
1: 2022/01/14(金) 11:04:11.942 ID:24ttRPVV0
あのシステムいる?
4: 2022/01/14(金) 11:05:27.491 ID:k/XCkyjz0
車止められない奴に売るわけ行かないのはまあわかる
5: 2022/01/14(金) 11:05:31.268 ID:bvEaIvSB0
買う時だけ必要なアホシステム
7: 2022/01/14(金) 11:06:00.400 ID:24ttRPVV0
でも家の駐車場なんて確認しないじゃん
9: 2022/01/14(金) 11:06:09.033
田舎は要らんだろ
田んぼに停めようが何も取り締まられない
12: 2022/01/14(金) 11:06:45.823 ID:IWvDaScGa
軽はいらなかったりするのによくわかんねぇな
13: 2022/01/14(金) 11:07:13.706 ID:24ttRPVV0
軽ならいらないのもわけわからんな
14: 2022/01/14(金) 11:07:15.299 ID:XCRWxl/r0
図を描いて提出しなきゃいけないのがだるい
今どき写真撮ってメール添付でいいだろ
120: 2022/01/14(金) 12:12:16.850 ID:fwFLEfRVd
>>14
グーグルマップコピーでいいよ
駐車場図なんて落書きみたいなのでいい
ダルいのは2回警察署に日中出向かなきゃいけないこと
122: 2022/01/14(金) 12:12:50.438 ID:24ttRPVV0
>>120
社会の損失だよな
16: 2022/01/14(金) 11:07:25.152 ID:bvEaIvSB0
いや車庫証明取るときは家の駐車場実際見に来るぞ
んで前の登録を抹消してないと警察が確認にくる
この前新車買ったときがそうだった
18: 2022/01/14(金) 11:08:13.002 ID:24ttRPVV0
>>16
へぇ 来るんだ
29: 2022/01/14(金) 11:10:28.088 ID:D+8y8rp/0
>>16
こねえよwwwww
35: 2022/01/14(金) 11:12:32.079 ID:0EF8Qtykp
>>29
来る事もあるよ
車庫飛ばしてるのをチクられてたりすると必ず来る
22: 2022/01/14(金) 11:08:41.658 ID:YzZz5PTq0
でも車庫のない家に住んでるやつは車買うべきじゃないよな
24: 2022/01/14(金) 11:09:05.293 ID:24ttRPVV0
>>22
駐車場契約すればいいじゃん
28: 2022/01/14(金) 11:10:16.527 ID:idNRXFJM0
>>24
駐車場契約したらそれで車庫証明通るじゃん
なにも問題ないよね
31: 2022/01/14(金) 11:10:43.572 ID:24ttRPVV0
>>28
その後で解約したら?
39: 2022/01/14(金) 11:13:55.442 ID:0EF8Qtykp
>>31
車庫飛ばしでバレたら20万円の罰金のうえ前科も付くよ
40: 2022/01/14(金) 11:14:30.634 ID:24ttRPVV0
>>39
目的と手段を取り違えてない?
54: 2022/01/14(金) 11:19:52.931 ID:XiatUhK70
>>40
おまえは安価を取り違えてないか
56: 2022/01/14(金) 11:20:35.027 ID:24ttRPVV0
>>54
車庫証明って何のため?
58: 2022/01/14(金) 11:21:48.315 ID:XiatUhK70
>>56
聞く人を間違えてないか
59: 2022/01/14(金) 11:22:38.939 ID:24ttRPVV0
>>58
路駐を減らすために車庫証明が必要とするなら
車庫証明の偽装に罰則つけるより 普通に路駐取り締まればいいだけじゃね?
34: 2022/01/14(金) 11:12:28.284 ID:24ttRPVV0
車庫証明とかの事務コストのぶんで 路駐の取り締まりすればよくね?
41: 2022/01/14(金) 11:14:47.000 ID:D+8y8rp/0
来るって余程見取り図がおかしいとかな時なんじゃないのか知らんけど
俺の時は来なかったし来るって話しも聴いたことはないな
46: 2022/01/14(金) 11:16:10.507 ID:U4A2Dy5Fd
そもそも駐車スペースない奴に買わせないないんだから今ある路駐は減った数だし車庫証明なかったら?はあくまで想像しかできない
48: 2022/01/14(金) 11:17:15.947 ID:YxK0OMMbM
ディーラーで買って申請諸々お願いしたけどステッカー貼られてないわ
49: 2022/01/14(金) 11:17:17.853 ID:s6lsOtE30
そもそも駐車場が所有者の住居より半径2キロと定められている
刑法上の理由もあり車庫証明を必要としているのだろう
51: 2022/01/14(金) 11:17:50.623 ID:24ttRPVV0
>>49
無知ですまん 刑法上の理由って?
68: 2022/01/14(金) 11:24:56.344 ID:s6lsOtE30
>>51
車庫証明法が正しいのだが実態は防犯や車庫飛ばしだと刑法の管轄
別件逮捕の常套手段としては電磁的公正証書原本不実記録罪
71: 2022/01/14(金) 11:25:51.269 ID:24ttRPVV0
>>68
やっぱ手段と目的が取り違えてないかねそれ
74: 2022/01/14(金) 11:27:01.220 ID:XCRWxl/r0
近所に車がいつも駐車場からちょっとはみ出して道路にかかってる家があるんだけど通報したらあれどうなるんだろ
76: 2022/01/14(金) 11:27:25.713 ID:24ttRPVV0
>>74
恨まれる
77: 2022/01/14(金) 11:27:35.748 ID:V5L4YGCpd
もう警察行ってなんで車庫証明って必要なんですか?って聞けよ電話でもメールでもいいわ
ここでグダグダやって意味ある?
81: 2022/01/14(金) 11:28:43.924 ID:24ttRPVV0
>>77
仮に聞きに行くなら警察じゃないだろ
82: 2022/01/14(金) 11:29:06.845 ID:Dd3VT9gQd
>>81
じゃあ好きなとこ行って聞いてこいよ
83: 2022/01/14(金) 11:30:21.616 ID:24ttRPVV0
>>82
じゃあここで
84: 2022/01/14(金) 11:30:47.345 ID:ivoZAN6da
犯罪が起きてから取り締まることと、起きないように抑止する事はちょっと違う
車庫証明(または車庫飛ばし)の問題はその抑止効果だけに頼り切りで、罰則が形式的なものに留まり実効性が薄れている事
それでも大部分のドライバーは車庫証明を取る時点で違法駐車のリスクを天秤にかけて考えるので、一定の効果はある
87: 2022/01/14(金) 11:32:10.288 ID:24ttRPVV0
>>84
そこまでは正しいと思うんだが 事務コストが考慮されてないのでは?
88: 2022/01/14(金) 11:35:53.904 ID:YMAmqlXha
逆に何で軽は要らないんだろうな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642125851/
コメント
コメント一覧 (25)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
法律の解釈はしていないとか返答されてアホくさってなって協会費払う意味ないことを広めるようになったわ
なお神奈川県警にも送ったけどシカトされたわ流石っす
ノリ速
が
しました
セコイ運ちゃんが税金の安い土地で車庫証明を取得し、高い税金を払わない車庫飛ばしって犯罪があり
警察が点数稼ぎで捕まえるための法律。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
今は中2日でできる。
月曜日に申請したら木曜日には
出来上がる。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
だってゲームは保管場所確保という面倒がないじゃん
ノリ速
が
しました
敷地に入る場合必ず用件伝えにくるし
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする