1: 2021/11/16(火) 21:54:47.12 ID:G0eI3UKN0● BE:896590257-PLT(21003)

日本連合で「超高回転」5万rpmへ、EV用モーター研究
2021.11.15 日経クロステック

国内自動車メーカーなどが集まる自動車用動力伝達技術研究組合(TRAMI)は2021年11月15日、22年度の研究方針を説明した。
内燃機関から電気自動車(EV)用モーターやその関連技術に研究の軸足を移す。とりわけ重視するのがモーターの高回転化だ。
現状は1万3000rpm前後にとどまるが、5万rpmの「超高回転」を見据えた研究を進める。

TRAMIは、国内自動車メーカー9社と変速機メーカー2社が集まり18年に設立した企業組合。産学連携を重視しており
「企業のニーズと大学などのシーズに基づく研究シナリオ」を策定し、非競争領域のテーマに絞って企業と大学で研究を進めている。

TRAMI運営委員長の藤戸宏氏(トヨタ自動車パワートレーンカンパニーパワートレーン機能開発部主査)は22年度の研究方針として
「駆動系にとどめず、電動化に広げている」と説明した。TRAMIの研究対象としてかねてエンジンを外す一方、最近はモーターを重視している。
今後は「インバーターを対象に入れるか検討している」とも明かす。

モーター研究でTRAMIが注力するのが、回転数を高めることだ。モーターの出力は回転数とトルクで決まるため、回転数を高めるとトルクを抑えて体積を小さくできる。

現在のEV用モーターの回転数は1万3000rpm前後で、TRAMIは近い将来に2万rpm以上になると想定する。例えば米Teslaが採用するEV用モーターは2万rpm近くに達するとされる。
一方でエンジンの最高回転数は6000rpm程度と低く、エンジン向けに開発してきた技術をそのまま適用しにくい。

22年度は、TRAMIは5万rpmまで高めることを想定した研究を進める方針だ。例えば5万rpmのモーターと組み合わせるギアへの影響などを検討する。
またモーターの高回転化に伴って生じる課題といえるギアのかみ合い摩擦や発熱、冷却用オイルへの影響なども研究対象にする。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11674/


自動車用動力伝達技術研究組合公式
Transmission Research Association for Mobility Innovation 略称TRAMI(トラミ)
https://trami.or.jp/outline/
no title



4: 2021/11/16(火) 21:56:41.11 ID:V4uXCu3J0

>>1
EVってそのトルク性能から加速はすごいのは認めるけど

高速巡航ではどうなの?


11: 2021/11/16(火) 22:02:15.06 ID:G0eI3UKN0

>>4
回転数上げると極端に効率下がるから、高速域か低速域のどちらかを捨てなきゃいけない。
両立するために、現状は副変速機って2速の機構を組み込み始めてるけど。


19: 2021/11/16(火) 22:07:18.90 ID:V4uXCu3J0

>>11
なるほど、EVっていう機構は
まだまだ発展途上なんだな


34: 2021/11/16(火) 22:19:02.98 ID:V4uXCu3J0

>>11
さらっと読み流したけど
なんで、トランスミッションをEVは否定するの?

それさえあれば、好きなトルク
高速巡航性能、それから燃費
自由自在なのに


6: 2021/11/16(火) 21:57:45.46 ID:jaZWDLLh0

見ててつまらんのよなただ早いっての
音大事だわ


26: 2021/11/16(火) 22:15:05.58 ID:Yuk48cxX0

>>6
なんか違和感あるよなぁ…


30: 2021/11/16(火) 22:18:09.00 ID:OSZh1BTW0

>>6
ドレミファインバーター実装で


31: 2021/11/16(火) 22:18:23.25 ID:zyv1oSMT0

>>6
地球の悲鳴やぞ


32: 2021/11/16(火) 22:18:26.61 ID:A6eWlo1p0

日本は片手間でEVやっててこのレベル
本気出したらどこもついてこれないよ


38: 2021/11/16(火) 22:21:50.77 ID:gk6wtJZ60

>>32
そもそもモーターって、元々日本が得意な分野だからな


62: 2021/11/16(火) 22:36:34.51 ID:oLrx6C4Y0

インパクトや掃除機はあんなにうるさいのに、なんで車のモーターはあんなに静かなんだろうな


94: 2021/11/16(火) 23:18:26.73 ID:+tUXKc4T0

>>62
掃除機はモーター単体だと静かだよ


67: 2021/11/16(火) 22:41:41.33 ID:XNITEp010

日本全体で協力してEV車市場で勝つしかない


69: 2021/11/16(火) 22:43:32.80 ID:V4uXCu3J0

>>67
EVで勝つの簡単

EVのネックは全部バッテリーだから
充電時間長い、航続距離短い

これどこの国でも全部そうだからな


85: 2021/11/16(火) 23:08:25.47 ID:XNITEp010

>>69
バッテリーをガシャコンとガソスタで交換するだけみたいなシステムにしたら早いのにな


89: 2021/11/16(火) 23:12:06.74 ID:V4uXCu3J0

>>85
それハズレきたらどうすんの?

スマホで、ショッピングモールで
簡単満充電バッテリー交換サービス!

てので、よく分からないバッテリーと交換するか?


68: 2021/11/16(火) 22:42:43.14 ID:AHtUHzDf0

モーターに巨大フライホイールを付けてカタパルトするようなEVレースがあったら面白そう


70: 2021/11/16(火) 22:43:41.70 ID:FfDyZWIU0

タイヤ軸はリミッタ当たるぐらいスピード出してもせいぜい2000rpmぐらいだから
モータからの減速比が30~40ぐらいは必要かな


72: 2021/11/16(火) 22:50:56.45 ID:vL4/92jw0

こういうのドイツでもやってるだろうけど
あの専門メーカーが入ってないのが救いだな


76: 2021/11/16(火) 22:55:10.06 ID:V4uXCu3J0

>>72
ドイツとか
排ガス不正やってたような、技術力がもう頭打ちしてるオワコン国家だよ?

そりゃEVにシフトするわ


73: 2021/11/16(火) 22:53:36.46 ID:81GUrN7q0

好きなんだよ、ロータリーが。 俺の波長とロータリーがピタリと合うんだヨ

というセリフが数年後にはモーターに変わるのかい? 信じられないナ……


74: 2021/11/16(火) 22:53:56.84 ID:M5m3dz/O0

どうせ減速ギア噛ますのに回転数を競うの意味あんのか


75: 2021/11/16(火) 22:54:35.42 ID:2TLw4Vg90

回生ブレーキのコントロールが大変そうだな


78: 2021/11/16(火) 22:56:34.12 ID:e8bwZvN50

低回転で高出力にしろよ


80: 2021/11/16(火) 22:58:41.17 ID:F108PgGV0

早く普及して静かになってほしいわ


82: 2021/11/16(火) 23:05:12.32 ID:hnu62nEg0

国家機密だからな?そのへんちゃんとしろよ


98: 2021/11/16(火) 23:22:51.13 ID:G0DdqxSG0

無理してる感が...かえって効率下がるんじゃね


106: 2021/11/16(火) 23:46:14.40 ID:o2ofFtld0

5万まで回るならさぞかし小型モータにできるけど、
それに応じて減速比をでかくしなきゃならんから、
トランスミッションがどれだけ小さくなるかだなあ
オイルの撹拌抵抗とかベアリングの寿命とかネックだね


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637067287/