1: 2022/01/02(日) 16:20:16.30 ● BE:645525842-2BP(2000)

 東南アジアではどの国でも日本車の人気が非常に高いが、最近では中国ブランドも東南アジア市場への進出を積極化している。中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、ラオスに販売されている中国車ブランドのピックアップトラックを紹介する動画を配信した。

 配信者はラオス在住の中国人で、ピックアップトラックの購入を考えているが、多くの人から中国ブランドのピックアップトラックを勧められたという。そこで、首都のヴィエンチャンに最近オープンした、中国ブランドのディーラーへ見に行った時の様子を撮影している。

 配信者は展示されているその車を見て、とても気に入ったようだ。全方位モニターが装備されていているほか、高級感のある内装であることが分かる。

室内空間はとても広く、

「後部座席は日系車のピックアップトラックよりずっと広い」

と感想を述べている。

価格は3万4900米ドル(約400万円)とのことで「この価格で日本車と勝負できるのか」と心配になったようだ。確かにかなり強気の価格設定と言えるが、配信者は車自体は非常に気に入り、前向きに検討すると主張した。

 これを見た中国のネットユーザーからも、この中国ブランドのピックアップトラックを購入するよう勧めるコメントが寄せられ、

「多くの人は十数年前の印象に留まっているが、品質は問題ないよ。知り合いの多くがこのブランドに乗っているが、壊れやすいという話は聞かない」

という意見が見られた。

 しかし、

「内装だけ見て買うなら中国ブランドでも良いだろうけど、信頼性や耐久性、残価率を考えたら日系車にした方がいい」、

「私は中古車業者だが、買うなら日系車の方が良い。メンテナンス周期がとても長い」

などの意見が多く見られ、やはり日系車の方が良いと思っている中国人は少なくないようだ。

配信者の男性の考えとは裏腹に、中国人ネットユーザーたちの多くが日系車を信頼している様子が見てとれた。

no title


(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)


中国車がお気に召した中国人に、中国ネット民「日本車にしたほうが・・・」
http://news.searchina.net/id/1704533
2022-01-02 15:12 searchina 村山健二



3: 2022/01/02(日) 16:21:03.00 ID:5YcIOtre0

早く決着つけないとヒュンダイにするよ


5: 2022/01/02(日) 16:22:43.04 ID:HfKiM5dp0

>>3
どうぞどうぞwwwww


149: 2022/01/02(日) 19:37:50.01 ID:YEL4lQur0

>>3
タイガーウッズ 「それだけはやめておけ」


8: 2022/01/02(日) 16:26:34.55 ID:fmP5sLA+0

日系車って日本車とは違うの?


21: 2022/01/02(日) 16:42:40.55 ID:5pzArq5v0

>>8
中国の合弁会社で作った日本車


11: 2022/01/02(日) 16:27:11.75 ID:ImB09oYZ0

オレみたいな庶民からすれば安くて仮に故障しても代車すぐ用意して対応してくれるディーラーに頼むわ
金持ちならその辺は気にならんかもしれんが


15: 2022/01/02(日) 16:29:34.84 ID:ORKPIQHz0

顔がまんまハイラックスでくさ


16: 2022/01/02(日) 16:30:43.13 ID:IXtEzJvI0

安全性犠牲にしてんだから室内はそら広いだろ(´・ω・`)


17: 2022/01/02(日) 16:34:18.59 ID:rzkGLN4c0

ピックアップトラックなら中古でもハイラックスのがいいわな


22: 2022/01/02(日) 16:42:50.28 ID:sXQ5BDid0

日本車の安心安全神話はもう無いんじゃないの?
日本は技術捨てたからなあ


25: 2022/01/02(日) 16:47:07.80 ID:BpMAJbfd0

>>22
とんでもねぇよ、仮に日本がレベル落ちたとしても全然上
あいつら検査表は合格する数値書けば良いもんだと思い込んでるぞマジで
図面変更で寸法が測れない(形状変更で無くなった所)はずなのに数値書き込んでOKって平気でやってきたかんなw


