1: 2021/10/31(日) 15:31:45.155 ID:Z4mT28G/aVOTE
クリープまじでうぜぇ
ブレーキランプつけるためだけの足ちょん乗せだと動くし
何考えてんのって感じ
MTで渋滞ちょこちょこ発進するより断然しんどいわ
Nに入れりゃいいんだろうけど
レバーの操作感すごい悪いし何度も動かしたくない
大体どこに入ってるか解りにくいからって
メーター横に表示とか非常にアタマ悪いわ
4: 2021/10/31(日) 15:32:28.337 ID:x+WJhUm00VOTE
サイド使えよw
15: 2021/10/31(日) 15:36:59.701 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>4
足踏み式でこれまたクソクソゴミだったわ
スペース的には良いんだろうけど
6: 2021/10/31(日) 15:32:57.513 ID:7sn36xw70VOTE
何を言っても文句しか出ないぞ
8: 2021/10/31(日) 15:33:12.946 ID:HFguIEDG0VOTE
代車借りるとなるよね
9: 2021/10/31(日) 15:33:27.888 ID:TrzxP39YaVOTE
クラッチ踏む癖で再度ヒウ
10: 2021/10/31(日) 15:33:50.338 ID:Q/K9OHNSdVOTE
ニュートラルに入れるときはボタン押さずに上へずらすだけだぞ
15: 2021/10/31(日) 15:36:59.701 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>10
ボタン押しても押さなくても
動きが重いというか何度も触りたくない感触してるじゃん
11: 2021/10/31(日) 15:34:00.241 ID:HFguIEDG0VOTE
ATで毎回信号待ちでNにいれるとか頭おかしいしね
17: 2021/10/31(日) 15:39:33.992 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>11
やっぱ普通Nにしないもんかね
まあでももっと動かしやすいレバーにして欲しいわ
つかパドル非常に重要だと思ったATにするなら
しないけど
19: 2021/10/31(日) 15:40:43.568 ID:HFguIEDG0VOTE
>>17
ATで毎回Nは車にそんなによくないよ
20: 2021/10/31(日) 15:42:27.239 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>19
ええ…そうなのか
じゃあパドルシフトにしてもダメだなぁ
やっぱATは自分に合わないや
12: 2021/10/31(日) 15:34:01.448 ID:4hJ4xXxR0VOTE
パドルシフトあるじゃん
15: 2021/10/31(日) 15:36:59.701 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>12
ないやつ
14: 2021/10/31(日) 15:36:48.095 ID:piB1E/kHdVOTE
いや電動パーキングあるだろ
18: 2021/10/31(日) 15:40:17.695 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>14
Pに入れるん?
レバー操作するし同じことじゃね
21: 2021/10/31(日) 15:43:55.685 ID:AYiq7N8MdVOTE
最近の車は自動でブレーキホールドしてくれる機能あるぞ
23: 2021/10/31(日) 15:47:22.126 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>21
そんな機能が出るちゅうことは
みんなしんどいと思ってたんやね
やっぱ
24: 2021/10/31(日) 15:48:50.007 ID:AYiq7N8MdVOTE
>>23
うん
めっちゃ楽になる
28: 2021/10/31(日) 15:54:00.506 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>24
もしもし買うならそれ機能重視するわ
ありがとう
33: 2021/10/31(日) 17:01:19.869 ID:dyHqy4D80VOTE
>>28
最近の車は大体付いてるぞ
25: 2021/10/31(日) 15:51:23.845 ID:T4Qlt9UO0VOTE
スマホ使いづらいって文句言いながらガラケー使ってそう
28: 2021/10/31(日) 15:54:00.506 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>25
悪いけどW-ZERO3から入ってるヘビーユーザーやで
良い物は良い悪い物は悪いんよねぇ
26: 2021/10/31(日) 15:53:08.408 ID:NcSukt950VOTE
最初坂道で何も踏まなかったらめっちゃスピード出て軽く焦った
29: 2021/10/31(日) 15:56:00.793 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>26
エンブレの効きに関してはまじで怖いよな
Lは結構使った
30: 2021/10/31(日) 15:56:49.604 ID:EGn1XzMlaVOTE
普通にブレーキホールド機能使えば良くね?
32: 2021/10/31(日) 16:02:44.326 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>30
上で言ってもらった
31: 2021/10/31(日) 15:59:54.068 ID:z1h0cAlu0VOTE
俺もMTだけど代車のるとききつい
CVTの加速が俺の脳と合ってない
でも代車でMTを頼む気にはならないんだよな
32: 2021/10/31(日) 16:02:44.326 ID:Z4mT28G/aVOTE
>>31
ええっ他のMT操作できて楽しいやん
代車MTでって言ってもほぼ無理だけど
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635661905/
コメント
コメント一覧 (41)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
脳の病気だから今すぐ検査してもらえよ
ノリ速
が
しました
MTは停車時にブレーキとクラッチを踏んでなきゃいけない
ペダル操作はMTのほうが多い
MTでニュートラルに入れてもサイドを効かせない限り、ブレーキは踏んでる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
減速するだけのブレーキングはいいけど、停止するときは動力が切れないせいで
駆動力と制動力のせめぎ合いになるのに慣れず非常に停まりにくい
ノリ速
が
しました
MTバカだな
ノリ速
が
しました
ただ変速がクソ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
あとは勝手にギアが変わるのも馴染めない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
あれのせいでジワジワチョロチョロ動くヤツ増えてる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
駐車するときはクリープあった方が楽だけど
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする