1: 2021/10/07(木) 21:59:37.30 ID:aUdb7oWB9
日産自動車と、同社の特装車などを手がけるオーテックジャパンは2021年10月7日、新型車「ノートAUTECHクロスオーバー」を発表。同日、販売を開始した。
ノートAUTECHクロスオーバーは、日産のコンパクトカー「ノート」をベースに、AUTECHブランドのコンセプトである「プレミアムスポーティー」と、SUVの機能・スタイルを融合させたというコンパクトクロスオーバーモデル。
エクステリアは、ドットパターンのフロントグリルやブルーに輝くシグネチャーLED、メタル調フィニッシュのドアミラーなどでドレスアップ。切削光輝加工を施した16インチアルミホイールやホイールアーチガーニッシュ、サイドシルプロテクター、ルーフモールを装着することで、SUVらしいイメージも演出されている。
専用サスペンションや、ベースモデルより外径の大きなタイヤを採用することで最低地上高を25mmアップ。スプリングやショックアブソーバー、パワーステアリングに専用のチューニングを施すことで、不整地や雪道などへの対応力を向上させつつ、ロングドライブやワインディングロードの走行などさまざまな場面において、スポーティーさや安定感が感じられる走りを実現したとアピールされる。
インテリアはレザレットのシート地や、木目が特徴的な高級材である紫檀(シタン)の柄のインストゥルメントパネルを採用しつつ、全体をブラック基調とし、機能的な雰囲気を演出した。
これらを含む特別装備は以下の通り。
・AUTECH専用エクステリア(フロントグリル、グリルフィニッシャー<ダーククローム> )
・AUTECHクロスオーバー専用エクステリア(ホイールアーチガーニッシュ、サイドシルプロテクター、ルーフモール、「AUTECH CROSSOVER」エンブレム<フロントおよびリア>)
・専用シグネチャーLED
・専用サイドターンランプ付き電動格納式リモコンドアミラー(メタル調フィニッシュ)
・専用16インチアルミホイール(切削光輝)&195/60R16 89Hタイヤ
・専用チューニングサスペンション
・専用チューニング車速感応式電動パワーステアリング
・LEDヘッドランプ+アダプティブLEDヘッドライトシステム+LEDフォグランプ
・AUTECH専用インテリア(ダークウッド調フィニッシャー<インストロア>、ブルーステッチ入り合皮アームレスト<フロントセンターおよびフロントドア>>、ブルーステッチ入りフロントセンターアームレスト<センターコンソールボックス>、リアセンターアームレスト<カップホルダー2個付き>)
・AUTECHクロスオーバー専用インテリア(ブラックレザレットシート<ブルーステッチおよび「AUTECH CROSSOVER」刺しゅう入り> )
・専用ブラック本革巻きステアリングホイール(ブルーステッチ入り)
・「AUTECH」エンブレム(センターコンソール)
ラインナップと価格は以下の通り。ボディーカラーは、「オーロラフレアブルーパール」に「スーパーブラック」のルーフを組み合わせた2トーンカラーを含む、全8種類が用意される。
・ノートAUTECHクロスオーバー:253万7700円
・ノートAUTECHクロスオーバーFOUR:279万6200円
(webCG)
2021.10.07
https://www.webcg.net/articles/-/45236
ノート AUTECH クロスオーバー
8: 2021/10/07(木) 22:03:42.86 ID:sJE7ZnoI0
アクアも似たようなのあったよね?
中々見かけなかったけど
47: 2021/10/07(木) 23:21:44.08 ID:KSr0JBh+0
>>8
あれ初期は5ナンバーに抑えてたのに最終型は3ナンバーになったんだよな
考え方としてはフィットのクロスターだな、ちゃんと最低地上高上げてるし
10: 2021/10/07(木) 22:04:55.18 ID:Tha22DL80
ヤリスクロスと違ってやっつけで造った感
15: 2021/10/07(木) 22:13:46.54 ID:9LGGsQox0
このデザインで売れると思ってんのか
馬鹿じゃね
18: 2021/10/07(木) 22:14:36.70 ID:2d2ee+Vz0
昔のミラRV4みたいにお手軽に作ったな
21: 2021/10/07(木) 22:15:11.18 ID:gvPm/SDp0
3ナンバー?
31: 2021/10/07(木) 22:31:07.06 ID:6ZVmCJor0
>>21
幅1695mmまでが5ナンバーで、このオーテッククロスオーバーは1700mmだからギリギリ3ナンバー
最低地上高は25mm上がってやっと145mm
しょぼい
38: 2021/10/07(木) 22:43:56.62 ID:joWKeitY0
>>31
せめて160は欲しいよな
32: 2021/10/07(木) 22:33:16.58 ID:PedwjEJY0
すごい古臭いデザインだな ノートとの違いがわからん
33: 2021/10/07(木) 22:35:28.67 ID:pqSm/vz30
もういいよ劣化版ハリアーは。
同じようなのばっか
35: 2021/10/07(木) 22:39:11.09 ID:5jubv4W70
初代なんちゃってSUVラシーンが今高騰してるから
これも10年後にプレミアつくかもね
39: 2021/10/07(木) 22:52:39.40 ID:ORG1M+490
ノートのバリエーション増やしてねえで車種を増やせよ!
43: 2021/10/07(木) 22:59:57.89 ID:cmRusRtu0
ちゃっちゃとリーフ以外の電気自動車出せや
客のニーズなんか分かってんだろ
中途半端なもんばっか垂れ流しやがって
44: 2021/10/07(木) 23:01:30.58 ID:cmRusRtu0
さっさと大きめでも小さめでもいいからリーフ以外の純電気自動車出せや
てめえんちはそれくらいしか技術的マージンないだろ
48: 2021/10/07(木) 23:48:43.35 ID:RA2mKjLb0
シフトレバーんとこが2段の橋みたいになってるけど
めっちゃじゃまなんだよな
助手席から運転席に移動できないし
なんでこんなデザインにしたのか
51: 2021/10/08(金) 00:39:58.68 ID:JNE1RsfV0
四駆もトーションビームかよ。
やる気ゼロかよ日産!
52: 2021/10/08(金) 00:52:38.15 ID:8rHSjj3U0
定額カルモくん1択
57: 2021/10/08(金) 01:16:34.33 ID:SnuaL9T40
2000年には280馬力のランエボ7が新車255万円だったの知ってる?
ちなみに労働者の賃金は2000年と2021年で全く上昇してない
ノートが250万円だの280万円だのキチガイ価格になってるのが恐ろしい
もはや「電子デバイスがー!」「環境性能がー!」とかいうレベルの話じゃない
労働者の賃金が20年前とまったく変わってないのにノートごときが
令和の現在でも高性能車として通用するランエボ7の価格を超えてるのが完全におかしい
62: 2021/10/08(金) 01:23:45.09 ID:yfsM4Tl00
>>57
タイ人がタイシルク買えないように
日本もああいう格差バリバリの階級社会になるんだよ
60: 2021/10/08(金) 01:21:28.73 ID:LEOsWJ5b0
オーテックは4ドアGT-Rを再度出してよ!
67: 2021/10/08(金) 06:15:14.53 ID:0FZNQBZW0
しっかし車の値段はどんどん高くなっていくな
ヴィッツ(ヤリス)もそうだがノートなんかちょっと前は乗り出し160万で買えたんだがな
80: 2021/10/08(金) 09:43:39.94 ID:7j5/XxKK0
>>67
俺たちのスズキに期待だ
アルトなんて新車がコミコミ90万未満で買えるんだからな
68: 2021/10/08(金) 07:10:03.32 ID:9DobGc8s0
ノートが200万越えたらダメだろ
69: 2021/10/08(金) 07:19:34.28 ID:mbxZjRGe0
ノートそのものはアクアより好きだけどな
70: 2021/10/08(金) 07:35:58.21 ID:R5ZkXK+x0
また180SXとのゼロヨンで勝つの?
71: 2021/10/08(金) 07:38:35.62 ID:mhFMwNe60
興味ないせいもあるけど、普通のノートとどこが違うのかマジでわからない
76: 2021/10/08(金) 07:47:14.05 ID:TCGudKxJ0
ちょっとだけ手直しして情弱と社員に売りつけたろ!って車だな。
あまりにも手抜きすぎる。買うしかない人可哀そうすぎ。
77: 2021/10/08(金) 07:49:53.80 ID:o53cLS8S0
アクアのクロスオーバーみたいな感じで売れないね
もっとハッキリとSUV化しないと
82: 2021/10/08(金) 10:09:38.54 ID:2kmWFj250
サスペンションを交換して車高を上げただけのSUV
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633611577/
プロスタッフ 車用 ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド お試しサイズ 70ml S165
コメント
コメント一覧 (17)
バンパーとかもデザイン変えたらいいのにと思うけど空力的なことで燃費に影響するから変えられんのかな
ノリ速
が
しました
キックスも売れてないみたいだし、この会社、本当に復活できるんか。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
あんま変わらないな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
あと30mmくらい上げません?
ノリ速
が
しました
コメントする