100: 2022/01/02(日) 18:37:39.94 ID:LMXLMR3K0

>>25
最近の日本車って出荷車検でそんなことばっかやって発覚してなかったっけ?
資格者全然足りないのにハンコだけ押して車検通してたって奴。

まだまだ車体自体の信頼性はあるけど、メーカーの信頼性少し下がってきてると思う


27: 2022/01/02(日) 16:49:23.52 ID:bA/3Bx9K0

一方日本はバスに中国車を次々採用していたのだったw
特に問題も起こらずw


31: 2022/01/02(日) 16:54:04.22 ID:BdRkXFZN0

>>27
これからなのに問題起きるわけねーだろマヌケwww
使えねぇ工作員しかおらんとか正月らしいわ


32: 2022/01/02(日) 16:55:56.15 ID:jxvgIC7M0

>>31
中国製バスならとっくに都内普通に走ってるぞ?


56: 2022/01/02(日) 17:14:30.79 ID:56fQCuoE0

外資系でない中国の国民車のエンジンは100%で三菱製
ミッション変速機もだいたい日本製
中国車と日本車を比べるとかまったく意味のないこと


70: 2022/01/02(日) 17:30:30.32 ID:BtmAPhmq0

>>56
電装系がねえ
車乗ったことないとわからんだろうが


76: 2022/01/02(日) 17:34:46.67 ID:zMQXKx200

>>70
ホンダに勤めてる友人が新車買うなら新型が出た瞬間に予約しろって言ってたな
初回出荷は日本電装で決まってるらしくその後はどこが手掛けるか分からんらしい


77: 2022/01/02(日) 17:36:57.62 ID:BtmAPhmq0

>>76
日本電装?日本で電装仕上げてるってことか?
生産工場次第だろそれ


63: 2022/01/02(日) 17:21:04.53 ID:bA/3Bx9K0

くやしいのはわかるけどそんな怒らんでもw
事実を見せただけなのにさ


64: 2022/01/02(日) 17:22:27.78 ID:xAmJHy5k0

>>63
真実ってお前の国では嘘つくって事なの?
はよ中華バスのパーセンテージだせよw
また逃げちゃうのかな?


90: 2022/01/02(日) 18:07:25.68 ID:jxvgIC7M0

バスが電動で行けるなら
大型トラックや重機も電動で大丈夫そうだよな


92: 2022/01/02(日) 18:08:52.17 ID:bA/3Bx9K0

>>90
バッテリー交換式もう実用化してるからねw
日本も後追いしてるけどwwww


127: 2022/01/02(日) 19:09:02.73 ID:bA/3Bx9K0

レクサスは昔から世界で販売してるのに


テスラに一瞬で抜かれたのマジで笑うw
ドンだけ無能なんだよおいww


132: 2022/01/02(日) 19:18:13.56 ID:mTLRiVSr0

>>127
イライラして1人真っ赤なお前が何言ってんだ?
ちぅうごぉくぅには恥って言葉ねぇえの?www


133: 2022/01/02(日) 19:18:58.56 ID:bA/3Bx9K0

>>132
?何でイライラすんの?
イライラするのは負けたほうでしょw


137: 2022/01/02(日) 19:21:34.83 ID:mTLRiVSr0

>>133
何自己紹介してんだ?
都合のいい記事あげて逃げてる負け犬が真っ赤になってんの?


160: 2022/01/02(日) 19:59:58.18 ID:WHjC0lA+0

あと10年したら国産最高ーってなる
一昔前の日本人なのに高級ベンツ好き好きレベル


161: 2022/01/02(日) 20:05:43.66 ID:mTLRiVSr0

>>160
昔のベンツ信仰は高額からくるステータスによるもんだよ
今の中国が日本車良いって言うのは耐久性や信頼性からくるもの


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641108016/