
1: 2021/12/30(木) 09:37:45.552 ID:gdWPR0ISp
友人乗せたときに普段通りドアロックしたらおかしいって言われたんだが
3: 2021/12/30(木) 09:38:24.882 ID:Pqy01cxt0
正しいぞ
4: 2021/12/30(木) 09:38:49.976 ID:gMMghVqm0
教習所でドアロックする様に指導されるだろ
10: 2021/12/30(木) 09:40:12.698 ID:mXKAG4pJM
>>4
されないぞ
18: 2021/12/30(木) 09:42:56.706 ID:tUENA2tLr
>>10
免許返納しろ
6: 2021/12/30(木) 09:39:49.754 ID:eeDaWunh0
走り出したら勝手に閉まるよね
7: 2021/12/30(木) 09:39:58.359 ID:7VBp52kNa
てか普通走行中って自動で全席ロックされ…
9: 2021/12/30(木) 09:40:03.731 ID:mXKAG4pJM
何かあったときにドアロックしてたら助けられんぞ
17: 2021/12/30(木) 09:42:33.322 ID:Pqy01cxt0
>>9
レスキューはガラス割るから平気
14: 2021/12/30(木) 09:41:46.165 ID:I67UqaeY0
煽りカスが逆ギレして襲ってくる今日日ロックは必須
16: 2021/12/30(木) 09:42:32.843 ID:rbPs1s+P0
今どきは軽ですら自動で閉まるな
19: 2021/12/30(木) 09:43:20.746 ID:eNwK6ZOy0
>>16
閉まらないけど
20: 2021/12/30(木) 09:45:17.522 ID:adCTad7Bd
会社のハイエースは閉まらないな上司が閉めてるの見て真似するようになった
37: 2021/12/30(木) 09:56:33.371 ID:CK9LSdBed
同乗者の有無による
38: 2021/12/30(木) 09:56:45.670 ID:qMvts49dd
教習的には走行中に何かの拍子に開いたら危険
交差点でいきなりホームレスが乗り込んできたことあるから閉めたほうがいいよ
52: 2021/12/30(木) 10:34:42.532 ID:BnRRp4mFd
>>38
こわすぎわろた
45: 2021/12/30(木) 10:05:24.238 ID:dLDbI+Z4d
外国のはオートロックついてる事が多いな
日本だとオプションになる
子供がいるなら付けといたほうがいいぞ
48: 2021/12/30(木) 10:12:51.228 ID:SJf8Syy+0
なんかあった時って事故とかだと思うけど
そういう時はロック解除されるようになってるよ
51: 2021/12/30(木) 10:31:14.106 ID:18kJ+a4U0
親父が乗ってたマーク2は自動で閉まったけど自分のは自動じゃないや
ちなみにロックするとドアノブが空振りするようになるだけで
ドアを閉じている機構自体は変化ないそうな
47: 2021/12/30(木) 10:11:53.771 ID:LmPeKElZ0
今の車は自動でロックよな
解錠もPに入れてないとできなかったりもする
30年前の俺の車にはそんな機能はないが、
ロックしてたほうが何かあったときは安全だと思う
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640824665/
コメント
コメント一覧 (18)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ちなみに教習所でも指導はされるけど、教官からしてはロックするのは非常時(事故等)の対応としては疑問だそうだ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
大人でも高速走行中に転落の事例あり
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする