1: 2021/10/21(木) 17:34:30.04 ID:y6ZFDemq0

 “世界一安いEV”として知られる中国のEV車、Chang Liが、米国で好調な売れ行きを見せている。

 このEVは、混雑した中国の都市部を移動するのに最適だとして、多くの人に支持されている。
コンパクトで小回りが利くのはもちろんながら、選ばれる理由はやはり魅力的な価格帯だ。
同国の大手通販サイトのAlibaba(アリババ)で、930ドル(約10万円)~という破格で販売されており、発売当初はメディアにも多数取り上げられ大きな話題となった。

 輸送費の関係で、米国での販売価格は6500ドル(約75万円)と本国よりも割高だが、
米国の輸入業者、Electric Import Motors(EIM)が行った6ヶ月間の事前販売では、好調の売れ行きだったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8de85ce13b86fdab49ff06272f0204b9f50a7cad

no title



14: 2021/10/21(木) 17:35:46.87 ID:VpVMTpYU0

>米国で「THE GRUNT」と呼ばれるこのEVは、1回の充電で約32km走行でき、最高速度は時速40kmだという

何に使うんだこれ


26: 2021/10/21(木) 17:36:45.38 ID:FPP5kLJj0

>>14

アメリカどころか日本でも使い道ねえだろこれ


34: 2021/10/21(木) 17:37:16.77 ID:KIiE1YSod

>>26
原付と同じノリやろ


32: 2021/10/21(木) 17:37:06.41 ID:aBDh3FLUd

>>14
ジジババが近所回るには最適や


19: 2021/10/21(木) 17:36:12.84 ID:Xi9JT/p80

アメリカは日本より車検ゆるゆるだったり無かったりするからな
日本じゃどうせその辺にひっかかって売れへん


79: 2021/10/21(木) 17:40:04.23 ID:UZloOZFMM

>>19
アメリカですら公道走れんぞ


23: 2021/10/21(木) 17:36:30.59 ID:aBDh3FLUd

地方はガソリンスタンドが少ない上にすぐ閉まるから
自宅充電できるのは歓迎される
土地も余ってるから充電スタンドも作りやすい


81: 2021/10/21(木) 17:40:09.35 ID:pNLAXVAy0

>>23
そこは関係ない今までそれでやってきたから

ただ、土地が余ってるから車が増えても困らない
価格が抑えられて原付代わりになれる車は売れると思う
EVはまずこの路線で売るべきなんや


68: 2021/10/21(木) 17:39:16.82 ID:XkRUUO310

ぶっちゃけ2人乗りのコンパクトカー買うなら原付きでよくね?


108: 2021/10/21(木) 17:41:59.44 ID:pNLAXVAy0

>>68
田舎やったら値段次第や
駐車場はあるんだから屋根付きの四輪と原付で値段が同じなら
原付を選ぶ奴はおらんやろ


145: 2021/10/21(木) 17:45:07.13 ID:XkRUUO310

>>108
75万出してこれ買うか?
原付きなら5万だぞ
それにピザ配達用のバイクみたいに屋根付いてるバイクも有るやろ


186: 2021/10/21(木) 17:47:13.96 ID:aBDh3FLUd

中国産のスマホも6年前までは粗悪品扱いやったけど
今は世界トップメーカーがずらりとならんでるやろ
車もそうなるで


220: 2021/10/21(木) 17:49:09.47 ID:XkRUUO310

>>186
中国産スマホは今でも値段だけは安いけど詐欺スペックの産廃扱いやん
あんなの貧乏人しか買っとらんぞ


231: 2021/10/21(木) 17:49:45.43 ID:EeWlh4v/0

>>220
つまりは貧乏人に売れて金稼いでるわけか


209: 2021/10/21(木) 17:48:46.79 ID:JlEAejVA0

新規産業はおもちゃみたいなもんからトライアンドエラーで市場で鍛えられるからな
日本みたいにヒンシツガーとか言ってるとある時点でもう勝てなくなる
ガラケーでiPhoneに負けたのと同じ
スマホと命の危険に直結しとるのと、質感も選択要素ってことでその辺りは割と差がでかいけどいつか追いつかれるからなあ


246: 2021/10/21(木) 17:50:38.14 ID:iwaLDWpy0

>>209
公道走れないし公道走れるくらいの安全基準をクリアしようとすると高くなる
中国製に幻想持ちすぎ


313: 2021/10/21(木) 17:55:11.07 ID:JlEAejVA0

>>246
これはおもちゃだけどイノベーションの第一歩じゃん
でも公道走れて安全が担保できてそこそこの品質なんてすぐだろwその時は量産ノウハウも溜まってるんだわ

まさにお前みたいな意見がイノベーションのジレンマだけどな
昔の日本製ってクソ品質低かったんだぜ?
先行者でバカにしてた中国もすっかりAIロボット大国だしね


361: 2021/10/21(木) 17:57:29.85 ID:iwaLDWpy0

>>313
いやこのレベルならどこも作れるって話で
イノベーションとか言うレベルの物やないでって話や
EVってどれくらい前から存在してると思ってるねん
お前の方こそわかってないわ


253: 2021/10/21(木) 17:51:15.01 ID:tRPJt8pe0

EVってテスラから謎の中華まで豊富な種類出てきてるけど日本メーカーの物って聞かんよなぁ…
ガチで日本の自動車産業って2030年代にはヤバイことになってるんかなぁ…


271: 2021/10/21(木) 17:52:29.75 ID:JxcUT/Va0

>>253
豊富というか
今まで日本がやってきた安くて壊れない系の車は中国に取られる
ブランド商売できるテスラと欧州は安泰


272: 2021/10/21(木) 17:52:31.05 ID:hzPvhZvAa

>>253
日本はずっと昔からEV出してるぞ…日産が有名だが三菱もずっと前から軽のEV出してた


326: 2021/10/21(木) 17:55:53.52 ID:/YdPK5R5d

うーん安全性が圧倒的に劣るし動力だけが車の全てじゃ無いからなぁ
貧乏人には人気出るだろうけど中国製自動車が日本で覇権取る事は無いやろな


369: 2021/10/21(木) 17:57:54.26 ID:E5SX6LmP0

>>326
これから貧乏人だらけの国になる日本にはお似合いやね


414: 2021/10/21(木) 18:00:05.45 ID:/aM5/xW1d

日本でテスラが絶対に流行らない理由を教えてやるわ
だれも反論できないぞ

インチネジや


431: 2021/10/21(木) 18:00:53.10 ID:f3R61PAxd

>>414
あっ…


437: 2021/10/21(木) 18:01:11.47 ID:+1K3Isned

>>414


453: 2021/10/21(木) 18:01:59.87 ID:Vn4gtEJdd

>>414
そもそも工具があんま売ってないという


477: 2021/10/21(木) 18:03:17.90 ID:jq0WPzhHr

>>414
真理


497: 2021/10/21(木) 18:04:33.71 ID:pNLAXVAy0

>>414
反論できねーw


543: 2021/10/21(木) 18:06:51.69 ID:JMA4M8d50

>>414
正解すぎる


599: 2021/10/21(木) 18:11:25.30 ID:LmnkNcT90

>>414
これに思った以上に反論がないってことはそういうことなんやな


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634805270/

Panasonic ( パナソニック ) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-100D23L/C7