1: 2021/09/26(日) 18:34:34.336 ID:JN9F3WU40
なんで?
5: 2021/09/26(日) 18:35:25.355 ID:d0qKQTH60
スズキだから
2: 2021/09/26(日) 18:35:06.064 ID:3mW+wDRkp
ださい
6: 2021/09/26(日) 18:35:29.781 ID:07U9Hywq0
見た目が悪い
7: 2021/09/26(日) 18:35:50.617 ID:w4UKxHi60
VIPで叩かれる⇔世間で絶賛される
9: 2021/09/26(日) 18:37:39.621 ID:oRS0sp7fH
ダサいのとターボだから
テンロクNAこそ至高
10: 2021/09/26(日) 18:38:39.889 ID:ITJ2swKJp
売れてるから安心しろ
11: 2021/09/26(日) 18:40:24.555 ID:SqfUQcPW0
住み家が雪国じゃなくなったら買うかもしれん
もう乗りたいと思えるような車も無いし
12: 2021/09/26(日) 18:40:29.149 ID:nfbKBLTt0
今乗ってるので間に合ってる
15: 2021/09/26(日) 18:41:35.898 ID:8LVtuKnW0
>>12
軽さと足回りの硬さの影響で乗り心地悪そうだけど長距離走れる?
17: 2021/09/26(日) 18:42:34.173 ID:nfbKBLTt0
>>15
え?なんの話?
21: 2021/09/26(日) 18:43:59.723 ID:8LVtuKnW0
>>17
スイスポにしようか検討中だけど乗り心地が気になってるから実際どうなのかなって
22: 2021/09/26(日) 18:45:07.808 ID:nfbKBLTt0
>>21
そっか
ソリオ乗りだから知らねぇわ
13: 2021/09/26(日) 18:40:44.558 ID:BtE61TQbd
デザインがダサいな
あとFFなのが何かやだ
14: 2021/09/26(日) 18:41:00.027 ID:wFajXBLY0
普通に売れてるし史上最高のスイスポであることは間違いない
トルクはあるけど伸びはないけど、普通にいい車だと思うよ
18: 2021/09/26(日) 18:42:34.238 ID:Nwggr0pO0
どうせブレーキランプの片側が切れるんだろ?
20: 2021/09/26(日) 18:43:16.046 ID:cO/6cZCwd
>>18
もちろんLEDです
28: 2021/09/26(日) 19:37:16.019 ID:2OE+m826d
もうちょっと平べったくして外装ゴテゴテしてなくて四輪ダブルウィッシュボーンで
大人が割と普通に四人乗れて3枚4枚選べて
B16Aが載ってて1t未満で190万なら買う
スズキでEG6出せよ
遺伝子を受け継いだ云々じゃなくてEG6な
30: 2021/09/26(日) 20:31:52.160 ID:HxvQp2XLd
>>28
こういう車ヲタって無い物ねだりする上に声がデカいからクソだよな
日産の役員も言ってたが
31: 2021/09/26(日) 20:34:06.361 ID:Jst3bXoR0
>>30
要望出すやついないとどんどん糞になっていくからむしろいいだろ
33: 2021/09/26(日) 20:36:30.355 ID:HxvQp2XLd
>>31
いてもいなくても変わらないぞ
経営者は買ってくれる人がいる車を売るんだから
29: 2021/09/26(日) 19:54:31.037 ID:ITJ2swKJp
eg6買えば良くね
32: 2021/09/26(日) 20:34:54.827 ID:Wm6uqmDJ0
ただのFFコンパクトカーとか要らね
34: 2021/09/26(日) 20:39:39.984 ID:ITJ2swKJp
だって中古前提じゃん
36: 2021/09/26(日) 21:03:39.458 ID:PFBDMD3s0
楽しさは健在だけど代を重ねるごとにコンフォート寄りの味付けになってるから長距離は余裕だよ
ただし日常の使い勝手は軽に毛が生えたレベルむしろ流行りのスーパーハイト軽の方がマシってレベル
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632648874/
CARALL [ オカモト産業 ] 窓ガラスクリーナー 窓ガラス用水アカとりパッド [ 品番 ] 2081
コメント
コメント一覧 (111)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
NDロードスター MAZDA6セダン
ジムニーシエラ ソリオバンディット
この5台全部まとめて所有したかったけど色々あって1台しか持てない。
1台で全ての生活用途に対応する実用性はほしいけどドライブも楽しみたいのでトータルバランスに優れたスイスポにしました。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
いっとき乗ってたけどジジババのスイフトと同じ扱いされるから降りたわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
表現しにくいがバイクで例えたら250ccSS的な感じというか、若者向け過ぎで気恥ずかしかった
ノリ速
が
しました
やっぱBセグハッチベースはインパクトが弱いよ
ノートオーラも同じ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
他の車と競うとサクッと負けるので、金も無いのにスポーツタイプの車に乗ってる満足感に浸れる一品
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
本体価格安いから気に入らないところはカスタムすれば済むし
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
何するわけ?隠れて乱暴運転?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
安いお前らにピッタリ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
スイフトもいい車だと思うんだけど、デザインがあまり好みじゃないから。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
だからハイト系はソリオと比べろと
ノリ速
が
しました
最高に似合うからw
ノリ速
が
しました
人も乗せないとか長距離走らないって言うような人ならいいんじゃない?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
アクセス数コメント数稼ぎ乙
ノリ速
が
しました
2wdじゃ多少心もとない地域なもので
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
エンジン性能が劇的に変化するし200馬力近い高性能エンジンの性能になる
あとしっかりノーマルECUにも戻せる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
シフトレバーの位置が最悪
運転を楽しむコンセプトの車なのに、意地でも「心地よい運転をさせないぞ」という意気込みを感じる
安さだけが取り柄
ノリ速
が
しました
・モータースポーツが趣味じゃないから
・原付バイクと二台持ちでそこまで車一台に散財できないから
探せばこんなふうにいくつも出てくるさ
ノリ速
が
しました
不正検査して出荷してたメーカーの車でスポーツ走行とか
回りくどい自サツでしかないじゃん。
いざってときにブレーキ利かなくても知らないよ。
ノリ速
が
しました
1番安いから買った。
結局、チューニング費に200万ぐらい
使ってしまった。
2名乗車で公認とって、ドンガラにしてロールバービス止め。
シートをブリッド、ハンドルをナルディに。
追加メーター、水温、油温、油圧。
あとは、モンスターパーツてんこ盛り。
200馬力で、かなり速い。
仕事が忙しいから通勤に使ってるだけ!
最初から二人しか乗れなくていいから、
EK9のようなデザインの車にしてほしい❗️
正直、デザインはダサい!
あと5年ぐらい乗ったら、MT引退する。
ノリ速
が
しました
当然こんな連中だから公道でイキり勝ち誇りたい。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
思いの外よく曲がるし、トルクモリモリで楽しい車
ノリ速
が
しました
荒れるしコメント多いよね
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする