたのかね?


35: 2021/09/16(木) 12:08:28.05 ID:vlbTBOSH0

自動車は安全性もあってかブランド志向が強いので中国産にそう簡単と置き換わるかなぁ 家電製品と違って


37: 2021/09/16(木) 12:09:23.68 ID:b+V5Kznu0

超高速充電ができたとして電子の出入りが超速って電池は感電した時に何千アンペアが瞬時に流れて死人が出まくる
そんな危険なモンが実用化できるわけがない


48: 2021/09/16(木) 12:13:04.06 ID:NM3fddx+0

>>37
短時間は無理じゃないか?あくまで一晩程度の時間を自宅で充電することが前提になると思うが


38: 2021/09/16(木) 12:09:30.89 ID:L2Ipjq8S0

やはり日本人には技術のブレイクスルーは無理なのか…


42: 2021/09/16(木) 12:12:01.80 ID:NM3fddx+0

>>38
出来るよ。どれだけ新しい発明と発見してると思って 
トヨタが胡坐こいて余裕こいてたってだけ


43: 2021/09/16(木) 12:12:05.29 ID:vlbTBOSH0

元々 自動車は内燃機関より電気自動車の方が実用化早かったんでしょ
倉庫の中でバッテリーリフトは昔から普及してるし それが四輪普通自動車に普及してこなかったのはひとえにバッテリーが実用レベルに開発できなかったからで
それだけバッテリーの開発は難しいんでしょ


45: 2021/09/16(木) 12:12:22.81 ID:LbxkW/dg0

先に水素自動車を完成させ
バスや貨物車で運用した方がいい
EUは電池電池とうるさいが一向に開発されないので騙されない様に注意やね


50: 2021/09/16(木) 12:13:44.22 ID:8/BzCMXw0

いまの全固体は100回ほどの充電で寿命になるみたいだよw
ハイブリッドにもムリだろうな


52: 2021/09/16(木) 12:14:07.43 ID:OiIJzwKe0

いまいち未来像が見えないんだが、仮に電池主流になったとして充電は家庭でやんの?
クソ重バッテリー取り外して家で充電、もしくは停めてある車に挿して充電
どちらも御免被りたいんだがw


57: 2021/09/16(木) 12:16:12.67 ID:MLn+KKt10

>>52
人類が環境云々のために不便さを受け入れられればいいが、まず無理だろうな
結局、ハイブリッドに落ち着くと見てる


60: 2021/09/16(木) 12:16:33.93 ID:vlbTBOSH0

>>52
それはガレージに専用コンセントを付ければ問題ないんじゃないの
今でもプラグインハイブリッドカーはあるし


53: 2021/09/16(木) 12:14:23.28 ID:v8hxN3EN0

ヒュンダイを始め中国欧米はとっくの昔に実用化したのにトヨタだけ出来ないの?


61: 2021/09/16(木) 12:16:34.96 ID:PeQKXYOY0

>>53
どこも実用化なんてしてないだろ


67: 2021/09/16(木) 12:17:38.36 ID:v4MgUn/O0

>>53
実用にたえないレベルだろそれ


68: 2021/09/16(木) 12:17:40.48 ID:QsokrAP00

なんで電池造ろうとしてんの?
やってることはガソリン作ろうとしてるってことじゃん
得意な人に任せとけよ


69: 2021/09/16(木) 12:17:48.76 ID:9x3cllM10

今のハイブリッド技術最高だと思うけど、あほ外人がバッテリーのみじゃないとだめだと。
外人はハイブリッドシステム作れないんだよね。


70: 2021/09/16(木) 12:18:01.52 ID:tSCCZokX0

一周廻って、やっぱりガソリンベースのハイブリッド車が生き残りました、みたいな話になったら笑う


引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631760611/

Panasonic ( パナソニック ) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-100D23L/C7