1: 2021/12/03(金) 06:07:45.42 ID:CAP_USER

【フランクフルト=深尾幸生】トヨタ自動車が欧州から脱炭素を本格化する。2日、欧州で2035年に販売する新車をすべて電気自動車(EV)など二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション車(ZEV)にすると発表した。トヨタは50年に全世界でのカーボンニュートラルを掲げており、環境規制が厳しくEV市場が立ち上がり始めている欧州でまず、EVを中心にすえた戦略に転換する。

欧州トヨタのマット・ハリソン社長は声明で「30年以降ZEVの需要は加速し、トヨタは西欧で35年までに全ての新車でCO2排出ゼロを達成できるようにする」と述べた。対象となる市場は欧州連合(EU)加盟国と英国、ノルウェーなどでロシアなどは含まない。EVや燃料電池車(FCV)などのZEVが新車販売に占める比率を25年に10%、30年に50%と高め、35年に100%にする。それまでに充電設備と水素充填設備が十分に整備されていることを前提条件としている。

トヨタのロシアなども含む欧州の販売台数は21年に過去最高の約107万台になる見通し。22年には130万台に増やす計画で、トヨタの世界全体の約1割がすべてZEVに置き換わることになる。
以下ソース
2021年12月3日 4:58 (2021年12月3日 5:26更新)
https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXZQO1336583002122021000000-1

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR02F130S1A201C2000000/



7: 2021/12/03(金) 06:54:07.66 ID:zZAXOw3Y

欧州からなのか欧州だけなのか


31: 2021/12/03(金) 08:20:45.44 ID:mjQLO1f/

>>7

トヨタは北米と途上国に強い。

途上国はevやらんだろ。


12: 2021/12/03(金) 07:00:09.22 ID:ys+FYnAa

CAFE規制通過のトヨタ→非エコ
CAFE規制非通過の欧州メーカー→エコ

イメージって大切だね。
CO2削減できているかは関係ない。


21: 2021/12/03(金) 07:40:33.42 ID:yo/KEn8w

>>12
単純にEV派がアホなんだろ笑


13: 2021/12/03(金) 07:11:18.75 ID:EiZgp3t6

トヨタがEV化遅れているというドたわけ
HVやPHVでEV化の下地はどこより先行してるんだよ
問題はタイミング


65: 2021/12/03(金) 10:31:46.56 ID:HiBKnf8U

>>13
プラグインハイブリットで日本車の視野が高いなんて言う冊子どこにあんだよ
日本になって能力も実力もねーよ


22: 2021/12/03(金) 07:41:07.87 ID:i0htlEwg

なんでシケた欧州に合わせるの?

程々に


24: 2021/12/03(金) 07:47:05.06 ID:yo/KEn8w

>>22
賢いよ。
馬鹿な欧州には、欧州専用ってだけだろ。

あいつらの知能の低さは、再エネしかり、ディーゼル詐欺からのEVしかり誰でも分かる。

2019年にスモッグが発生するのが欧州だからな。


25: 2021/12/03(金) 07:55:07.55 ID:KV9RU1sZ

どうせこうなるのなら初めから流れの乗っておけばいいものを。
まず否定から入る厨二房みたいな会社だな。


28: 2021/12/03(金) 08:02:51.72 ID:sBAz75yQ

水素は無理だろうし、充電規格に食い込まないとひとり負けするな
他の日本メーカーはEVに注力するようだし


30: 2021/12/03(金) 08:17:06.74 ID:llvd7Fml

>>28
欧州の充電コンセント規格は制定されてんでしょ


46: 2021/12/03(金) 09:30:12.21 ID:ys+FYnAa

EV化による影響

シェア上がる可能性大
中国車
アメ車(テスラ)

シェア下がる可能性大
欧州車(ボルボジャガーは除く)
日本車

中国がEVを推すのはわかるし
日本がEVに消極的なのもわかる。
ガソリンディーゼルでかなりシェア持ってる欧州がEV推進して自爆してるのがよくわからない。
アメリカはビッグ3が優先だろうからフォードGMあたりのEV強くなればEV推進に舵を切ってくるだろうな


52: 2021/12/03(金) 09:57:42.67 ID:Pnm+q+m3

>>46
EUがEVやるのは自動運転との相性がいいから
いま自動運転は米中の二大国のパワーゲームだから
転換しないと焼け野原になる、守ってもジリ貧( 一一)


54: 2021/12/03(金) 10:02:42.31 ID:uSaTSoJx

>>46
可能性大じゃなくてもうすでに差が物凄いひらいてる
トヨタのBEVなんて全く売れてない
まじで潰れる可能性すらある
方針転換が遅すぎ


55: 2021/12/03(金) 10:05:19.35 ID:ghbtUcaY

ヨーロッパってF1といい都合悪いとルールすぐ変えようとするな。お前らが返り咲くことなんかねえよ


59: 2021/12/03(金) 10:17:48.04 ID:Kd0Q0Z3Q

>>55
頭ルールってそう言うもんじゃないの?
体に悪いからこれ禁止とか日本もやるけど、EUはそれを車メーカーに課してるのでは


88: 2021/12/03(金) 11:32:11.77 ID:FxTvBV8b

EV、ハイブリッド、水素、燃料電池の全てに経営分散して生き残りを図ります。
ってちょっと分散しすぎなんじゃないの?


90: 2021/12/03(金) 11:37:42.85 ID:QrQv16El

>>88
トヨタはどの分野もクソ長い期間研究してるから、時間的な分散はできてるねw
急にEVにシフトしたメーカーはバッテリー炎上で困ってるのをバッテリーメーカーが悪いってことになってるが
それを採用したには自動車メーカーなんだよなw


108: 2021/12/03(金) 12:54:01.37 ID:FMYbl6v+

クリーンディーゼルの時みたいにギブアップするまで高見の見物でいいんじゃね


引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638479265/