1: 2021/11/30(火) 06:38:37.95 ID:40ausjYA0
これじゃあ会社いけんやん
2: 2021/11/30(火) 06:39:19.21 ID:+ePDX3e+p
お湯かけるとゴム劣化するぞ
3: 2021/11/30(火) 06:39:24.14 ID:38Jr6OZ20
マジレスするとアルコール消毒かけたらワンパン
14: 2021/11/30(火) 06:45:47.61 ID:rZDSGLdrM
>>3
これマジ?
21: 2021/11/30(火) 06:52:06.16 ID:38Jr6OZ20
>>14
スプレーの中身がエタノールやねん
濃度さえあれば市販のアルコール消毒かければええ
4: 2021/11/30(火) 06:39:58.99 ID:vX033ib20
植物油かけるとええぞ
5: 2021/11/30(火) 06:40:09.32 ID:wFm3yKQf0
オススメは40℃くらいのぬるま湯
6: 2021/11/30(火) 06:40:24.77 ID:bD8l4eR60
>>5
畜生
15: 2021/11/30(火) 06:45:50.85 ID:t4fnlOfJ0
>>5
これだめなん?
知り合いがほぼ毎日やってる
16: 2021/11/30(火) 06:47:57.74 ID:wFm3yKQf0
>>15
ガラスにヒビ入ってるとヤバい
あと極寒地域だと速攻で凍るかもしれん
18: 2021/11/30(火) 06:49:35.90 ID:t4fnlOfJ0
>>16
サンガツ、一応言っとくわ
7: 2021/11/30(火) 06:40:59.22 ID:LaPyvGdr0
今年寒すぎやろ
8: 2021/11/30(火) 06:41:05.95 ID:966B/gGR0
ビニールに熱湯入れて当てるんやで
9: 2021/11/30(火) 06:42:03.00 ID:3tglj4yz0
イッチのぬくもりで解かすんや
12: 2021/11/30(火) 06:44:33.67 ID:J3hPIhXL0
解氷ウォッシャー液にしろ
17: 2021/11/30(火) 06:48:10.33 ID:usZEkjh+p
出発の5~10分くらい前からエンジンかけて暖房付けとけよ
20: 2021/11/30(火) 06:50:57.66 ID:wFm3yKQf0
やっぱ解氷スプレーがええけど高いんだよね
自作できるらしいけど
23: 2021/11/30(火) 06:55:10.38 ID:TqFP+WOKd
シート被せとけば楽やぞ
19: 2021/11/30(火) 06:50:48.26 ID:7MnzbNPta
うちの親毎回お湯かけてる
あかんの?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638221917/
コメント
コメント一覧 (19)
急ぐなら解氷スプレーか水道水掛けて車用スクレーパーでガリガリ削る
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
割れたら運が悪かったと諦める。
ま、割れたやつ知らんし。
ノリ速
が
しました
熱湯だとヒビが入ったり大きくなったりするからな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
いつもやめろと言ってるのにやめないから割れるまで放置してるわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
外すだけだからめちゃ楽
ノリ速
が
しました
ワイパーや流水経路のゴム部品が膨潤して劣化するからな
知らん間にエンジンルームの変な場所へ水漏れするようになって、色々錆びたりする
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ワイパー動かした瞬間薄い膜になった水が凍り付くw
ノリ速
が
しました
水と加減して混ぜて触れる程度のお湯にしてじょうろでかければ
再凍結もしないくらい温められる。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする